たあさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

どのカップルよりも、園子×京極さんがすきかもしれない

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

公開初日のレイトショーで、初IMAX!🐠
うーん、思ってたより悪くなかったけど、アラジンがもう最強すぎて期待値超えてこなかったのが本音…。
箇条書きに思ったこと
・やっぱりアリエルのビジュアルにしっく
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

久しぶりの王騎将軍に歓喜すぎて変な声出た笑
ワイヤー感否めないけど羌瘣もよい🥺
続きあんまり覚えてないし原作読み直そうかな。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

観てよかった、
草彅くんの演技がとにかく素晴らしい…。
涙止まらなかった…

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

3.4

すっきりしない部分もあるけど、タイムループものの中でもメッセージ性がすきだった
ひとつの行動で良くも悪くも大きく変わることがよくわかるね、

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.6

1よりおもしろかった!というかテンションがちょうどよかった
インドからのパリなのが良いですね〜〜

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

どんどん難しくなってってびっくり、、
サッカーボールだけはなんか受け入れられない笑笑

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.7

ず〜〜っと激しい笑笑
ライアンレイノルズには一生こんな役しててほしいな、3人とも不死身でおもろかった( ◠‿◠ )
にしてもモーガンフリーマン出てきた時びっくりして二度見しちゃった…
個人的には1のほ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

完全にマリオの世界、楽しかった!!🍄
ストーリーは確かに言われてる理由もわかる。という感じだったけれど、全世代楽しめると思えば全然いい。
し、それ以上に映像と音楽が最高でわくわくした〜〜!スーパー高速
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

ちゃんとハラハラしたけど途中から趣旨変わりすぎて笑ったw
どんだけハワイで学んだのよ、、

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

コナン×平次コンビはやっぱり見てて頼もしい〜〜🔥
刀とアクション?要素あるの新鮮だった、
桜シーズンの京都、いつか行ってみたいな。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.8

舞台がロンドン×ホームズなの見応え👏🏻
ド派手な爆発連発!とかじゃなくて謎解きで進んでくの面白かった。
新一とお父さんとの信頼関係も素敵。
AIがつくりかえたゲームにしても設定残酷すぎるでしょう…
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.6

怒涛のコナン祭り
毎度のことながらあの小1たちスーパーキッズすぎるよぉ…
動機が😅だし推理部分あんま集中できてなかったけどラストがよかったのでまる
あゆみちゃんかわいかった

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.9

噂通り面白かった、コナンくんいけめんすぎるよー!!蘭〜!
終盤のトロピカルランドわくわくした
Need Not to Know👍🏻小田切さんもかっこいい。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.7

キッドよい〜〜!🕊
ちょっと分かりやすいけどトレジャーハント的な設定が観てて楽しかった◎
順番にみるとだんだんキャラが増えてくのがわかるのね〜。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.6

小五郎のおっちゃん見直しちゃったじゃん!
目の前でヘリ爆発してるのにうな重の話してる元太に笑った

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

これは!久々にワクワクが止まらなかった!
世界観好きすぎる、何回でも見直したい

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

設定地獄すぎる。笑
ポップでホラー苦手でも割と見やすかった(といいつつ途中でうとうとしてしまったゴメンナサイ)
Ayyyyy it's my birthday~~がクセになる…
はよ続きが見たい

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.6

ちゃんとコナンの映画見るぞ!ってみたのは初めてかも。
推理要素たくさんでシンプルに面白かった、
好きな色あわせてくれる新一やさしい

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.4

ふぅ〜〜ん。。
通訳の設定もう少し活かしてほしかったのとなんか中途半端なもやっと感で終わったのは確か…。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.4

ブラピ〜〜〜!?笑笑
ずっといてほしかったくらいの圧倒的存在感。
キャスト豪華なB級映画なとこジワ

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.5

あんま期待してなかったけど意外と展開読めなくておもしろかった。ティーン系×Netflixはたまにみるのが楽しいヨネ。
女子のだるい部分とかやり合いの末の強い友情とかなんだかんだ愛おしくて好きです。
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.7

あっという間だった、おもしろかった。
エンドロールは、その作品に関わってる人の多さを実感してわたしもがんばろって仕事のモチベになるので最後まで観る派デス。

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.9

後半にかけての緊迫感と役作りの素晴らしさであっという間だった。
歴史上の出来事の名前だけ知っててもほんとうに意味ないなぁ…とこういうの観ると思う。
勉強できて良かったです。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

面白かった、空気感含めてかなり好き。
ゆるゆる頑張ろ〜ってじわじわ沁みてくる…。
沈んでる時にじゃあ沈んどけーって言ってくれる距離感いいなぁ。
マコト役の子が子役感!というよりめちゃくちゃそこらへんに
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.7

尊い。。
ちょっと地味目なポールとエリーの友情がよかった。あとポールとお父さんとも。笑
文学的センスのある人は憧れるけど高度なやり取りだなぁ、、わたしは断然素直派、、
エリー役の子、インスタはムキムキ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

最初レオ様だったらしいけど、この独特な雰囲気と新鮮さはブラッドリークーパーだからこそなのだなぁと思った
マジックなり読心術系苦手な私は全体的にあんまりはまらなかった。ちょと長い。