狭須があこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イレイザー(1996年製作の映画)

3.8

パッケージのシーンで大盛り上がりできれば勝ち!!

いかにもありがちな1990年代のシュワちゃん映画だけど、飛行機のシーンあたりから楽しいが続く

爆発する港を走り抜けるシュワちゃん!
両手にデカイ武
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

いつもの異形萌え性癖を抑え込んでノンフィクションに取り組んだブロンカンプ!?

序盤、見たいシーンが綺麗に飛ばされ、普通の監督なら入れるだろうシーンが全部ないのがまじでブロンカンプだった

めちゃくち
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

宮崎駿の作品を劇場で見るの初めて〜。
ハヤオファンにとっては、私がワンハリ見るようなテンションなんだろうなこれは

私はハウルの原作オタクなので、ハウルの料理の仕方を見た時に難解ではないのを知った 細
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

世の中は進歩した。

イーサンハントが現場に飛び込み謎ガジェットで暗躍した時代は終わり、発達したテクノロジーが遠隔で何でもできるように。

いやー、もう現場なんて必要ないねイーサン。もう引退してもいい
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.4

すごいわかりやすかったけど苦手なタイプのオチだった。
途中までは割と好きだったんだけどな…

ホモソーシャルの中で威張り散らす男。
そこから弾かれる男。振り回される女。中間辺りにいられる男。
実は、苦
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

大人の嫌いなところ。
経験をすっ飛ばして、結果を子供に与えようとするところ。

お前はさぁ、それを経験したから大人になったんだ。

悔しく、悲しく、つらく、避けられないのがわかったのは、経験したからだ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

フ、フラッシュでこれやんの!!
すげー!!

スナイダーズカットも見てないのにベンアフバットマン見たい気持ちだけで来たら、なんかもっとスゲーもん見ちゃった!!
めちゃくちゃテンション上がったわ。
DC
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

ミーガンかっけぇぇーーー!!
令和にぶっ放す人形ホラー、満点!!

ちょい出しの不穏ミーガンは怖いが、解放されきった快進撃ミーガンは最早めちゃくちゃ気持ちいい

人間の法なんかアタシに関係ないし、法が
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ピーチ姫かっけぇぇぇーーー!!

マリオのプレイ経験ほとんどないけど、ざっくりネタはわかった気がするわ
これって正史でいいのかな?この映画のためにストーリー作ったんだろうか

マリオとルイージの兄弟愛
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

MCU追わなくなっちゃったのに、ホリデーとアイアムグルートの知識でいけるって言われて来た
うっかりザ•スースクのTシャツ着て来た

ボロボロ泣いた。
過去最悪に胸糞の敵
重いっていうか…薄汚いよ…
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.3

いやぁ
なんで一番まともな奴がそんな目にあうわけ…
流石に一言くらいあるだろ…みんな…

パニックもので冷静な判断ができないの、わかるよ
アホに見えるかもしれんよなぁ、安全なところの視聴者からしたら。
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

原作の展開は最初の方しか知らないんですが、友達が無限リピートで映画館に行ってるのでついてってみました。
ちなみに友達はこれの代わりに私にRRRを見せられてます。へけっ

バスケもわからんスポーツ観戦も
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.3

このタイトルでおもしろいの何なんだよwwww
詐欺だろwwwwwww

キャストがほぼ無名でいまいちオーラも感じられんし、元ネタわからんから専門用語が多くて、ついてくの大変~~
あぁ~…ヴァレリアンく
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.2

スパイダーマンノーウェイホームだ、こんなもん
私がもし同じ題材を使って上手に映画作れるとして、まぁこうするもん映画

ケイジファンって俳優としてだけじゃなくて、もうこの人の生き方そのものがすきなんよ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.4

今日は映画の日。

トムハンクスとビルナイ、どっちにしようかな。時間のあう方はこっちだな。
黒澤明の映画とタイトル一緒だなぁ〜、アレあんま合わなかったんだよなぁ〜…とかぼんやり思いながらチケットを買っ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.5

パニック映画に出てくるバカ、私はめっちゃ擁護派なんですよね
安全なところから笑ってても、いざ不測の事態が起きたらダメな行動取っちゃう奴なんてめちゃくちゃいるって。
自分が仮に絶対に冷静でも、隣人がどパ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.3

地上波で断片的に見たことあるけど、全体通して見たことはなかった気がして、見た

通して見たことは多分ない…けど、知らんシーンはなかった。
まぁ、じゃあ見たことあるんだろうよな…

テーマ音楽の使い方と
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.1

バイオレンスナイトを見ようとしたら昨日で終わってて、バビロン見ようとしたらポイント鑑賞席埋まってて、じゃあ何ならいけるんや!!
って券売機の前でブチギレてたら3分前に鬼滅が始まってたので何も考えずチケ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

