おおたにさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

クリップしたのは初期だがみたいみたい思ってて、なかなか優先順位高くならなくて、ようやくナタリーポートマン目当てで鑑賞。
相変わらず迫真の演技はもちろん、美貌が素晴らしく映える。

ナタリー好きやからこ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

やっと見れた。ほんと素敵な映画

ナタリーポートマン可愛すぎる

レオンの殺し以外で人間味があるとこがたまらん。

爆発させたい感想がたくさん

あーほんとやっと見れてよかった。。

恋空(2007年製作の映画)

4.2

前半はいいなぁーとおっとり

中盤は重苦しくて悲しくて

後半はずっと悲しい、けど何か違う感情もずっとあった

いい歳して号泣してしまった
けどこれは決して普通の恋愛映画じゃない

ガッキーと三浦春馬
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.1

あーー、激尖りで短期のビリーが本当はすんごい優しくて、寂しがりで、人間味たっぷりの素敵な人ってことがビンビン伝わる。
ビリーがむしろかわいすぎる。

レイラ役の女優さん少しムチムチだけど笑、めっちゃく
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

アステロイドシティの時も思ったけど
この人はすぐこの人の映画ってわかるくらい特徴的で展開スピードも独特。

息もつけない時もあれば、じっくりじっくり見る時間がある時もある。

そんでストーリーのクセが
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.0

マジおもろい

こういう系のやつって邦画だと全然おもろないのに韓国映画となると描写描写が容赦なくてスリル満点で展開読めてもハラハラドキドキ、で、展開ちょっとクサくても全部納得できるくらい最高

主演の
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.7

胸糞悪っ、というか終始息苦しい。。
いろーーんなものがほつれすぎ案件
でもこれはこれで見てよかった

麦ちゃんほんまいろんな役するよなぁ!してほしくない役まで笑
麦ちゃん好きで見たけど、出てくる人マジ
>>続きを読む

ある船頭の話(2019年製作の映画)

3.8

生々しすぎるくらいの人間の姿

結局誰かのために生きたいとか思っていても
自分の心から出てくるのは、自分勝手で醜い感情。

オダギリジョーの映画おしゃれで、ほんとにとにかく映像が綺麗な映画

ただ、そ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

役所広司大注目で観させていただきました。

ほとんどセリフがなく、静かで、でも少しせわしない日常の映画。

東京の私が住んでるところが舞台でそこも凄く親近感あってよかった

パーフェクトデイズが存在す
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.4

イーニドが性格も含めて全部好きすぎる

レベッカも性格好きなタイプやけど、イーニドはもう性格可愛すぎておもろすぎて、一生イーニドの物語見れそうなくらい。

レベッカの女優さんはLucyの時から見てたか
>>続きを読む

ガザ 素顔の日常(2019年製作の映画)

3.6

絶対ニュースでは知れないガザの日常

これを観て何を感じるか。
戦争は怖い、ダメだ、止めるべきだ、、
そういう感想を持つ前にまずこの人たちの現実世界にこちらも片足突っ込んで、知ろうとすることからじゃな
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

4.3

なんか初めてインド映画のサスペンス❓見たけど、なんか異様な緊張感、臨場感、を楽しめた気がする。

ホテルのお湯係の少年の無垢な優しさに癒された

最後結末予想できる範囲内だったけど、そこに行き着くまで
>>続きを読む

幸せはパリで(1969年製作の映画)

4.4

カトリーヌドヌーヴが美しすぎてもうそれだけで映画がいい。

ストーリーもいいしめっちゃ好きだけど、それも全部カトリーヌドヌーヴだからのように思えてきた。

今はすっかりおばあちゃんに近くなってきたけど
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

ゴジラの映画はマジでおもんない思って今まで見てこなかったけど、今回色んな人から騙されたと思って、と言われて鑑賞

うん、まぁふつうに良かった

神木隆之介こじんてきに演技嫌いやし、こいつじゃなかったら
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

昔の話かと思えば、今の世界情勢が出てきてガッツリ現代の話。

おしゃれな曲にオシャレな歌詞。それが作中で直接出てこない色んな人の感情を表現していて、なんか言われてないのにこっちが感じとりながら見ていく
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

最高。超爽快。

クルエラもエステラもカッコ良すぎ。
エマストーンの特徴的な美と演技にまたまた惹かれてしまった。
「女王陛下のお気に入り」でもそうだったけど
悪魔系の女性を演じると魅力爆発する。

>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.5

そらーーーー、2は評価低なるわー。

めっちゃ映画的におもろいんだけど、なんかほんとに結末含めて全体見た時ストーリーの意図が見えにくい。

まぁ、なんとも言えない悲しい話ってのはこういう系の映画で多い
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.7

