ミフネさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.9

原作スレッドの唐突に巻き込まれる理不尽さとか、何か起きるわけでもないのに、常に漂う緊張感みたいな物が好きだったんだけど

映画は物理的に怖がらせてくるというか、ただのお化け屋敷になってるというか…
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.5

色使いが美しい

場面毎のメインの色調がある且つ破綻しない美しさ

変態的なカット割り構成がそれを成立させていると思う

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.6

スーパーヒーローに向けて予習しました

スペースオペラとしてのドラゴンボール、面白すぎる

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

ベイマックスの言葉一つ一つがお兄さんからのメッセージなんだなぁ

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

追い詰められてピンチのシーンのはずなのに、
ウディハレルソンが強すぎて全然ハラハラしないの逆にオモロい

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

宇宙好きだけど宇宙怖い自分としては
マジでホラー映画
バカオモロい

犬王(2021年製作の映画)

3.9

犬王が体を取り戻すたびに寂しくなっていったのは何故だろう…

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

本筋ほっぽり出しておじさんとおじさんのイチャイチャ映し出した時、
この映画は傑作だと確信しました

21cm

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

3.5

何故こんなにもオードリーが愛されているのか?
という問いに

オードリーが皆を愛していたから

に着地するのはうおおと唸った
ただちょっと長いかなぁとは感じた

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

こんなに
「この映画館で1番デッケェスクリーンで見てえ!!!!!!!」
てなる映画他にある?

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.8

フランダーのシーン
子供が見たらトラウマなるて...

絵面のインパクト凄いけど
中身はちゃんとしたバディものだから
自分は今何を見てるんだと
脳みそバグらされる

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

オチは知ってたので、演出楽しもうと思って見ました。
クラシックな雰囲気は好きかな

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

吉野監督、やはり演出編集が抜群に綺麗。
開幕からうっとりしちゃう構図の鶴瓶うちで見てて全くダレない。

最初の面接のシーンと最後のシーンをリンクさせてるのも激アツ。

あとEDが最高。心地よい余韻が堪
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

「本当に凄いことは端から見ると滑稽に見える」

ウルトラマンという作品を表した、
私の好きな言葉です。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

まさか今の時代にサムライミのゴリゴリホラーが見られるなんて…

血とかは出ないけど、マーベルにしては攻めてる描写がもりもりで流石のサムライミ印って感じ。

ドラマのワンダヴィジョン見てると本当にシンド
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

1.0

・キャラのクローズアップでピンボケ
・人が歩く振動でカメラがガタガタ揺れてる
・セリフとパクが合ってない
・眼鏡に照明が写り込んでる

世界観を1番大事にすべきこの類の作品において、カメラの外側を意識
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.6

クレしんギャグはもうクレしんでしか摂取出来ないのだなぁと再認識した。
おふざけとシリアスのバランスが丁度良いなぁ。

途中の回想シーンは「しんのすけ」というより「クレヨンしんちゃん」の回想シーンのよう
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.5

良い小説を読んだ後の様な、
ふわふわした気持ちになった。

ジェシー役の子、演技うますぎ。

バブル(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて

メンバーのキャラの掘り下げとかもっと見たかったなぁ。

ダイジェスト版見てるような気分でした。

敵のジェットブーツ使ってんのに、
「自分の力で塔登りきったぞ!」みたいな顔されてちょっと
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

演出CGめちゃイカしてるのに
画面が暗い上にカメラぐわんぐわん動かし過ぎでアクション何やってるのかさっぱりわかんねぇ…

こんくらいのテンポの映画もっと増えろ

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

途中から始まって途中で終わる、
完全に繋ぎのパートで食い足りなさが半端ない。

呪文バトルもっと見てえよ〜

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.7

しずかちゃんがガンダムのキャラみたいなセリフ言い出すのちょっとおもろかった。

キッズアニメとなめてたらクライマックスの戦闘シーンはくらった。カタルシス半端ない…

同じ様な事するシーン何個かあるし、
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

序盤の尋問シーンの演出で
「これは映画変態が作っているに違いない!」
と思わせてくれるの好き

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて

テンポ爆速映画。

未来の自分に未来の出来事を教えてもらうんじゃなくて
過去の自分から過去の忘れてた自分を教えてもらうってのは新しいタイムトラベルものを感じた。。

子供アダムの目元がラ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.2

犯人結構わかりやすいというか、
露骨に伏線張ってくるからそういう楽しみは微妙だったかなぁ。

船内の装飾とか美術はマジ綺麗だった。
(特にガラス張りのラウンジ)

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

3.4

巨大構造物好きにはたまらんアングルのカットで団地を写しまくってるから、そういうの好きな人には刺さるなぁ〜。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

最後の最後で全部ひっくり返してきて
ビビッた。
さらっと一言で済ますのもかっこいい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

見る前は三時間あるのか…と覚悟してたけど、気付いたら三時間経ってたわ。
比喩表現のオンパレードで見ててちょー気持ち良い

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

キッズ冒険ムービーとしてめちゃくちゃいい映画だった!
願わくば夏休みに見たかったなー