皆が必死になって私に見ろって言ってた意味がわかった

バーフバリよりネタ度が下がった。
ギリギリあり得なくても構わんくらいアガっちゃって、笑い飛ばす余裕がない。

流石に日本の王道と同じではないが、イ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.3

フォロワーが「コーエン臭がする」って言うから調べたら、過去にこの監督の作品をひとつ見ていた。
「コーエン兄弟の新作だと言って出されたら違うと断言できる」と自分のレビューに書いてた…うーーーーん
まぁ臭
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.1

天才過ぎて笑っちゃった

まず才能がヤバい奴なのは当たり前で、それをすでに理解した奴が9割、理解が追いついてない奴が1割
いずれ全員落とすじゃんこんなもん

人生のドキュメンタリーなのに、努力とかの存
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.9

DCヒーローってヒロアカのヒーローに近いんだよな
私はアベンジャーズ好きなので根本的にあんまり価値観が相容れないんだけど、それでも一通りエンタメそろってて楽しい映画ではあった。

だってJSAのヒーロ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.1

私は全員ヒーローのはずなのに全然まとまらないアベンジャーズとかいう集団が好きなんですけど、これ見て全員ヴィランのはずなのにまとまってるガーディアンズってすげぇんだな…を再確認した。

なぜまとまってる
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

「食うんじゃない!味わうんだ!」って言われたから味わってたのに急に「食え!」って言われてめっちゃ笑ってしまった

思ってたよりまともな料理が結構でてきてホッとしたー。まぁどうせ、初っ端から人肉とか入っ
>>続きを読む

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975年製作の映画)

3.5

コメディなのはわかるけど、だめだ、わからん。
どこで笑えばいいんだ!?
と困惑しながら見ていたけど、後半でふと、自分が小学生のころに描いてたギャグマンガとノリが全く一緒だと気づいた

とりあえずわけの
>>続きを読む

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.4

1940年にこれ出すディズニーの強気さに、なんかワクワクしちゃうなぁ
映画というか「映像作品」ってカンジが強くて、画面にかじりついて見たい!とは思わんが、歯医者の待合室で流してほしい

ストーリーがち
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.2

走り方で爆笑してしまった
普通に13歳に見えるからトムハンクスすごい。人って中身なんだな

自分がかなり近い業界で働いてて、ほんとに中身が小~中学生じゃないの?みたいな人が多いので、逆におもちゃって大
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.2

公開当時、妹がこの作品のPCゲームを持ってたのを覚えている
クラッシュと海流に乗ったり、ブルースに海藻ボール投げたりするやつ…
あとYouTubeショートでクラッシュのアトラクションのやつめっちゃ流れ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

人型のヴィランは実はいいやつなのに、サイ・バグは普通に敵なんだ

設定がどれくらい人格に反映されるかはキャラによってまちまちで、まぁだったらヴィランはとりあえず警戒されるわな、みたいなとこはあった
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.2

MCUと関係あんのかこれ!

…って最初のとこでめちゃくちゃわくわくしたけど、内容はクラシック怪物ホラーだった
白黒映画なのにカメラワークや俳優の演技は全部コテコテのMCUで、重要なとこだけ色がついて
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.8

ジェネリック・シャッターアイランド。

ジャンルが何であるときも、この監督の描きたいものが私、めちゃくちゃ好きなんだけど、それでも大体いつも「尺長いよ~~~~」って言いながらおいおい泣いてる

好きな
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.9

推しの卒業とともにヅカオタを卒業したつもりだったけど、ハイローオタクと観に行くことになりチケットを取りました。
大劇場観劇デビューさせたあと、ライビュも取って…ハイローオタクを真風沼に突き落とした!や
>>続きを読む

ホット・ショット(1991年製作の映画)

3.0

トップガンのパロディコメディ。
1分に1回は笑かしに来るけど、実際に笑えるのは10分に1回くらいかな

なん~となく似てるし、サングラスかけたらかなり似てるトム・クルーズとそれっぽい画面。
DVD見て
>>続きを読む

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

3.6

リメイク版がバカおもろかったので、スコア見て大体の予想はつきながらもつい見ちゃった。設定同じで、出るキャラも大体同じで、誰が強キャラなのかがけっこう違う。
主人公も違うけど、まぁ普通に考えてそこはリュ
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.8

前時代的な者たち。
人類の叡智を信じず、小さな村の中で信仰や慣習にしばられて、悪霊のせいだと言いながら目を背ける。
救えるはずの者たちさえ救おうとしない。
私は科学の力でこの村を救う。この手で必ず見つ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

私の中の女子と男子が、同時にブラピに恋してる~~!

トムクルーズがトップガン続編でカッ飛ばしてる同時期に、こっちでブラピは好き放題やってんの最高過ぎてゲラゲラ笑ってる

舞台これ日本らしいよ!!なる
>>続きを読む