くまおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

いまだに余韻に浸っていて、クイーンの動画を見たり音楽を聞いたりしている
現代にフレディがいないの悲しい
でも、クイーンのライブを追体験できるのは本当に貴重な経験だと思った

天然コケッコー(2007年製作の映画)

4.2

中学生の恋ってこんな感じなのかしら
ふたりがひたすらにかわいい
じゅすやさんのスイカじゅす飲んじゃうのかわいい

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

血は繋がっていないけどあたたかい家族、なのかと思っていたけどそんなに単純ではなかった
血縁と関係ない愛情もあれば、人間っぽい冷たくて醜い面もある
まだうまく咀嚼できていない

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

正直つまらなかった、、
もっとサスペンス要素が強いと思ってました

ただ高橋一生さんの闇を秘めた上での優しさ、を感じるのはわかる
ただただかっこいい

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろかった、おもしろかったで片付けてはいけないけれども

疑わしきは罰せずの原則と起訴されたら有罪率99.9%の現実って矛盾しすぎてるんだな

最後のモノローグが響いた
少なくとも僕は
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

「なぜかわからないけど」すごい話題になってる、
のはなぜか、見たらわかった

予告は絶対見ない方がいい

ゾンビ怖スギィ🧟‍♂️

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.4

ポテチ食べながら見た

クーラーガンガンにして毛布にくるまるのがいいってめちゃめちゃわかる

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的な慰安を兼ねて

厳しめのレビューが多くて驚いています
今までの作品に比べてハラハラドキドキ感が少ないからかなあ?

自分が将来子どもを持ったとして、こういうときどうしたらいいんだろう、と想像し
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

絶望の先には希望があった

刑務所はずっと灰色の世界
だからこそ最後の海辺のシーンの青がとても印象に残る

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

エリオとオリヴァー
二人とも心情をあんまり表に表さないから、家族の会話とか、情景とか、目線とか、そういうところで細かく表現されているんだろうなと思った…
じっくりと一つ一つ噛みしめたい

パパとママほ
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

-

本当に必要なものは100個
次の100個は人生を楽しむためのもの

青空エール(2016年製作の映画)

4.0

ピュアピュアピュアピュア
純度100%すぎて心がしにました…
なにかに一生懸命になるっていいなあ、わたしもそんななにかを見つけられるのかな…

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

歌はいいね
心を潤してくれる
リリンの生み出した文化の極みだよ

ゴリラ親子のシーンと
ブタさんの全自動家事の仕掛けが好き!

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

すだまさきさんの存在感すごい
部屋着のたべちゃん👍
松坂桃李さん👍

なんか幼稚な感想しか浮かばなかった、、

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.1

"懐かしい"の魔力は強い
「昔はよかった」って賛美しがち
でも、今や未来にだっていいことはたくさんあるはずなんだね

紙の月(2014年製作の映画)

-

悪いことしてるのになぜか憧れのような気持ちを抱いてしまった

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

ぶりっ子してんじゃねえよ。殺すぞ

ま、嫌いな試合じゃなかったけどな

安藤サクラさんすごい

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

好きとか嫌いっていう気持ち
人間関係
人のささいな動きとか季節の移り変わりで泣きたくなるのはなんでなんだろう

愛のむきだし(2008年製作の映画)

-

空洞です

続きが気になるのか早く終わって欲しいのかよくわからなかった

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

-

今まで園子温作品見る勇気がわかなかったのでマイルドそうなものから
最後ほんとにゴジラだ笑 どっちかがどっちかの影響受けてるんだろうか

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

王子に戻ったあと、目を見て野獣だって確信するところが良い
愛する人と再会するっていいね

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

華やかさとほろ苦さのコントラスト
ライアン・ゴズリングに軽率に恋をしてしまうやつです。好き…

セッションの鬼教官のおちゃめな姿見られた笑