音さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

音

映画(807)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

4.5

ゾルグ…
いかれながらも真っ当な精神力がある
とてつもない強い引力で2人は結ばれてるな〜

いろんな色が混ざり合ってて視覚的にも満たされる
要素がてんこ盛りで、でもその要素のごちゃごちゃが全然嫌ではな
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.0

邦画に求めているストーリーを展開してくれる 真似したいものがたくさん
堺雅人love

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

4.0

時を跨いでvol2を
100万分の1が一瞬にして消え去る
ああ流石です

パロアルト・ストーリー(2013年製作の映画)

-

つぎはぎのティーンエイジャー葛藤まぁこんな雰囲気だしとけばそれっぽいで賞

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

-

なんかグルグルした結果、言葉にするのが難しい映画な気がしてきた

ポップな映画として捉えたいけど捉えていいものなのか!

でもまぁ、私は好きでした

1:99 電影行動(2003年製作の映画)

-

SARS中のショートフィルム集
いろんなことが重なって暗い気持ちになってる中でみんなが盛り上げようとしているのが素晴らしい

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

映画館で観れてよかったとこの先もずっと思うであろう。。。。。感無量、心が満腹

レスリーチャンの美しさ、3時間でも飽きることのない話の展開、たくさんの布地や装飾、衣装、、、どれをとっても眼福でした。

フライド・グリーン・トマト(1991年製作の映画)

-

女の人最初トムハンクスかと思った
激動の平日はこれくらいのテンション感の映画を見てたい

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

-

痴漢は許せないし、免罪も許せない
ただこの犯人、犯人じゃないという決定打を打つのは難しいのも事実
つまり被害者の言葉に重きが置かれる

警察側の加瀬亮に対する当たりの強さに嫌気が差しながらも、たくさん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

_φ(・_・公開2日目初回8:00~IMAXにて

こんな記録しか残せません私には

ロストケア(2023年製作の映画)

-

正義って難しい
穴の中に落ちていないからわからないんですよね~

そばかす(2022年製作の映画)

-

ジャケはもっと他のがあったと思うし、映像の撮り方とかも好きではなかったけど、
この手の話は凝り固まってる現代に必要。いかなる可能性もわかり得るために

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

タイに向かう機内で見た
ドクターの喋り方が非常に好き

怪物(2023年製作の映画)

4.5

映画館にて友達と一列4人で鑑賞
いつもとは違う場所で観て、終わった後はあーだこーだ擦り合わせられた至福のひと時でした

散りばめられた伏線を一個ずつ回収したいけど、もう少し脳みその中でぐるぐるさせても
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

ーー〜

ゆっくり消化して自分の中で言葉にできればと思う

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

-

ワイスピ全部観ようキャンペーン①

新幹線の運転見合わせで5時間缶詰なうなのでぶっ飛んだレースをみて心をスッキリさせました

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

あたしがドラマで見てた時となんか違う…

解決した時こんな無印良品になってたっけ…

デッドゾーン(1983年製作の映画)

4.0

あるあるなストーリーでありつつも
どういう結末になるか最後までわかんなかった

良い話です

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

テンポが良い
結末がどうなるか脳内駆け巡らせて見ていたけど、ちゃんと裏切られていく感じが:)