寿司さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.5

なんか…難しくなってきたぞ!
カオルもゲンドウも一体何の話をしてるんだい

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

4.0

ヴァージニア・ウルフ役がかっこよかったな〜
1冊の小説が、時代を超えて他人の人生を大きく変えうることが、当たり前だけど凄いなあと思った。『ダロウェイ夫人』が現代の世界をどんどん捻じ曲げていく感じがかっ
>>続きを読む

フライングハイ(1980年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

フライング・ハイがU-NEXTに来てる!!!!
心臓がピョンピョン跳ねてるシーンで笑った。あと風船式操縦士の顔がちょくちょく変わるのめっちゃ面白い。
大筋は真面目な飛行機サスペンスなのに、予想外の部分
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

4.5

クラシックな西部劇初めて観たけど、いいな…!!
独立独歩の精神で、殺伐とした荒野の世界を生きる人々。西部劇だからこそはみ出し物として生きる賭博師の男や、賞金首のリンゴみたいなキャラクターが輝けるんだよ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「雲が動いてないぞ!」ってなって、飛行生物が襲撃してくるくだりが怖くて面白かった!後半はもっとグロと飛行生物の内部の世界が見れると思ったから期待外れだった🥺あの見た目の生物と目が合うって何…?ゴーディ>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コロモン…お前あんな流暢に喋ってたじゃないか…!!!
可愛いマスコットが話の一切通じない怪物に進化して、マンションとか火の玉でバンバン壊すのがいいね…😉
破壊のスケールが段々大きくなってく感じがワクワ
>>続きを読む

三匹の子ぶた(1933年製作の映画)

4.5

絨毯の下とかベッドの中の隠れ方がかわいい。映像も歌も全部いいな〜

レモネード・ジョー 或いは、ホースオペラ(1964年製作の映画)

5.0

レモネード大好きな下戸のガンマン、レモネード・ジョーが大活躍!
めちゃくちゃ良かった
DVDが欲しい…!!!!!😭
終盤の荒業過ぎる展開めっちゃ面白い

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観終わってから???ってなったけど、考察を読んでなるほど〜〜ってなった。
もうちょっと分かりやすくやってくれ!
チャーリーが悪魔だったら全部説明つくもんな…。ラスト、本当に悪魔ホテルの世界に取り込まれ
>>続きを読む

女はコワイです/恋する男(1962年製作の映画)

5.0

口紅を吸ってビンタされるシーン笑った。あと紅茶のくだりとか、台詞なしギャグシーンのバリエーションが豊富で凄い。ポスターのやつとか天才か…?と思った。1963年から痛部屋って存在してたんや…!

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

広能の入れ墨が見えるシーンと、これからリンチする男にビールをジャバジャバついでから煙草沈めるシーンよかったな〜。あと血の盃。黄猿が似てる…。
深作欣二の映画、構図とかめっちゃかっこいい!終わり方もよか
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トニー・レオンかっこいい〜
話は普通だった(さっさとやればいいのに…と思った)

大恋愛(1969年製作の映画)

5.0

ピエール・エテックス、カラーもめちゃくちゃ良い🥹家具とか小道具を贅沢に使ってて、宝石箱覗いてるみたいで楽しい。家具をなんでも半分にするシーンが凄い。ベッドを車に見立てる発想も凄い。
噂好きおばさんの飼
>>続きを読む

ブエノスアイレス 摂氏零度(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2ヶ月以上ずっとアルゼンチンで生活してたの凄い。使われてなかったシーンとかが沢山入ってた。あの店員がファイに片想いしてたの気づかなかった…。

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

4.5

よかった!!!
ブエノスアイレス、90年代、同性愛というモチーフが、映画に荒涼とした孤独感や閉塞感を与えていた。
録音機のシーンと煙草ドカ買いするシーンがよかった。
イグアスの滝が凄い、実際に見てみた
>>続きを読む

Valimo(2007年製作の映画)

4.0

短い!もうちょっと観たかった
工場とか青系の色がよかった

健康でさえあれば(1966年製作の映画)

5.0

めっちゃ良い!!!映像も話もとにかく好みだった。
この世にこんな良い映画があったなんて…🥹

幸福な結婚記念日(1962年製作の映画)

4.5

お洒落短編映画。
テンポよくて面白い!!思わず2回観た。こんな綺麗に映像を修復できて、今の技術は凄いね〜

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.5

ウディ・アレンがピンプの役なのが面白かった。後部座席に乗りたがる癖がアホっぽくていい。
ストーリーはふつう

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

4.5

子供向けかな〜と思ってそんな期待してなかったけど、よかった!!!
CG綺麗だし、アクションシーンとか演出が細部まで凝ってる。スピルバーグすごい☺️
重度のアル中の船長と優等生なタンタンのコンビがよかっ
>>続きを読む

一日の行楽(1919年製作の映画)

3.5

船に乗るシーンが楽しい。
みんなゲロ吐きながら乗ってる…。
サンドイッチの売り子を蹴り飛ばすシーンが好き。あと二人羽織がめっちゃ上手い

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

4.0

1973 年アメリカのお気楽青春映画。
後輩をホットドッグにしてから洗車機にかけたり、尻を叩きまくったりしてる。
後輩いじめがひどい。
15歳の少年がクラブ、酒や大麻デビューしてそわそわしてる感じが可
>>続きを読む

夫たち、妻たち(1992年製作の映画)

4.0

星占いと豆腐と禅の話ばっかする女が面白かった。
恋愛のウキウキしてからグシャグシャになるまでの過程が何回も観れて楽しい。
ウディ映画は疲労やストレスを感じた時に観ると、みんな不幸で複雑で最悪な人生…。
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

4.0

よかった!
トーベ役の人の演技が魅力的だった。
北欧特有の、柔らかい光とくっきりした影のコントラストが綺麗だった。
恋愛話、伝記とかでもっと詳しく知りたい

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

4.5

めっちゃセンスの良いホラゲーやってる気分になる!!!
前半はけっこう退屈だけど、悪魔召喚されてから一気に面白くなった。
血塗れの精神病棟とか騙し絵みたいな迷宮魔界とか、シーツの女の地獄のシーンとか凄い
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

オチが弱い!!!
グロも控えめだし展開に意外性もないし、面白くなかった…。
ギャグも好みじゃなかった。壁見てたほうがマシ

セレブリティ(1998年製作の映画)

4.0

コメディ寄りで楽しい。
KKKの帽子のところと車ぶつけるシーンが面白かった。あとバナナのくだり。
ウィノナ・ライダーが煙草を投げ棄てるシーンかっこいい!
プリオが長髪でコカイン吸って4pして女をバカス
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.5

女優志望で中年で、キッチンドリンカーでアスピリン依存で、潰れかけの遊園地の隣のダイナーで働きながら恋や夢を追う人生。でも主人公の状況はどんどん苦しくなっていき…。
会話劇の生々しさ、現実をそのまま覗い
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

4.5

ドロドロしてて怖い!!!好きだ…。
だんだん日常が狂っていく緊迫感というか、何回もうわー!って声出た
指輪のシーンとか、クロエとの出会いとか、ほんの僅かなタイミングで人生が180度変わることってあるん
>>続きを読む