Moeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Moe

Moe

映画(477)
ドラマ(61)
アニメ(0)

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.4

目を背けたいほどグロいシーンもあったけど、やられてる大学生たちは独善的で自分達の主張を周りに押し付け行動を起こすような傍迷惑な集団だったから胸糞悪くなくて割と見やすい。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.3

レオ様はイケイケから崩壊するような役が似合う。
華やかに偽る人生は孤独や不安で幸せにはなれないのだろうと感じた。またこのギャッツビーと最近見たアナデルウェイの間に通じるものがあると思った。この華やかな
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.9

潔癖症や視線恐怖症の人々には本当にこんなふうに見えてるの!?って驚きや疑問を感じた。
世界観だったり音楽が暗すぎずでも不思議な雰囲気を醸し出していてよかった。
小松菜奈はこういう少し影のある不思議な役
>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

2.6

ばかばかしいけどおもしろいし何も考えずに見れるような映画
キャメロンディアスがかわいい

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

泣いた。
小松菜奈の病気に苦しむシーンだったり坂口健太郎の成長の仕方とかとにかく演技がリアルで引き込まれた。
小松菜奈と坂口健太郎の組み合わせがまずいいし、登場人物みんなが温かくて見終わった後もじんわ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

なんか久しぶりにスパイダーマン見たのがこれだったから、アベンジャーズと組んでいることもスーツの進化にも驚かされた、
このシリーズはコメディ要素多めで面白い、し成長の過程に共感というか見守りたくなる気持
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

5.0

アメイジングは他の2作と比べるとアクション、SFというよりはドラマというか感動シーンだったりロマンスシーンが多く感じた!
グヴェンとピーターの2人も可愛いし割と1番好きかも笑
始まりと終わりでピーター
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

2.9

前作の方がいいとは思ってしまうけど、これはこれでおしゃれでカッコよくてよかった。キャストも最高だと思うけどやっぱり前作の3人のエンジェルには勝てない。あの3人は本当に面白くて可愛くてかっこよくて最高。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

誰でも見やすいblという印象。同性愛ってただ好きなだけで終わらなくて、周りの目だったり気にしてなかなか自分でも認めづらいのかなって分からないなりに感じた。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.8

なんだかmvのような映画だった。セリフが少なくて絵面が綺麗で内容というよりは美しい映像という感じ?自分で想像して理解することが楽しい映画なのかな、わからないけど
小松菜奈と宮沢氷魚の恋人のシーンは見て
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.1

中盤そっち!って予想を裏切られる、面白い。
マーベルができる前の話で、最終的にマーベルの誕生に向かって繋がっていくのが面白いし、ワクワクした。いや、キャプテンマーベルかっこよすぎ、強すぎ!

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

最高の一言。
今までのスパイダーマンと敵の集合はアツすぎる。笑えるところ、かっこいいところ、感動するところ全部あって本当に見終わってからの余韻がすごった。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

漫画2話までしか見たことないけど、割と再現できてた気がする。岡田くんカッコ良すぎるのではと思ったけど、シュールなキャラにハマってて割とよかった笑

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

5.0

個人的にすごくハマった!1時間半という短さもテンポもちょうど良くて途中飽きることなく夢中になって魅入ってしまった。
teofwを見てからAlexが好きな俳優の1人だから出ていて嬉しかったし着目してたか
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.8

安藤さくらの演技がまたいい。とくに服燃やして好きな人には殴るんじゃなくてぎゅーするっていうシーンは胸にくるものがあった。
世間が許さない形の家族、生活だし、いけないではあるんだけどそれだけでは片付けら
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

いや長いけど面白い。けど長い。
残り50分くらいでちょっと辛くて休憩挟んだ笑
でも確かに波瀾万丈すぎてよく3時間でまとめたなって気持ちはある。
もし薬にハマってなかったらどんな未来だったんだろうなって
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.1

かなりの胸糞というか鬱映画だった。
ホラーだと思ってたから最後は何も言えない。え、、っていう空気で終わった。
神話?をもとにしてるって聞いてちょっとセブンに似てるなとも思った。

NANA(2005年製作の映画)

3.9

久しぶりに成宮寛貴みたかっこいいけどこの役は可愛い!
あとなながうたうあの歌好き
ちょっと不自然なとこはあるけど普通に面白い

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

胸糞だし残酷。
覚悟なく生むなって声が多いけど産んだ時は家庭も良かったし努力してたから母親も可哀想だとは思う。孤独って怖い

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.8

ずっと見たくてようやく見れた!!
最初はコメディー要素あってのに波がすごいでも面白いしいい映画だった。
なにより主演2人が美しすぎる。

(2020年製作の映画)

4.4

小松菜奈と菅田将暉の2人が主役ということですごい楽しみだった映画。自分的感動のピークは2人が子供の頃の悲しいシーンだった。子役も2人に似ててすごいな。
所々泣かせようと頑張ってるって感じちゃう場面があ
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.4

役者も自分の好きな人ばっかりで歌もいい。だけどちょっと途中飽きが来ちゃう映画かも、、
特に山場とかなく平坦な印象だった。
でも主演の③人が自分の好きな人たちだから見続けられたってのがある。あと音楽とか
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

みんなのキャラとかが現代版シンデレラって感じ
あと性別とか人種とかを区別しないように混ぜてたり、区別しないようにしていて、従来の雰囲気とはかわっていて面白くなっていた。
後歌が最高!パーフェクトが流れ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

見ていて大体こうなるのかな?とかこういうことかな?って予想はできるけど、泣ける!!
8箇所くらいうるうるポイントがあった。
彼女の人生は波瀾万丈だけどいろんな人に愛されてて幸せで、なんだか心がほっこり
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.9

とにかく重くて、後期待してたから少し残念なところはあった。本の方が面白いらしい

来る(2018年製作の映画)

3.1

人がめちゃくちゃ死ぬ、えまじか!って思った
小松菜奈こういう役も似合う
途中よくわからなくなったけどまあ面白かった

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

5.0

あんまり映画見て泣くことないけど、これは泣きすぎて息が吸えないかもってくらい泣いた。
最初ちょっと厨二病ぽいって思ってたけど途中からめっちゃいい話で見終わった後すごいいい気持ちになる。
主役2人ともは
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくわかったようなわからなかったような映画だった。
でももしこうだったらの回想は切なくなった。
青くて痛くて脆いって題名がぴったりな映画だったけど大学生らしいといえば大学生らしいと思った

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.4

時々ちょっと見ててこっちまで痛くなるシーンがあったけどうるっと来るいい映画だった。美男美女が集まりまくってる

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

4.3

阿部寛と竹内結子の組み合わせがまずいいよね、話も医療だから難しいと思ったけど面白かった

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

5.0

すごい笑えるけど心がほっこりするいい話で本当に見てよかったと思った
少年と男のやりとりが面白くて声出して笑った
セレーナが出てる映画初めて見たけどかわいいし役にあっててよかった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.6

めっちゃいい!長さも見終わった後の気持ちもストーリーも!主演の2人がいい組み合わせ!
普通じゃないのも悪くないし普通より面白い
成田凌、クズ役が似合うイメージだけどこういうピュアというか優しい役も似合
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.4

前回は犯人がなんとなく予想できたけど今回は何回もこの人?いやこの人?って振り回された、面白くなってる!踊るキムタクかっこいい笑

ツーリスト(2010年製作の映画)

4.4

内容もそれなりに面白いし主演2人は美しいし、街並みも美しくてなかなかいい映画だった。
最後は予想できたけどおお〜って笑
とにかくヴェネツィアに行きたくなる