okimeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

弟は僕のヒーロー(2019年製作の映画)

3.7

入プレはポストカード。

もちろん良い!

ヴィットが良い友達すぎるし、
おばさんもとってもいいし、
おばあちゃんはオシャレだし、
ジョーのアイスの終え方は斬新すぎるww

どこまでが事実でどこから脚
>>続きを読む

大魔神怒る(1966年製作の映画)

-

「大魔神」は見れてない。

いつ出てくるのかと思ったよー。
こんな感じなのか。
音楽は伊福部昭!

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

2024年30本目。
公開日に来ちゃった。
「ニューヨーク・オールド・アパートメント」のあとで、気持ち切り替えられるのかしら。

どどどどこまでやるんですかね、今回。
アシリパさん、もう少し子役であっ
>>続きを読む

ニューヨーク・オールド・アパートメント(2020年製作の映画)

4.2

実際の双子かな〜、
あのシーンとか小っ恥ずかしいよね〜
ティトが若葉竜也に似てて可愛い〜
クリスティン、マリリン・モンローやん。あのドレスほしいな〜
とか思いながらみていたら、
ICEの登場から一気に
>>続きを読む

きな子〜見習い警察犬の物語〜(2010年製作の映画)

-

録画消化。
新奈ちゃん、ええなー

犬は可愛いし、夏帆は若い。
エンケンさんも若い。

燈火(ネオン)は消えず/消えゆく燈火(2022年製作の映画)

3.8

ネオン、いいよなあーー
いま東京タワーで大ネオン展やってるよなー、行きたいなぁぁーーー!
そして香港も行きたいなぁ!
はやく行かないとなんだな。
行きたい場所は、刻一刻と想像した景色は変わってくんだな
>>続きを読む

アンブッシュ(2021年製作の映画)

3.7

実話ベースとのこと。

なによりまずびっくりしたのが、装甲車ってすごい。
あんだけロケット弾や地雷を撃ち込まれても、頑丈なんだね。

ことごとく、全てつぶされてうまく進まず、歯がゆい。

ヘリの女性パ
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.7

不安げな顔が美しい....

冒頭の雰囲気はシャイニングかと思うほど、「イヤなことがこれからはじまるよ〜」って感じをゾクゾクさせて、すげーと思いました。
(それなのに世界的な社会的問題みたいなテーマな
>>続きを読む

ただ空高く舞え(2020年製作の映画)

3.8

字幕(特に数字)がなんかデタラメだったけど、
とても良かった。

格安航空券の成立ち(意義)って、そういうことだったんだ、と感動した。
(カースト制度の残るインドだからこそ余計に意義がある)

あでや
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

-

小栗旬、足の細長さすご。
黒木メイサが昭和の女優みたいで良かった。(由美かおる的な)(顔も昭和っぽい)

映画はほとんど流し見で見てなかったすみません..。。

やけに「ルパン」ではなく「ルパン三世」
>>続きを読む

葬送のカーネーション(2022年製作の映画)

3.7

トルコの色が、茶色く、「荒涼」という言葉が浮かぶ。

亡くなった妻との約束のため(そして自分自身も)故郷へ帰りたい祖父。
(おそらく紛争地帯から両親・兄弟を亡くして逃れてきた?)帰りたくないハリメ。
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

2024年20本目。
キターーーー!!!待ってたよ!!

入プレ無事入手!ポストカード(裏はカレンダー)

エ、エ、エモい〜〜〜!!!!
脚本野木亜紀子か....

発表みたときは綾野剛が狂児??
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.7

みはじめて暫くして、「あれ、これは..」と気付いた。(知らずに見てた)
有名な話だし、「生きてこそ」はみているので、展開は知っていたのだが、やはりどきどきしてしまうし、墜落シーンはめっちゃ痛そう。
>>続きを読む

最悪な子どもたち(2022年製作の映画)

3.9

なんでかわからんけど、感動した。

これは撮影してるのか、あの少年少女たちのリアルなのか、ただの台本なのか、
もうごちゃまぜになってよくわからない。
でもラストの涙と笑顔と言葉は、リアルなんじゃないか
>>続きを読む

あるじ(1925年製作の映画)

4.2

カールテオドアドライヤー傑作選 第二弾 3本目。
これで一応第一弾・第二弾と全て見終えたことになる。ミカエルを寝てしまったのでもう一度見るけど!

