むーたさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

むーた

むーた

映画(650)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.7

なんだかすごい映画!

ヒューマンドラマをメインとしたSF映画で、話の広がりがすごいんだけど、映像にこだわりがあり、音楽もポップでかわいい感じもあり。見たことのない感じの映画でした!
ジャレッド・レト
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.5

恋愛に一喜一憂してみたり、ゆる~いバイトをしてみたり。いいな~!

自分のお気楽大学生活を思い出して懐かしくなりました😂

内容は、パッケージのイメージと異なり、ゆるいラブコメっぽい雰囲気もあります。
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

シュールなブラックコメディ😂

誘拐犯チームがポンコツぞろいw狂言誘拐のはずが、どんどんカオスな事件に発展していく。
やることなすことアホすぎて笑えます。


実話って書いてあるから、不謹慎だけど、笑
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.5

脱出劇的なものが見たくて観賞。
面白かったです。

後半はまさに手に汗を握るような展開。教祖がしつこいのなんのって😱

この教祖ナチスの残党なんですよね。「毒ガスもサリンも手配できますよ!」とか政府高
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.5

会社のゴタゴタも解決したし、イザベルユペールも再婚できたし、良かった良かった、ハッピーエンド。。って全然ちがーう😂

雲ひとつなく真白な空と透き通る海、海辺に建てられたモダンなレストラン。
そこで粛々
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.8

以前、NYでオフブロードウェイの舞台となっているマッキトリックホテルを訪れた。
ヒッチコック監督のめまいのマッキトリックホテルがモデルだと聞いて、ずっと映画を見なくちゃ!と思っていた。
だけど、NYの
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.5

かわいくてほっこりできる、幸せを探すロードムービー🎵
すごく旅に出たくなる!でもしあわせは、旅に出て探すものではないんだね。

ああいうイラストを交えたおしゃれな旅ブックを作れるのって憧れるなー!
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.5

怖かった、、
ホラーNGな自分にはかなりギリギリラインでした。演出が不穏で、不快感を煽ってくる。

宗教的なメタファーがちりばめられた作品。
これは、痛烈な、そして禁断のハビエル批判を感じる😂

彼が
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.9


期待通りめちゃめちゃ面白かった!そしてセンスの塊のような映画!

額縁に入れて飾っておきたいような、美しくアートなショットが盛り沢山。
それらは観賞側のイマジネーションを掻き立て、「これはこういう
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

いぶし銀!大人のための、渋かっこよくて、渋おしゃれな映画。

見てる途中は、時間軸は変わりまくるわ、国々をまたいで話が進行するわ、登場人物多すぎて、しかもコードネームも使われたりするから、大混乱(°▽
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.7

人間の本質をぐいぐいと突いてくる映画。この映画、私はかなり好きです!

原作は、1950年代にアメリカに増加した、ミドルクラス層の不満と鬱憤を描いていて、アメリカ人はみんな内容を知っているくらい有名な
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

宇宙の映像がめちゃくちゃ美しい、、
ものすごく「2001年宇宙の旅」 を感じる😍

SFながら、最後がまさかの展開で、今までに見たことのない感じだった。

折しも子供の頃、母親に、「宇宙をずーっとまっ
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.5

一人の黒人の人生と人権問題の歴史がリンクした、スケールの大きな映画。

1950年代くらいから黒人差別の歴史を追うので、オバマが大統領になった時点で、わりとぼろぼろ泣いてしまった😭本当に良かったよ~、
>>続きを読む

イヴサンローラン(2010年製作の映画)

3.5

パリや、エキゾチックなマラケシュの空気感を感じることができる映画。

イヴ・サンローランのお家が素敵すぎる!
凱旋門とパリの美しい町並みが見下ろせる、広い緑豊かなテラスで、卓球とかやってるんですよ。。
>>続きを読む

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.6

シャレード見てオードリーヘップバーンが可愛すぎたので、続けて鑑賞。

シャレードでも、本作でも、喜怒哀楽を素直に出し、疑うということを知らない彼女。

なんだか危なっかしくて可愛くて、、守ってあげたい
>>続きを読む

卍 まんじ(1964年製作の映画)

3.3

LGBTものであり、悪女の征服?ストーリー。

みんな小悪魔に振り回され過ぎ。
谷崎潤一郎自身のドM具合が伝わってきます。

シャレード(1963年製作の映画)

3.6

オードリーの魅力爆発!滲み出る上品さに反した天真爛漫なキャラ、、可愛すぎるわ~😍

ラブコメサスペンスって感じで、結構笑えたし、意外にサスペンスとしても二転三転して面白かった。

17歳(2013年製作の映画)

3.5

冒頭の舞台は、まるでCall Me by Your Nameのよう。17歳のイザベラは、美しい海辺の町で家族とバカンス中。出会ったイケメンと初体験をして、、

ただし、イザベラに関しては、相手のことを
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.9

なんとシュールな世界観😂私はすごく好きでした。こういう設定をよく思いつくなぁ~。

独身者はホテルへ送られ、パートナーを見つけられない人は動物に変えられてしまう。


多様化したとはいえ、いまだに結婚
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.8

キューブリック監督にハマってしまい4作目。これも好き!

倦怠期のトム・クルーズとニコール・キッドマン夫婦。

ニコール・キッドマンが、夫への嫉妬と不安と、自分をもっと見てほしい気持ちや、「女は男とは
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

見た!
話題になってるだけあってとても面白かった!

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

iPad的なタブレット、Skypeみたいな通信、HALのgoogle home的な対応など、現代に実用化されているテクノロジーが沢山登場して面白かった。

イミテーションゲームでも、第二次世界大戦中に
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.5

原作より、主人公のヤバさが軽減されて観やすかった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

好きではないけれど、かなり面白かった。ダイナミックな、予測できない展開!

人間の自由意思を奪い、人をもののように扱う、政府への痛烈な批判を感じた。

一方で、「人間には選択権があり、選んだ時点でその
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

うまく表現できないけど、とにかくすごい映画!圧倒されました。

自然の映像美が素晴らしく、しんと肌に突き刺さるような冷たい空気が画面から流れ出てくるようだった。
真っ白な、広大な美しい雪山の中で人間が
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

レイプ殺害という重いテーマを扱っていながら、描かれているのは人の日常だと感じました。

現実社会では勧善懲悪なんて存在しなくて、みんな自分の価値観に基づき、結構自己中な行動をしていたり、知らずに誰かを
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

やっと見た。
これぞミュージカル映画!

基本的に話してる途中でみんなすぐ歌い出しちゃうんだけどw、どのミュージカルシーンも最高😃

ヒュージャックマンは役柄に対してさすがに年とりすぎなんじゃ、、と思
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.9

前に見たことあったの忘れてて再鑑賞だったけど涙ボロボロ😭特にラストシーン。

もう20年くらいまえの映画だけど、名作は色褪せない!素晴らしい映画でした。

少年の成長ストーリーであり、家族や恩師とのヒ
>>続きを読む