流石。
韓国のこういう系の映画は裏切らないな

日本とより全然面白い。細かいタブーの部分とかも派手に激しく描けるのが、コンプラ意識してなくていい。

ただ、2まで見たいなってはあんまりならなかった。

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.7

GUCCIもイヴ・サンローランも大ブランドの誕生と歴史がここまでかってほど悲劇的に描かれていることになんとも言えない気持ちになる。

ピエールの心情、イヴの心情汲み取ろうとするだけで悲しい気持ちしか残
>>続きを読む

夜を越える旅(2021年製作の映画)

3.1

うーん、難しかったし、なかなか集中して入りにくい映画だった。

最初の学生旅行みたいな雰囲気めっちゃ良くてそっからのホラーへの切り替わりが新しくてよかったけど、

結局絶賛してる人たちの感覚掴みたかっ
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.4

朱音んちで鑑賞

キアヌもいいし、アクションっぽいシーンもいい。

役者がすごい豪華。ナルニアでてた人もいた


評価はこうなったけど、こういう悪魔系の映画でこれはこれで良かったし面白かった

純情ホステス 谷間で歌う♪(2015年製作の映画)

3.5

めっちゃ綺麗な子持ちの女の先輩が1人で酒飲みながら見たらしくて、俺もみたくなった

良くも悪くも
下町のみんな家族みたいな雰囲気やっぱ好き

めぐりがかわいいのと、みきおが柳田悠岐に激似すぎて、なんか
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

後半にかけて自分の中で凄く盛り上がっていく最高のコメディ映画だった。

普通にいい話だしホッコリ😌
気づいたらブルーシャツガイを全力応援してる自分がいた。

あーーよかった。高評価納得

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.9

アクションシーン、暴力的な描写が少なめで物足りなさはあるかもしれないけど、

ちゃんと主人公の心情にスポットが向いてて裏と表で葛藤して苦しめられる気持ちのようなものがずっと伝わってきた

坂口健太郎は
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

熊本行く前の成田空港搭乗口ロビーで涙目になって泣きそうになったから、あくびで何回も誤魔化した。

涙脆いわけじゃないことを願う。心温まって生きてることに心を引き締められるような気持ちになった。

フラ
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

3.9

まぁ、別に驚くことじゃないです

改めて偉大な方で尊敬する方です
大ファンです

同じ性として、恥じないよう私も頑張りたい

色々なモチベーションをもらいました

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.1

世界史を専攻してた身としては、新しい見解をたくさんもらえた。特にナポレオンの妻の背景とか。。

どこかそういうナポレオン像も頭にあったからこそ、そーいうのも全部含めて俺はナポレオンが1番あの時代良くも
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

首ってタイトルが何を意味していたのか考えながら見ると面白かった

終始狂ってるしめちゃくちゃな印象も受けたけど、「あ、信長に❓家康に❓光秀に❓秀吉に❓‥こんなこともあったのかも」と思わせるような、、そ
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

鹿殺しの監督さんの作品

これまた自分的には神作。
ドロドロじゃ表現し切れないくらい汚くて恐ろしくて、美しさすら感じるような女と女の戦いって印象受けた。

流れてる音楽が不気味なのと、チャプターが細か
>>続きを読む

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.9

むちゃくちゃ面白かった。

青春映画で済ませたくないくらい

設定から何まで全部楽しめた
見る映画迷ったらかる〜い気持ちでこれ見てみて。満足できると思う。

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.7

カルトの欲望の限界からくる暴走
集団心理とは本当におそろしい。
なんか全然現実じゃないように見えないところが人間の怖さで本当に自分も紙一重なんだなと思う。
安住の地なんてないんだよ、ダイサン本部長の言
>>続きを読む

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

3.6

産直終わり見たけど、ガチでやっぱあにや好きすぎる
アニヤスキスギル
アニヤ好きすぎる
安仁屋すきすぎる

ウルセェ〜

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

ぬぁ、めっちゃ普通にラブストーリー

しかもなんか別属性同士の禁断の、、的なのが何故か新鮮に感じてよかった。

ちと、ウェイドの積極性えげついときあるけど、それもそれでエンバーの性格とうまく調和してて
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

1、2からだいぶん期間経って見たけど
それで逆によかったと思った。

今回は戦争映画って感じやったな。
これはこれでめちゃくちゃ興味深くて終始楽しませてもらった

キングスマンカッケーややっぱ。
ポリ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

なんなのコレ。めっちゃおもろい

色んなタイムループの漫画、アニメ、映画見てきたけど、1番見やすくてシンプルだけど意外にストーリー性あって満足満足。

誰か円井ワンちゃんなんか可愛くてなんかわかんない
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.6

うーん、なんかアクションとかそっち系かなおもてたから少しびっくり。

胸糞悪いっちゃ悪いけど、なんか史実に基づいた、金と愛と民族色はなかなか難しくも面白かった

こんだけ複雑で色んなものが絡まり合うと
>>続きを読む