5:00まで寝れなかったので、途中寝ないか心配だった
>>続きを読む

サイラー ナラシムハー・レッディ 偉大なる反逆者(2019年製作の映画)

3.9

フォロワーさんが激推ししていた本作。タイミングよく上映あり、ぎっくりをおしていく。

感動した!
バーフバリッ!みたいに二部構成・三部構成にした方がいいのでは??
大量に盛り込まれた小エピソードがダイ
>>続きを読む

ヤジと民主主義 劇場拡大版(2023年製作の映画)

4.0

完売であった。
プチ鹿島と監督の舞台挨拶付き。
今日一日あちこち歩き回って映画を見続け、もう腰がやばい(ぎっくり)

開始早々、ヤジとあっという間に囲まれてガッとされ拘束されることに動悸がドキドキし
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

え、、北くん、、
キモいやつ、、とか思って見てた、、ごめん。。

社会のシステムから振るい落とされたひとたち。
エンドロールの幸せな会話が痛々しい。。

杉咲花の演技もだけど、お母さんの演技も好きだっ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.0

正直、ぎっくり腰になりかけている。(サポーターまいてる)
いや、わたしのぎっくりの定義は厳しめだと思うので、たぶん一般的にはもうぎっくり。
だけど我慢できないレザボア・ドッグス!スクリーンで見れるとは
>>続きを読む

地球外少年少女 後編「はじまりの物語」(2022年製作の映画)

3.8

壮大なスケールで進む話。

人間と人類は同じですか?

十一次元はわからないものの、おもしろいなー。
エンディング曲は日本語に聞こえるけど、なんて言ってんだろ??

フィッツとは?

※曲のOaran
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

遅くなりましたっ!やっと見れます!

影踏みww

役所広司だもんな、そりゃなにしてもイケおじにしかならないよ。

腕時計はつけない、目覚まし時計すらない、家の鍵はかけない→押し鍵らしいです。
缶コー
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.6

想定通り、安心して見れるラブストーリー
(ムスリムというのがオリジナル)

シンデレラの女優さんだからなのか、やたらとディズニープリンセスに例えられる。

シンデレラとは違って、自分から勇気をだして愛
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.8

グリーンインフェルノ、キャビンフィーバーの監督。

さすがの表現。グロい。

くだらないことが発端なんだけど、あっという間にめちゃくちゃ恐ろしいことに発展してく。
でもそれがリアルっぽさあってこわい。
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.5

原作コミックは結婚まで読んだ。それ以降は一気に読む気なくなってしまった..。
ドラマも見ていたが映画までは追う気力なく、、地上波放映で流し見。

新年早々しあわせそうでええね。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

怖かったしドキドキした。
とくに、最後、全くの異国にもあの左手があること。つまりは、たぶんいわく付きなだけで特別なものではない可能性高い、と思うんだ?

でもカンガルーはなんだったのかな?

悪霊の類
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.9

オープニングとエンディング同じ曲で、もうエンディングはにやにやしていた。
♪ジャンペケチャンホー

ブシェミが可愛すぎる〜〜!!

「君は知らないんだ」
そう、準備が整ったなら、バスがやって来るのよ。
>>続きを読む

ティル(2022年製作の映画)

4.0

彼女の行動がきっかけで公民権法の成立がより進んだ、とのこと。
トガニのような、悲惨な事件をきっかけに法ができたが、それはなんと事件から67年後、2022年9月というつい1年半前。母親も亡くなったあと。
>>続きを読む

ミカエル(1924年製作の映画)

3.7

----2024/01/17@イメージフォーラム 2回目----
2回目です!しっかり見ようね!

..と気合を入れたものの、前半はやはり寝てしまったシーンあり..

目を入れたシーンから、ドアップが
>>続きを読む

吸血鬼(1932年製作の映画)

4.0

----2024/01/06@イメージフォーラム----
本年1本目、寝てしまったので、再度挑戦!

また少し寝てしまったんだけど....
影の扱いがうますぎる。すごい。
逆回しや多重露光

VORT
>>続きを読む

ゲット・クレイジー(1983年製作の映画)

-

2023年520本目。
まさかの2023年ラストをStrangerで見ることになるとは思っていなかった。
しかもキリよく520本見れました!やったー!

アフタートーク付き。映画監督篠崎誠さん。

>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

3.8

カティ・オウティネンが来ているカーディガンが淡いパステルカラーで可愛い。
アキ・カウリスマキ、パステルカラーのイメージなかったが。

ダンスホールに行っても壁の花となってしまうイリス。
自分が稼いだお
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.7

新宿武蔵野館・シネマカリテの株主優待、2枚余ってしまったなー。。
Winter boy見たかったけど、この後はゲット・クレイジーを見に、Strangerへ。
2023年518本目。

面白かったー。
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.7

大晦日にアメリ。
実は当時見たときは「ふーん」みたいな、うがったみかたしか出来なかったんだよなー。
いま改めて劇場でみて、たぶん違うんだろうな、と思って鑑賞。

少し寝てしまったけど、とっても良い映画
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

友達の2家族と、友達の家で忘年会していたが、子どもが何度も見ていながら、どでかいテレビで再生しはじめ、結局みんなで見るという展開。
女性陣は全員ウトウトしてしまった。

おもしろいし、ワクワクした!
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.7

Winter Boyを見るつもりだったけど時間を間違えていて間に合わず。。
年明けてから見る予定だったけど前倒し。

なんだか実際には貧しい方だった、とか。
豊かな暮らしはあくまで演出とか。

泰明ち
>>続きを読む