まさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ま

映画(464)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.4

ジャケに惹かれて鑑賞。音楽めちゃくちゃかっこいーーよ。
完璧なひとがいなくてなんだか放っておけない感じ。少し長かったかなぁ〜
ベテラン俳優の使い方が雑でした笑

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

昔から音楽がとても好きで、のっけからテンション上がる〜。
本や映画は私も大好きだから、共感できるよ。
がんばれ少年。いじめっ子なんかに負けるな!

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

面白かった!喧嘩とか乱闘シーン苦手だから途中で辞めても良いや〜の気持ちで観始めて、気付いたら終わっちゃった!

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

トニースタークに一旦がっかりさせられた回。
いつにも増して、迫力が凄く一瞬たりとも目が離せなーい。興奮冷めらやらぬ。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

眠れなくて気楽に観られるものと思ってのセレクトが、大当たり◎
くだらなくって最高。ただ、終盤長いなぁって思っちゃった笑
永野芽郁ちゃん、本当に可愛い!!

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

ソーのむきむきごりごりパワーアップ感が凄い…
そしてジェーンまでも二の腕むきむき!!でも恐ろしいほど美しかった。
ちょいと過剰なコメディ要素が気になったけれど。
愛とは…深かった。ソーは不器用だけれど
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

全員が立ち上がった瞬間、鳥肌立った!
グルートの包容力にきゅん…
なんたって、ロナンのしぶとさよ…
しかしダンスバトルであっさりなところがいーねっ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

トムクルーズが芸術的。
戦闘機の知識がないので、戦闘シーンは雰囲気を楽しんだ。
映像に時代が感じられる。さぁてマーヴェリックを観に。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

『良い映画』の定義なんてわからないけれど、間違いなく、心を打たれ記憶に残る映画だった。
子を持つ親となれば、理解できる部分もあるのだろうか?
生まれてくれてありがとう、魔法の言葉。

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.9

どんな設定よ。と思ったけれど、良いお話じゃん。さすが伊坂さんの原作。面白いしキャストが豪華。全員良いお父さん!
魅力たっぷりモテモテな母親結局顔出なかったー気になる笑

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

ロキ!!!ってなる。
敵が怖すぎるんだよね笑
ジェーンは間違いなく人間界の最強だよ!笑

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.6

スーツ着る瞬間のパーツが集まってくるの好き。少しメンタルやられてしまうところも、人間味があってよい。ペッパー強いんだわ。
何度観ても飛行機からの船のシーンかっこよい面白い!

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

ハルクがハルクになる瞬間なぜか笑っちゃう
各々個性が強すぎて喧嘩しちゃうけれど、
皆で補い合う感じ、最高なのよね。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

優しくて勇しくて、キャプテン最高かっこよすぎー
レッドスカルの顔が怖くて夢に出てくるやつ。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.6

キャストが鬼豪華!
ソーが時折見せるおちゃめな行動が可愛くてくすくす。こんなに乱暴な人身近にいたらこわいけれども笑
苦手なロン毛もソーは似合っているからあり。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.5

ひやひやして、くすっとして、グッとくる!
ドローンが自爆する、でペッパーをすぐに助けに行くシーンかっこよすぎる。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.8

やはり面白い!
気が多くてどうしようもない男前が、賢くて賢くて賢くて強いというところがもうずるいー!

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.4

佐々木がいちばん強くて優しくて、孤独だった。これほど誰かに影響を与えるって、なかなかできない。
韮崎とか、甲州弁とか、地元感が良いね

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

可愛い。おしゃれ
いい歳した男女のニケツなんて、このおふたりにしかできない、許されない!

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

夢があって良いよ〜
穏やかな気持ちになれる!みんなハッピー!

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.0

ラジオでヒコロヒーがおすすめしていたので。ラスト良かったな〜。
お洋服やアイテム、家具の色使いって個性の象徴であるから、その時々に抱く感情を視聴者に委ねるための白黒だったのかな、と思った。
デヴィッド
>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

3.7

本物のこどもさながらの無邪気なロビンウィリアムズが可愛い!改めて、演技力に感服。
人として大切なことが沢山学べる。このご両親のもとに生まれてこられたジャックは幸せ者だね。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.9

綾瀬はるかが美しくて可愛くてかっこよくて、釘付け間違いなしです。
ドラマの方が好みかな。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

1週間分のハグのシーンから始まり最高。
心のエリートでありたい!
勉強ができることは大切だけれど、心の綺麗な人の方がずっと凄いなぁって思う!!
少しの努力で蓄えられるものではないもんね。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.5

ちょっと怖くて、トラウマがある記憶。たまーーにあるしんちゃん映画の不気味さ

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

人種も性別も関係なく、能力のある人間が評価される、
そんなことが当たり前であって欲しい。
聡明で強い女性の奮闘する姿が、これまた眩しいよ〜。
実話であることはもちろん素敵で、こんな良作に再現されていて
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

公開を待ちのぞみすぎて、勝手に期待しすぎちゃったな。。
豪華な演出や美しい景色にはわくわくした!エジプト素敵。海外行きたくなるじゃない…

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

名作ですね。音楽が本当に好き!
妖艶でセクシーなダンスにも魅了される、刺激的で最高にかっこよいミュージカル
コミカルな演出もまたハマる要素だよね。

ステップ(2020年製作の映画)

4.8

子が親に育てられる以上に、親は子に育てられているのかな。
大好きな國村さんが、本当に良いお義父さん。何度も泣かされちゃった〜
原作が重松清さんだった。読んでみようっと。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

なんとなくで犯人当てちゃった。それでもこれは凄いね。
終わり方かっちょいい

はなちゃんのみそ汁(2015年製作の映画)

3.8

自分や家族が健康で生きられていることに感謝したいと思った。
食材にありがたみを感じて、一回一回の食事を噛み締めなきゃ。