mochizさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

2.5

なるほどそのまんまなのね。
面倒なとこは全部なし、無視なのが清々しい。

スティーブ・クーガン(オクタヴィウス)が素敵カワイイ!
ロビン・ウィリアムズのアフリカ語?がさすが笑

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

2.8

なんじゃそら!
おもろかったわ!
コナー・マクレガーが面白すぎる。

オリジナルを知らないが、同じ人が
制作らしいので楽しそうでなによりである。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ロボット三原則入れとかないから…

不気味の谷を活用しつつ、カワイイに着地させた塩梅加減が良い。
それにしてもケイティひどいわ。
それは確かに恩知らずだわ。
将来が心配である。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

チャニげきおこ

IMAXによる圧倒!まずはそこである。
この映画が観られてよかった!と思うほどの映像&音響体験!邪悪な花火!
あとオースティンバトラー(ラウサ)が素晴らしかった!感動的ですらあった。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

感動的!
鐘が鳴ったところから最後までしっかり胸熱であった!(クレジットフォントまで同じ!)
いやぁびっくりである。
オマージュだらけなのにしっかり違う話になっているのが素晴らしい。
ラストも、もうこ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

もうどんだけかわからん年ぶりに観たけど…あれ?トップガンってこんなに面白かったっけ?!ってなった笑
初めて見返したけど良くできてたんやな…

空母も空中戦も熱かったが、挿入歌も熱かった…!(サントラ持
>>続きを読む

ワイルド・タウン/英雄伝説(2004年製作の映画)

2.9

やーん、ロック様カッコイイ!
(まだドゥエイン・ジョンソン名義じゃないから若い!からだも現役レベルである)
ノックスビルとのやりとりも実に楽しそう。ザ・ロックと対等にヤれるはずないので足を負傷させるバ
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

必殺仕置天使(殺してないが)
サクッと観られる会話劇の佳作。

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.6

まさに原点にして頂点の名作。
このまま悪魔祓せずに終わるんじゃ?と思わせるほど焦らされるのも意外性があって面白い。じっくりじっとりとよくできてて感動的であった。傑作ポスターでもある神父の訪問シーンはな
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.9

いや〜ヒュー・グラントは流石だな!
オールアドリブでは?と思わせるほどの余裕っぷりである。お茶の子さいさい感にちょっと感動すら覚えた。カッチャーも実に楽しそうで何よりである。
もちろんステイサムのアク
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

2.0

いやま〜可愛らしいけれども、この作画とテンポでこの長さはキツイな〜せめて90分くらいじゃないと

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

2.3

こんなに原作に沿っているとは…意外。
おかげでハラハラ0であった笑

問題のアリータちゃんの目はまぁ、脳以外は作り物なので不気味の壁を超えてないということで違和感がリアルだとして納得できる。が、ここま
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

2.4

おわらんのかーい!
なのになっがい!
所々々だれる。

スパイダーバースに詳しくないので、登場人物名を聞いても、ああ!とはならない。知っていたほうが楽しめる作りだ。詳しい家人の解説付きでラッキーである
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

LGBTQ+当事者側から批判されていると聞いたが…なるほど。
彼女がシャイで真面目で努力家であること、無意識の差別にじわじわ追い込まれること、思春期であることを思うと表現としてはありかなと感じたが、そ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やーんドニー兄貴素敵〜
(ウエストがやや太いのは引退しているからだろうか?)
年食って動かなくなったからだろう更に硬くなったキアヌのアクションも泥臭さが増して良かった。O脚はルパン三世レベルに到達して
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

2.6

ちょいちょい間延びするが、"校舎のアサシン無双"という展開が素晴らしい!
ちさとちゃんはおバカちゃんで、まひろちゃんはしっかりものだったのね。

一番気になったのは、先生が学校で募金活動して子供に小銭
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

2.6

アクションシーンが増えた!
肉弾戦が増えると、まひろちゃん(スタントアクター)とちさとちゃんのフィーチャーバランスが問題になるだろうが、うまいこと設定回しきれていたと思う。
でも今回は、彼女達が"格上
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.6

アクションが素晴らしい!
でも少ない。カタルシスのためだと思うが間にも小さいの挟んでほしかった。
主人公ふたりがカワイイ!
でもこの二人のセリフがかなり聞き取れない。
慣れるまでけっこうかかる。
あと
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

3.1

ガンの煮込みw
シャラップ・クライム!

ピース・メーカーのオープニングの原点も見えた。

砂の惑星(1984年製作の映画)

2.7

当時、スティングにびっくりした笑

見直したら思った以上に原作に沿っていた。
母親と妹のくだりはなし。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

『オリエント急行殺人事件』のほうが事件自体がエモーショナルだったので、今回はポアロの背景をプラスしてバランスをとった感じだ。

ガル・ガドットは、"美貌の富豪"以上でも以下でもなかった笑(欲しいものを
>>続きを読む

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

2.9

ノースキルならもっと過酷なことになるのではという気がするし、ありがち感もあるが、そこは承知で自然鑑賞✕ロビン・ライト目的で見たこともあり、それ以上でも以下でもないシンプルな再生物語はすんなり受け入れる>>続きを読む

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

説明ゼロタイプのやつである。
人々が大量急死したらしき世界で、デル(ディンクレイジ)はラストオブマンだと思い込んでいるのらしい。
ところが西海岸では生き延びた数千人が暮らしていた。しかしどうやらデスト
>>続きを読む

Mile...mile&a half(原題)(2013年製作の映画)

2.4

JMTに興味があって観てみたが、そんなに知れなかった感じ。

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

2.4

コンチネンタルホテル闇医者版
よーわからん話をジョディ・フォスターとバチスタが強引に引っ張りきるという、バチスタってすごいな!素敵な俳優だな!ということをしっかり認識できて嬉しみを感じる映画であった。
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

もー、タケヒロの挫折体験はいらんやろ〜。そのままストレートで医者にさせたってや。(期待のウェイトを軽くしない酷さはリアルで良かったが)
先生死んじゃったかも演出とかダサい。
でもまぁ続きが見られたから
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

2.9

やっと観ることができた
期待を裏切らない展開でした。
江守徹と梅ちゃん、ミユキちゃんも素晴らしい。

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

2.8

なんつうか、イカした自分勝手野郎物語やな。
息子にとっては大冒険である。

ナスターシャ・キンスキーが可愛い。
『テス』ではあまり話さなかったので、声まで可愛いことを認識。
ライ・クーダーも抜群に格好
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

1.0

X星人がよっぽど美味い匂いがするんかしらんが、地球生物達は様子見0でそれは積極的にガンガン襲いにいくんである。そして絶滅目前に地球外生命体にぶち殺されるのだから、かわいそうで見てられない。
あと、でき
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.3

うーん、これはちょっと面白くはなかったなぁ。
ノーランのビギニングもイマイチだったので、最初って難しいのかもしれないが、バットマンの基本設定を知らなかったらまったくわからないのでのはないかと思った。テ
>>続きを読む