萌さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

青い春(2001年製作の映画)

3.0

全く番長に見えない松田龍平。昔の松田龍平ってこんなに可愛かったの!?暴力的な青春を見たいわけではなかったから松田龍平じゃなかったら途中でやめてた。オープニングが好き。
コロコロ変わる感情とか、小さなき
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名作を見返したい気分なのでこれをチョイス。
希望は永遠の命。刑務所という拘束された生活の中で唯一の自由は心の自由。心は誰にも奪えない。アンディがレコードの音楽を放送にのせたシーンが1番好き。

無実な
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

8年ぶりくらいだから犯人忘れてて、予習してから観ようと思ったけど間違えてネタバレサイト読んじゃって犯人知ってる状態で観たのに面白かった。ラストは心拍数上がりまくり。
あれ?犯人キントじゃなくてキートン
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全シーン好き。空気感が大好き。夏のバカンス、ゆっくり時間が流れていくのが伝わってきた。真夏なのに日差しが暖かい感じ。父親目線、ソフィ目線、現在のソフィ目線、すべてを網羅していて感情がぐちゃぐちゃになっ>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

200年生きた男。
すごい、、ロボットが人格を持ち感情を持つ映画でこんなに穏やかな物語は初めてだ、、、

人間になりたいアンドリューが優しくて、温かくて素直で愛くるしかった。
人を理解しようと客観的に
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

フラッシュ大好きでドラマ観てたのに、公開されたときアメコミ熱が全然なかったから見送ったやつ。
けっこうテンション上がる演出が沢山あってニヤニヤしてた。エズラミラーが本当に18歳の少年に見えるのすごすぎ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ティミーのウォンカが楽しみなので見返した。大人になってから観てもやっぱりわくわくしちゃう世界だね。テーマパークのアトラクション乗ってる気分になれる。

わたしも工場見学したい。でも絶対ブルーベリーにな
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

これは…合わなかった…
2人の演技には圧巻でした。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テーマが重いのにBGMと画がかっこよくてワクワクした。それと同時にどういう気持ちで観たらいいのかわからなくなった。海を見たいっていう目的が良かったな。ロードムービー好き。
病室が同じで死期が近いってい
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何か一つでも欠けていたら3人は地球に帰れなかった。チームワークの底力を見た。
冷静で頼りになって、仲間のケアもできるトムハンクス演じるジムのような人って、偉そうじゃないし、慕われてみんながついて行きた
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作を遥かに上回る完璧なアクション!カメラワークも見事!!これぞジョンウィックって感じ。ビビッドな色彩も健在で現実世界から引き離される。

前作の馬の衝撃を超えるものはなかったし、寿司の人みたいな記憶
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あれ!?こんなに面白かったっけ!?ちゃんとストーリー面白いし重厚感ある。明日4観に行く前に観といてよかった!完全に話繋がってるじゃん。
もっと早く1から見直しておくべきだった、、、

犬と妻が大好きな
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

ゲームが映画になる夢とか、製作陣の夢とか、エンタメカルチャーの交わりとか、色んな夢が詰まった素晴らしい映画、、。
ちゃんとどの世代も楽しめるようになってる。
ゲームにあまり馴染みがない子ども時代を送っ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.5

はあ、、こんなの想像もできない世界だよ、、
想像もできない世界を本物のヴェルサイユ宮殿で撮った映画で知れてよかった。
マリーアントワネット、全然悪いようにはみえないよなあ、、。女の子を全うしてる感じ。
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

100点満点!満足度高すぎ!王道っていいな。
想像できるストーリーなのに、想像を超える感動と興奮があった。
これが実話だなんてアツすぎるでしょ。大きな夢と相当タフなメンタルがないとできない。ゲームをし
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキ感は前作の方があったけど楽しかった!でかい音でかなりビクッと震えるタイプだから来そうなときは耳塞いだよ。

海底の未知の世界が綺麗だったな〜あと潜水艦とか宇宙船の内部見るのが好きだから幸せだっ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.6

10年前くらいにテレビでこのシリーズのどれかを少しだけ観て観た気になっていたことを思い出してようやく。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

5.0

なんでこんなに素晴らしいんだ?世界観が完璧だなあ。完璧なのに抜けてるところが好き。ずっと眺めていたくなるのがウェスアンダーソンの映画。眠くなってもそれが心地良くて好き。
オープニングから一気にウェスの
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

