maoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

(2021年製作の映画)

3.5

同時上映な事を知らずに鑑賞して何が何だかだったけど、オオカミの家とリンクしてると思うとまたキツい。でもちょっと可愛い。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

映像が努力の賜すぎて何も言えない。パンフレット見て知識あればもっと楽しめたなと思ったけど、鑑賞後に知っても十分楽しめた。映画って凄い。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.2

恋人を失った悲しみから鬱で過食に陥り272kgになったチャーリー。家からも出ず心不全を患いながら病院に行くことも拒否、死ぬ前に恋人を選んだがために別れてしまった娘エリーと再会しようとする。

主人公が
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦 エクステンデッド・エディション(2021年製作の映画)

3.7

主人公があまりに閃きすぎて笑える。このシリーズ地味に好きなので、劇場公開しなくても次回作あれば配信楽しみにしたい。

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

3.5

この2人じゃなかったら途中離脱したかも。絵はもつので耐えられる。

ほつれる(2023年製作の映画)

4.0

不倫相手が交通事故で目の前で亡くなってしまう綿子。気持ちのぶつけどころがないまま、終わっている夫婦生活を継続し自分の気持ちと向き合っていく。

84分と短いのに終始重苦しく濃く、歪んだ線が徐々にほつれ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

年末年始に鑑賞。元日地震があってからも夜見ていたら、情緒不安定ってのもあって静かにずっと泣きながら鑑賞。ひたすらやるせなく胸が痛くなる。鑑賞後言葉が出ない。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.2

去年劇場で最後に観た作品。冒頭の血みどろワッフルメーカー争奪戦から最高すぎて、そっからラストまで駆け抜けた。続編楽しみです。

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.0

ケヴィンハート主演という事で鑑賞。彼が主演ってだけでコメディ確定しちゃってるけど、まあまあながら見で楽しめる感じだった。2回目はないかな…

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

家で凍りついた。イエロージャケッツを思い出さずにはいられない描写多々で、なんならこっち元にしてドラマ作ったんかなってくらい。
リメイクという事で、元の作品も見てみたい。

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

あらすじの遊園地で老人が罵られ、大変な目にあう。本当このまんま。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

ウィッシュが始まる前から号泣。アナの新しい声優の声聞いただけで涙止まらなかった。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.4

100周年記念作品にしては、かなり薄味で盛り上がりに欠けていたのが残念だった。皆の願いっていう抽象的なテーマのせいもある。皆の願い玉が城にいっぱいあって王が月に一度叶えてくれるっていうっていうシステム>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.5

つまらなくて寝た。アダム・ドライバーじゃなかったら多分観てなかった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

思ってたよりずっと良かった。聡実君の歌声でウルっときてしまった。原作漫画なので色々突っ込みたい所はあったけど、シンプルで分かりやすく紅の歌詞が刺さりまくった2時間でした。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.0

冒頭から全然入り込めないまま進んでいったから面白くはなかったな。しかもテンポが悪く、誰がどう繋がってるのかも分かりにくかった。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.0

評判が良いので期待してレンタル。
どうしても主人公の話し方が聞いてられず耐えられなかった。理由もどうでもいいからさっさと諦めてくれ、としか思えなくて終始イラついて鑑賞。晴れたり雪が降ったり、これは何か
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.2

ずっと楽しみにしてたエメラルド・フェネル監督の最新作、めちゃくちゃ気持ち悪くて最高だった。バリーコーガンのイカれた愛情がとめどなく溢れてグロかった。にしてもeuphoriaに出てたジェイコブ・エロルデ>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.8

試写会にて。
子供向け映画だと思ってたから予想以上に良くてちょっと泣いちゃった。イマジナリーフレンドが子供を助けるために奮闘する物語。直接的で分かりやすいどの層にも観やすい作品。イマジナリーのラジャー
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.5

作品としては良かったけど、バーンスタインについてある程度知識がないと十分に楽しめないかも。無知な自分にとっても見れる内容だから良かったけど。
キャリーマリガンは相変わらず良い。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.0

シソンヌ長谷川が出たあたりから方向性謎だった。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.9

配役からしてこの人が犯人なんだろうなって予想ができちゃって、想定内の事ばかり起こる。ハウスメーカーの人が家で夕飯食べていくとか実際あるの?そもそも距離感がどちら側も謎だった。

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.5

ウォンカはこっちを観てから鑑賞した方がいいって後から知り、観たけど物足りない。チャーリーとチョコレート工場を見すぎてる人間からすると、普通に良い話で終わっちゃう。それでいいんだろうけど。結局これ見てて>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

週末に郊外でバカンスを過ごす為に泊まる家を借りた一家。不可解な事件や事故が起こり始め不穏な空気の中、突然家主と名乗る父と娘が訪れて来る。

めちゃくちゃ好みだった。結末ハッキリさせたいは人にはストレス
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

予告の印象と違って薄味ではあったけど、今どきって感じのノリとトラウマの陰鬱さは良かった。中盤退屈ではあったけど。テンポは悪いけど、短いからそこまで苦にならない。低予算系ホラーとして観るなら楽しめる。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

予想外に面白かった〜。
怪しい不死身薬の秘密を探る銀行員水木、妻を探す鬼太郎父、製薬会社の当主時貞の死、そして暴かれる閉塞した村社会の闇。
とにかく色んな要素てんこ盛りで予備知識ゼロで鑑賞したからこそ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

テンポ良くポップにグロくて満足。
ハムが美味い情報街に広まるの秒速で笑う。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.7

とにかくスケールはデカい。サスペンス的な部分メインで観ると微妙だけど、訳分からん大災害の中で人間同士の醜い争いのみみっちさは際立ってて良かった。
イ・ビョンホンのカラオケシーン、好き。