naさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.7

世界観がおしゃれであったかくて好きな雰囲気だった
主人公の女の子が可愛すぎる♡

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

一度だと理解が難しく2回観ました
細かいところまでしっかり作り込まれているけど余白も多く、想像で補う部分もたくさんあったので考察を読むとより理解が深まって楽しかった
見る人によっていろんな解釈ができる
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

ほぼセリフがなくてびっくり
壮大なセットと魂のこもった歌声に引き込まれた

アリアナ・グランデ excuse me, i love you(2020年製作の映画)

-

ファンのみんなに向けて言った、私の人生に関わってくれてありがとうって言葉がすごく響いた🥹

シャレード(1963年製作の映画)

4.0

ジバンシィの衣装を着たオードリー・ヘプバーンが美しい
流れるようにお洒落な冗談が沢山あって、会話のセンスがすごくよかった
予想できない展開で最後まで楽しかった
パリの地下鉄懐かしい🥲

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

期待以上でびっくりする程よかった!
後半ずっと胸が熱くて演奏シーンの迫力も凄すぎて涙🥲
漫画読んでみたい!

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.7

野蛮なオードリーも可愛い
この内容がアカデミー賞作品賞を取ってるのに時代を感じたけど、ラストシーンは教授が可愛らしくて好きだった

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.0

今まで見たオードリーの中でいっちばん可愛かった🥺♡

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

4.0

パリの街並みとロマンチックな音楽とおしゃれな演出、全てが素敵だった!
次にパリに行ったらモンマルトルでお気に入りの絵を買いたい🖼️

エデンの東(1954年製作の映画)

3.7

ジェームス・ディーンのうるうるした瞳と甘いマスク🥺
旧約聖書のカインとアベルの話がモチーフになっていると知り、学生時代の礼拝の時間を思い出した
聖書をまた読み返してみようかな、、

アウトサイダー(1983年製作の映画)

3.7

この年代のファッションすき
今年の春はライダースを着ようと思った

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

映像美に圧倒された💧🔥🌳
お気に入りは綿あめみたいなかわいい風🌪️

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

マリオよりドンキーコング派だったのでご登場にテンション上がった🍌🍌
ピーチ姫にぞっこんのクッパが痛々しくてかわいい
サントラとゲームそのままの効果音が良かった!

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

ミュージカル苦手なのでなんとなく避けてしまっていたけど、思ってたのと全然違ってアカデミー賞納得のエンタメ作品だった!
ミュージカルと現実世界が入り混じる演出が素晴らしかった
ロキシーがマリリン・モンロ
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

-

西部劇をあまり見ないのでこの作品の凄さがわからず勉強不足だなと感じた
イーストウッドおじいちゃんは渋くてかっこよかった

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

まんまと騙された!
美男美女と派手な演出見ていて楽しかった🃏

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポール・トーマス・アンダーソン特有の独特な世界観
長くて途中飽き気味でぼんやり見てたら、考察読んでポールって双子だったの?!と?!
ダニエル・デイ=ルイスの演技と存在感は圧倒的でアカデミー賞納得ものの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

ミーガンお顔もお洋服もかわいすぎる
ロボットに子供のお世話を任せるという近未来にありえそうな題材で考えさせられる部分もあり、現代的な新しいホラーだった

(1954年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTに上がっていたので🤡
フェリーニ作品にしては分かりやすく見やすかった
ザンパノにイライラしながら見てたけどラスト10分胸が締め付けられた
大切なものは失ってから気づく、、
トランペットの切
>>続きを読む

フライド・グリーン・トマト(1991年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットに惹かれて鑑賞🍅
女の友情を超えて愛だったのかな、、
なんだかずいぶん不味そうなスープと思ったらそういうことかぁ🍲意外なオチはびっくりだったけど黒人差別や女性差別など、時代も感じられる良き作
>>続きを読む

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

3.7

舞台挨拶にて♡♡♡
傷3部作を再編集し1本にまとめたもので、真綾さんがおっしゃっていたようにセリフがない「間」も楽しめる作品
絵も本当に綺麗だし音楽も良いしアートを観ているようだった🖼️
みんな大好き
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

2人でBeatles聴いてるシーンが好きだった
不思議であったかい映画でした

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

ファンタジー要素が強くてかなり面白かった
そしてさすがの映像美、映画館で観ればよかったと後悔
東京駅〜新宿間の中央線によく乗っていたので懐かしい気持ちになった
新海監督にも思い入れがあるエリアなのかな
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.7

今ではもう表現できない80'sの青春感良き
どなたかもレビューに書いていたけどブレックファストクラブの卒業後っぽい雰囲気
デミ・ムーアきれい♡

フレンチ・キス(1995年製作の映画)

3.7

パリ、ニースの街並み×メグライアンのファッションが素敵だった🇫🇷

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

4.0

労働者3部作の1作目
清掃員とレジ打ちというなかなかスポットライトの当たらない職業の人たちを描く監督が好きです
あの女優さんの笑顔を初めてみて、笑った!と興奮してしまった、、!
不器用な愛が詰まってま
>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.0

わさびの量😂
無表情でも心の中はあったかくて優しいみんなが素敵だった
今回の🐶めちゃくちゃかわいい