ももさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もも

もも

映画(783)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症になった家族を支える目線で描いた作品は多くあるけど、認知症の本人の目線で擬似体験させてくる映画は初めて
のめり込んで見てしまうのはアンソニー・ホプキンスの演技力あってのものなんだろうな〜
 
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

無機質なコンクリートの部屋に、豪華なご飯の乗ったプラットフォームのビジュアルが最高すぎる
この設定だけで二時間普通に見れる

各部屋に小さい手洗い場が備え付けてあったり、簡易的なベッドの置いてある必要
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラでレンタル
宣伝やポスターのミスリード感あるな〜
ギャング映画にするには半端で、スリラーにするには不気味さが足りないそんな感じ
村の雰囲気の異常な感じとか、後半にわかってくるような殺しが日常な
>>続きを読む

ダンス・オブ・41(2020年製作の映画)

3.5

主人公のしてることは決して許されないんだけど、持って生まれた性や、社会に求められる役割から逃れて、現実を忘れて自由に、好きに生きているシーンの映像はくやしいかな、どれもこれもすごい美しかった〜。
秘密
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

ワンカットにしか見えないしどこから撮ってるかもわからなくてすごい
もう少しでたどり着く時にみんなが攻撃に行ってしまってそれを止めようと人の流れに逆らって主人公が走っていくシーンとかもうどうやってるの?
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.5

いや音楽良すぎる……

宇宙ものでここぞのタイミングで壮大な音楽ぶち込んでくる演出に弱すぎる
段々と真実が明らかになってくるんだけど記憶を失ってるとこから自力で思い出すっていうんじゃなくひたすらポッド
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中散らかっちゃうけど霊になってからも天国や地獄に行くわけじゃ無い、霊界はあの世とこの世の狭間なので現実に干渉できる、力を合わせれば復讐もできるっていうの面白かった
地獄とか天国については特に説明なか
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

ウ、ウ、ウワー!!(のんちゃんの役柄が痛すぎて転げ回りながら見る人)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

手に入らないものばっかり光り輝いて見えるよね

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

3.5

嫁強い版ハッピーエンドへレディタリー継承

嫁ビンタで笑ってしまった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

和製ララランドっていうのもよくわかるんだけど、ララランドほどポジティブじゃないのは職業に対する2人の思いの違いとかもあるな…。
夢を追いかけたけど挫折して彼女との生活を守るために就職した麦くんと、まず
>>続きを読む

プライベート・ライフ(2018年製作の映画)

3.5

最後のほうの旦那さんのセリフの「もう子どもはいらない 人生が欲しい」というセリフが印象的でした
お財布はもちろん、仕事も、生活も、身体も心もボロボロになっていく不妊治療
2人とも望んで始めても、2人で
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

4.0

Netflix配信で見返し

大好き〜〜

序盤からなんか不穏ということだけを匂わせておいて、大事なシーンでも最後まで悪魔のビジュアルは出さない、出しても一瞬の美学!
美術周りが最高で真っ黒な揺り籠と
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

ちょっと盛りすぎじゃぁなあぃ!?ってところも(カーチェイスとか)あったけどソン・ガンホ見たさに最後まで見れました
あんなに内乱状態になってるのに、報道がされてなくて同じ韓国人ですら正しく知らないことを
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

4.0

自宅出産のシーン、怖すぎた
自分の心が置いてきぼりのまま、周りの家族たちのほうが憤って戦いたがったり、もうやめてー!ほっといてー!ってなっちゃうだろうな

同じ悲しみの中にいるはずなのに誰も寄り添って
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.5

娘ちゃんが戻ってきてからの展開よかった

サラッと見るにはゴアがそこそこあるんだけどノリはティーン向けで軽くてよかったです

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

初めは全身タイツ感とか、背景に対するサイズ感に慣れなくてドキドキしながら見るんだけど、途中から目が慣れてきて可愛い猫たちに見えてくる不思議…。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

Netflix
かわいい〜ダサい〜
途中、自分より遊んでて見下してたクラスメイトが、自分と同じかそれ以上の大学に進学することを知って絶望するシーンが好き
人生遊んだ人の方が経験値が多くて働き出してから
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

カン・ドンウォンの顔が、良すぎる。。。もう、それだけ、、、
二次元なの?って感じ……
全体のCG感はあるものの、今回も息つく暇のないパニックさで、さらにマッドマックスばりに車をガンガンぶつけるカーチェ
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

三部構成って言えるくらい、一本の映画の中で雰囲気がくるくる変わるの面白かった

ウィッカーマン final cut(2013年製作の映画)

4.5

土日しかいけず、またなかなかチケット取れずで、今日やっと見られたので覚え書き!
ネタバレ込。ニコラスケイジ版との比較あり

映像が綺麗で、古さが全く気にならなかった!ロケ地と美術もよすぎる………。ほん
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

韓国ゾンビにハズレなし!

最後のほうに出てくる夫婦が怖くて悲しくて良かった

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

上映してる頃映画館で

映像が綺麗。光のヘレディタリーっていう感想をTwitterで見掛けてみましたが本当にそれ。
家族は立ち直れる、人間は善くなると信じているポジティブな人間にしか作れない映画よ。良
>>続きを読む