ミフネさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.6

世界で1番かっこいい映画のファーストカットは?て聞かれたら迷わずこの映画を答えます。

デデン‼︎👤がかっこよぎる

コンドル(1975年製作の映画)

3.6

キャプテンアメリカウインターソルジャーの元ネタの1つと聞いて鑑賞。

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.5

フェルトで血とか皮膚とか生々しい物を表現出来るんだと感動しました。

HIDARI(2023年製作の映画)

3.9

斬新なカメラワークがいっぱいあって大満足です。本編楽しみ‼︎

ブルーサンダー(1983年製作の映画)

3.1

モラルもセキュリティも危機管理能力もガバガバで一周回って愛しい。

ラストカットが渋くて良き

ラ・ポワント・クールト(1955年製作の映画)

3.5

人物の配置と影の使い方がべらぼうにうま過ぎて毎カット「カッケェ…」てなってました。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

普段サスペンスは映画館で見ないんですけど、中盤からの法廷での証拠提出バトルのドライブ感が最高で、まさに傍聴席に座る野次馬の如く見入ってしまいました。
主人公のサンドラに意図的に感情移入させないようにし
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

ヴェンダースの写真好きな人は今すぐパンフレット買った方が良い。

ヴェンダースの写真だけでなく、森山大道と操上和美も撮り下ろしのポートレート入れてくれてる。これで1100円は安過ぎる。

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.6

あるシーンで、湯浅政明っぽいアニメーションだなぁとか思ってたらホンマに湯浅政明が原画やってた

(2023年製作の映画)

3.3

ベネ様の顔芸で15分持たせるの奇跡過ぎる

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.6

前情報知らずに見たからジョルジュメリエスの話出てきた時ひっくり返った。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが最高。
現実のニュース報道の中に今回の連続絞殺事件のニュースを混ぜ込んでまるで本当にあった事件かの様に見せる事でクロスフェード的に観客を映画の世界に引き摺り込んでくれる。しかも伏線にもな
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.1

リバイバル上映

カット割がいちいちオシャレすぎる

あと特典でもらったポストカードがカッコ良過ぎた

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

トムホ、マジで身体に気をつけてアクション映画出まくって欲しい

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.1

最後に実際のロンゲン監督達の映像が出てくるけど、全員そっくりで変なとこで感動しました

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

子供にも分かりやすいかつ
しっかりサスペンスやってんのすごない?

最後の「青春とは?」のシーンは大人には刺さるでぇ

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

クソデカ市原悦子おもろすぎる

ガクトが楽しそうでなにより

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

前代未聞のタイムループプレゼンで腹抱えて笑った

オープニングがいい映画は名作が証明されてしまった

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.1

実はこのキャラの本当の意図はこうでした〜を狙ってるならもうちょっと情報の整理をちゃんとして欲しい。
短い間に心変わりしてる奴らばっかりに見える

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.2

戦車バトルの見応え良かったすな〜
他はあんまし…

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

登場人物全員目にハイライト入ってない感じ(照明の力もあるかな?)イカしてて良かった

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.2

今回の悪役、「僕たち悪いでーす🤪今から悪い👎事しまーす😜」みたいな顔しながら登場するの大分おもろかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

最初の方の怪奇ホラーもの路線でずっと行ってくれたら最高だった

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

「友達が!!」
「私も友だろ…?」

唐突なシビルウォーパロディ笑った

エンドロールも爆速で潔くて好き

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

メトカイナでの暮らしだけで3時間あっても良かったんじゃね!?と思う程世界観の作り込み、CGが素敵だった。

逆に人間が出てくるパートはノイズになるくらいマジでつまらんかった…
アクションシーンとかも別
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

漫画の迫力がそのまま映画になって来た!!

説明無しに試合始まるから、正直ファンムービーである事は否定出来ないと思う。
でも少しでも原作知ってたらもう後半は本当に泣きっぱなしですわ…

三井推しとして
>>続きを読む