りょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

北川景子の違和感を拭えないまま終わってしまった、、、
ホラー系を期待してただけにちょっとガッカリ
中盤でオチもほぼわかっちゃったので物足りなさはあるものの、犯人役の役者さんの怪演はあっぱれ

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

泣かしにかかってくるのはドラマも同じなんだけど、スケールがそんなに大きくなくてなんとなく寂しい
大好きな役者だから成り立つ大掛かりなドラマの延長って感じ

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

情報多いから整理して観返す必要あるかな
役者陣の圧がすごくて惚れ惚れ
葛藤とか揺れる心情とか

山崎紘菜もっと観たかった

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

泣かせにかかってくる感じ
ストーリーは予想通りだけどキャストがいいので観られる

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

内容よく知らないまま観たけど勢いで観れちゃう
海中の描写がすごく綺麗で違和感ないのすごい

GODZILLA 星を喰う者(2018年製作の映画)

3.0

シリーズ通して一貫して人型種族の争いだったな
3作通したら納得できるかなと思ったけど、新解釈ということであればシン・ゴジラの方が圧倒的に完成度高い

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

1作目の冒頭で登場したメカゴジラってコイツだったのかな
怪獣より人のイザコザ多くてどうしてもシン・ゴジラと比べちゃう

世界でいちばん長い写真(2018年製作の映画)

3.5

平凡な主人公を描くのって難しいな
嫉みとか劣等感ばかり出ちゃうから
誉田哲也さんの青春ストーリーは没入してしまうから好きだ

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.5

ペンギン < ハマモトさん < お姉さん
物語としても少年にとってもお姉さん最高のガイドで恋しちゃうのは仕方ない
クスクス笑って観てたのに急に感動させてきて泣いちゃった

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

家族にまつわる閉鎖的な物語だけど映像がとても好みでした
長く感じだけどタイムリープが多くて見せ場も楽しめて満足です

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

山崎紘菜目当てで観たんですが、恋心が淡すぎるよ

メインストーリーは、笑わせと泣かせの緩急というかメリハリがしっくり来なかったけど、笑ったし泣きました笑笑
ヨシヒコ好きなら好きっていうくらいコメディー
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

冴えないおじさんヒーロー vs かっこいいアンチヒーロー
映像に助けられてる感は否めないけど、ヒーローを夢見て殺戮者に成り下がった佐藤健くんと会社にも家にも居場所がなかったが機械化して人を癒す生きがい
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

3.5

ドロドロでどうしようもないけど誰も間に入れないもどかしさとか昇華しきれない気持ちとか兄弟姉妹だからこそのもどかしさが痛いほど描かれてる
終わり方は好き嫌い別れそうだけど配役含めて当たりだったと思う

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

3.0

記憶の齟齬とかで気づかんもんかね
シンプルなだけに強烈だな

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

プロメテウスの方がキャラクターも立ってて没入感があった
今作はダークさが強くてエイリアン誕生の真相も陰鬱な雰囲気で好き
エンディングで背筋がゾワゾワする
次作ある感じで終わったけどスコット監督はこのシ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

すべてクリアにするだけが映画じゃない
何度観てもまた違った視点で観られそう

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.0

星野源の歌が良かった
声優変わってからの劇場版はじめて観たけど思いのほか好きになった

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.0

昔家で何度も観たけど、久しぶりに観返したらほのぼのした

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.0

テンポよく進むからそこまで恐怖しなくてよかった
倫理が云々言われると思うけど、そのまえに準備とかガバガバすぎる

富美子の足(2018年製作の映画)

2.0

こんなにも内容の伝わらない映像は初めて
コメディーでもないし感動系のドラマでもないし
熱意だけ評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

原作も好きだけど、原作に忠実なこの映画も好き
終わりも良し
小松菜奈ちゃんが大正義

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

期待してなかったからおもむろに泣けた
まっすぐな愛を貫くのは覚悟がいる

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

ルイスの能力はエイリアンからもらったものなのか、彼らの言語を習得したからなのか疑問は残る
「もっといっぱい伝えるようにする」ってのグッときた

BLEACH(2018年製作の映画)

2.5

杉咲花が可愛いから救われた
同級生が度々出てくるからどんな活躍するかなと思ってたら全く活躍しなかったの残念

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

マイナスがプラスになる様は誰の物語であろうと人を惹きつけるものがある
それがガッキーならなおさらである

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

ファンタジーとしても面白いし緩急もあって楽しめる
ただ宮崎作品のような没入感を期待しすぎた

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

銃の上を走るのはめっちゃ遅いのにパンチする時は弾丸のように飛んでいくの納得行かないというか観てて違和感しかない
シビル・ウォー以降も絡みがあるか期待

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

前半でいろいろあって後半もいろいろあってゴチャゴチャしてるのにスッキリした
お腹いっぱいすぎてもう観なくていいかな

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

ずっと平坦なストーリーの中で松田龍平の演技がゾワッとする
「友達として訊いてる?」が怖い

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

親愛なる隣人
もう隣人とかじゃなく弟じゃダメですか

MJ出た瞬間テンション上がりすぎて声出た

シビル・ウォー(鑑賞済)からの繋がりもいいし、インフィニティ・ウォー(鑑賞済)へ繋がるってのわかってる
>>続きを読む