カシスさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

カシス

カシス

映画(239)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

過去のスパイダーマン3作とアメイジング・スパイダーマン2作を履修しないまま観たんだけど、過去のスパイダーマン達が現れた瞬間に劇場で歓声をあげそうになってしまった。ネタバレを踏まず、劇場で観られて本当に>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

2.9

最初から最後まで、じんわり嫌〜〜〜〜な気持ちに襲われ続けた。
不気味な婆の亡き主人への情念が怖すぎるけど、強感情が大好きなので良。

クリスマス・キャッスル(2021年製作の映画)

2.9

こう……言うなれば“落ち着きある大人の恋愛”みたいなものを想像してたけど、蓋を開けてみたら高校生や大学生みたいな恋愛をしていた。
(2人は上手くいっていた〜と思いきや、突然公爵がキレてヒロインを突っ撥
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.9

ネトフリのおかげでいつでも観られるの有り難すぎ。
アダムス家、特にウェンズデーは私の永遠の憧れです。

ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイド(2020年製作の映画)

3.3

他の方も感想で書かれていたけど、子供の頃に学校の怪談を観てワクワクしていた世代だからハマった。

「猫の仮装する女なんて自分を可愛いと思ってる頭スッカスカで中身が無い奴だよ」的な台詞に首がもげる勢いで
>>続きを読む

ナイトブック(2021年製作の映画)

3.0

子供向けっぽい雰囲気だからコメディっぽいのかな?と思ってたけど、結構おどろおどろしいでやんの。
ブラック創作活動させられてる少年に勝手に感情移入しちゃって応援しちゃった😂

それはそれとして終始画面が
>>続きを読む

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

4.3

途中まで人の話を聞かずにただただ自分の主張を押し通そうとする田舎の家族に辟易して気疲れしちゃったんだけど、当たり前のように、そしてなんて事無いようにゲイが受け入れられている世界観とありふれた恋愛模様が>>続きを読む

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

3.3

面白かったけど続編のナンバリングタイトルとして出すんじゃなくて、フィオナ主役のスピンオフとか外伝タイトルとして出したら良かったのに。前2作の主人公だったステイシーとマーガレットが空気過ぎる……。
一番
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.6

前回からクリスマス感は薄れてるけど、既に前作で入れ代わりを経てるから展開が早い。
1人3役を演じてるヴァネッサ・ハジェンズすげぇなって思うのと同時に、吹き替えでも1人3役を演じ分けてる坂本真綾も凄い。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

現代のトム・クルーズも格好良いし大好きだけど、この頃のトム・クルーズはTHE ハンサムって感じで最高。彫刻かと思った。
イーサン・ハントがばり格好良くて、ハラハラしながら飽きる事無く最後まで観られた。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.6

オリジナルの「いま話の流れが変わったな」感は薄れてたように思ったけど、さすがジェイク・ギレンホール。狂気(というかヤバい男感)と顔面の力が強くて、90分飽きずに観られた。
キャスティングが大成功な良リ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

情熱的なラテンの血が目覚めそう。
(すぐ影響されるオタクの図)


上映終了後、即サントラを買いにCD屋に走りました。
冒頭の曲で完全にこの映画の虜になった。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.2

最後の霊媒バトル、なに???

亀梨和也の異様にセクシー過ぎるシャワーシーンに笑ってしまった。(松原タニシ氏を知っているので)

またひとつ邦画への期待値がだだ下がりしてしまった。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

2.7

可もなく不可もなく。
主人公の夫の方が好きになれなくて、序盤はずっとイライラしてた。
最後まで軽いノリで、良くも悪くも気楽に観られる。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.4

序章-完-って感じ。
きっと続編からもっと面白くなっていくんだろうなー。

ジョーとニッキーの二人が良すぎるから続編でもっと見たいよ。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.4

絢爛豪華な衣装やセットと音楽。
一応LGBT当事者としてはこうなったら良いなという結末とか、こうあって欲しい未来とか。
それはそれとして田舎って怖いなとか、アメリカのプロム文化がジャパンに無くて良かっ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

元のアダムスファミリーの大ファンだったから、やっと観る機会に巡り会えて嬉しい。
本家と違ってアニメという媒体だから不気味さやゴシックな雰囲気よりもかなりコメディな要素が強めで、お子様に観せても安心なの
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

ウィル・スミスの事しか記憶に残ってないまである。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.4

今回は早々に前作以上の可哀想な目(しかも理不尽)に遭ってて、パディントン〜〜〜😭😭😭となかなかにメンタルにダメージがきましたが、そんな環境でもパディントンが健気に頑張る姿がとても愛くるしかったです。>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.1

パディントンが可愛すぎる。クマ好きに堪らん。
観たらマーマレードを食べたくなるよ。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.4

内容が難しい&暗い画面が多くて、観てて脳が疲れた。
結末を知った上でもう一回観たら、見方が変わるね。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

キャッチーで老若男女を問わず楽しめる1作目。
アクション方向に舵を切ってアナとエルサの姉妹についてを描いた大人向けの2作目。

といった印象。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.2

『タイムリープに巻き込まれた!どう足掻いても逃れられないから、この状況を楽しもうぜ!いぇーい!!』っていうありそうで無かったシチュエーションのラブコメ。
割とお行儀が悪いけど、そんなところも緩さに拍車
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

バラバラだったメンバーがぶつかり合いながらも団結し、心を一つにして最高のパフォーマンスを披露して観客の心を動かす。

テンプレものではあるけど、そのテンプレが大好きなのでラストで最高にアガった。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.8

どうしましょう、嬉しくて泣けてきちゃう。
わかるわ、私もハッピーエンドに弱いのよ。

エンディングまで多幸感たっぷり。

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

2.8

派手なドンパチ、爆発、ブチアガる歌と踊り、それから顔の濃い髭生えたマッチョが好きな方にはとってもオススメ。

難点としては回想が多いんじゃ!主人公をハッキリせぇ!!(千鳥ノブ)ってなるとこかな。