U-NEXTでレンタル期限が切れそうだったから倍速で観るという失態…なのでスコア付けません。

好きなものの好きになった理由はずっと抱きしめていたい。

芸術と作者の人間性は、わたしはどうしても切り離
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観ない理由には十分すぎる件があったから色んなものが嫌いになりそうだったけど何ヶ月も前から楽しみにしてたから観た。観てよかった。グレタはバービーの実写化に相応しい監督。
この映画に心を奪われた全員が自分
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ミラージュという最高なキャラに出会ってしまった。面白くて優しくてやる時はやるイケメンが一番モテる。

バンブルビーはいつも酷い目に遭いすぎ🥲過去の話だからよみがえるのはわかってるんだよ!一番いいところ
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.9

一部始終渋すぎる。2人とも信念があるからどっちも応援したくなるしどっちが勝つか負けるか、本当にわからない。

淡々と進んでいく長いストーリーだけど雰囲気に重厚感がある。こんなに長くて迫力のある銃撃戦は
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

5.0

これを初めて観たときのワクワク感はもう味わえないのかと思うとつらい。
ミーガンフォックスが今と雰囲気違いすぎてびっくりする。

バンブルビー(2018年製作の映画)

5.0

やっぱり君は最高だよ🐝
新作前に気持ち高めるために見直し。

なんて可愛い生命体なんだ、、、ばかデカくてメカメカしてるのにこの可愛さを出せるってすごいよ。わたしもバンブルビーに乗りたいよ〜

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

たぶんこの娘は本物の娘じゃないんだろうな〜って最初から疑ってたからあんまり驚きはしなかったけど、ニコラスケイジになったつもりで観るとちゃんと面白い。

どんでん返し系の映画ってわかってても予想できない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今度の相手はAIか〜!全てのシーンが全力アクションで体に力が入るから本当に疲れた!
とにかく鍵が色んな人の手に渡る。あっちこっち。
ベンジーの一番大切なものは友達って言ったのが愛おしかったわ、、

>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

たぶん3回目くらい。学生の時だったと思うから改めて観てみたくなった。
3回目だと展開がよくわかるようになってすごく深みが増したしもっと好きになった。テネットより難しくないし。

インセプションに失敗し
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なにこの豪華キャスト!ペネロペもキャメロンディアスも出てる。可愛い。
観る前はドラマだと思ってたんだけどオチがSFだった。しかも好きな設定だった。

未来に蘇ることを望む人たち。記憶を頼りに延々と続く
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アクションはもう全部がクライマックスみたいな盛り上がり方。体に力入って汗びっしょりになる。そこまでする必要ある?ってくらい痛々しい表現があるから苦手だった…へとへとに疲れた…

タイトル出てくるまでに
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「アスタラビスタ、ベイビー」
全カットが名シーン。

愛すべきサントラ愛すべきキャラクター。
一昔前の名作ってストーリーがシンプルでキャラが強いの多くない?最高。

1でT-800の恐ろしさを知ってる
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ユニバのアトラクションで満足してたからか、この名作を観た気になっていた…。
骨組みだけになっても追いかけてくるターミネーターがホラー。

カリートの道(1993年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アルパチーノかっこいい。かつての麻薬王カリートが見た夢はパラダイス。
一度手を染めたからには、出所したあとどう足掻いても過去を消し去ることはできない世界。
カリートのキャラが完璧であと引く良さがあった
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.4

延々に続くカーチェイス疲れた。緩急って大事だ、、マイケルベイらしいけどもうちょっと面白くできたはず…
せっかくジェイクギレンホールなんだからもっと頭良いキャラにして欲しかったな、、、これ主人公キャムだ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.6

涙は溢れないけどかなり頻繁に目をうるうるさせてきた。見てる間はドライアイがおさまってた。
気にかけてくれる人は大事にしないとね。

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.5

途中で何度も観るのやめようかと思った…
ブラピとデニーロ出てるだけでいい映画に見えるわ、、スターは永遠。
弱い者に心の傷を付けた大人たちが幸せに生きているのが許せない。復讐は怖いぞ。
こんな世界だから
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに質の良いアクションを観て満足度高い!トラップ仕掛けるのも飽きないしニヤニヤする。
家族大事猫好き普段は冴えないお父さんっていう設定が良いよね。
実はすごい人なんだろうなって思わせる演出がうま
>>続きを読む