メタ壱さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

湯道(2023年製作の映画)

4.5

建築家としてうまく行っていない史朗は、実家の銭湯“まるきん温泉”に帰ってくる。
古びた銭湯と土地を売却したい史郎は、今も銭湯の経営を続けている弟の悟朗と対立するが、経営に携わる中で様々な人と出会う事に
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

モンスターバース第5作目!
故郷の地底空間で一人孤独に仲間を探していたコングは虫歯が痛くて地上へ。
地底から謎の信号をキャッチしたモナークのメンバーはその正体を探るため、コングと共に地底世界へと向かう
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.4

サイコパスVS殺人鬼!
二宮彰は、表の顔は優秀な弁護士だが、その内面は人を殺す事を何とも思わないサイコパスだった。
ある日、巷で起きている『脳泥棒』と呼ばれる殺人鬼に命を狙われた彰はその正体を突き止め
>>続きを読む

審判(2019年製作の映画)

3.4

とある企業の面接に訪れた二人の男女を描いた短編作品。

就活をした事がないので実際の面接がどんな感じなのかわからないのですが、色々話しを聞く限り大変そうだなと感じます。

「自由な服装で」と言いつつ、
>>続きを読む

今さら言えない小さな秘密(2018年製作の映画)

3.3

フランスの田舎の村に住む少年・ラウルは自転車に乗る事が出来ない。
恥をかきたくないとずっとそれを隠したまま彼は大人になり、自転車の修理工として働くようになるが…というお話し。

後ろめたさを感じる嘘っ
>>続きを読む

星ノくん・夢ノくん(2000年製作の映画)

3.2

修学旅行で地球にやってきた宇宙人の星ノくんと夢ノくんは、帰りの汽車に乗り遅れ星に帰れなくなってしまう。
緊急の交信を行いなんとか星に帰る目処はたったものの指定の場所がわからず地球人の女性に声をかけた事
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

Netflix制作の実写版『シティーハンター』!
妹を探して欲しいという依頼を受けたシティーハンターの冴羽獠と槇村だったが、槇村は敵の襲撃により命を落としてしまう。
兄の仇を打とうと槇村の妹の香が獠の
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

小さな子供のサムは、初めての映画館での衝撃が忘れられずカメラでそれを再現しようとする。
そこから映画作りの魅力にとりつかれたサムは様々な出会いや経験を通して成長していく…というお話し。

大なり小なり
>>続きを読む

いずみのこえ(2023年製作の映画)

3.3

心に苦しみを抱えた女性の再生を描いた短編アニメーション作品。

人の心は希望と絶望を同時に抱けます。

もういなくなってしまいたいと思う心。

生き続けたいと思う心。

その葛藤に人間は苦しみます。
>>続きを読む

White Fireworks(2016年製作の映画)

3.2

爆弾の製造者と心を持った爆弾を描いた短編アニメーション作品。

人を殺すために生まれた存在が心を持ってしまい、自分が生み出された理由を知ってしまったら…。

それでももし自分に人を助ける力があるなら、
>>続きを読む

正しいあとさき(2021年製作の映画)

3.0

妻の代わりに上司に謝罪にきた男を描いた短編作品。

一番謝られるべき人が謝らないといけない、なんて理不尽!

もっと怒っていいよ!(笑)

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

劇場版名探偵コナン、第26作目!
八丈島沖に建設されたインターポールの施設“パシフィックブイ”とそのシステムの中心にある老若認証。
黒ずくめの組織はそのシステムにより灰原哀が宮野志保である事を突き止め
>>続きを読む

ひびき(2021年製作の映画)

3.5

深夜の橋で交通誘導員をしている男。
毎晩のようにしがないサラリーマンがやって来て日々の愚痴を聞かされるが、誘導員の男はただ黙ってそれをきいていた…という短編作品。

誘導員の男のマスクの下の顔は、サラ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

中学合唱部の部長・聡実が、ある日突然ヤクザの狂児に歌を教えて欲しいとカラオケに誘われる!…というお話し。

アートの代表と言えば音楽と絵。

で、音楽と絵の大きな違いは、流れるというところ。

絵は止
>>続きを読む

「あい」をたべる(2018年製作の映画)

3.3

クラスでイジメられ便所飯をしている少年を描いた、フェルトを使った短編アニメーション作品。

食事は作ってくれた人の気持ちがこもった贈り物。

少年が悲しかったのは、自分がイジメられている事よりも、母が
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.1

橋の建設に関わる不祥事に揺れる国会。
そんな中、内閣府副大臣の孫娘が誘拐された。
犯人の要求は、副大臣がこれまで犯した罪を自白する事なのだが…というお話し。

前代未聞の政治家の不祥事が世間で騒がれて
>>続きを読む

ブラック・ジャック <オリジナルアニメ>(2000年製作の映画)

4.0

ブラックジャックとピノコはある山道で立ち往生している夫婦と出会い家まで送り届ける事に。
しかしその家にはやたらとお金をせびるガメつい母親がいて…という短編アニメ作品。

プレゼントは金額じゃない、と良
>>続きを読む

アイスと雨音(2017年製作の映画)

5.0

オーディションで集まった若者たち。
しかし公演の一週間前、舞台の中止が告げられる…という1ヶ月間を約70分ワンカットで描いた作品。

意味のない人生に意味を見出し精一杯駆け抜ける、全ての人にぶつける魂
>>続きを読む

おばあちゃん女の子(2010年製作の映画)

2.0

妊娠中のはつえはある日、猫を探している少女と出会い猫探しを手伝う事に。
でもなぜか少女ははつえの事を「おばあちゃん」と呼ぶ…という短編作品。

よく意味はわからなかったけれど、なんかちょっと怖かった(
>>続きを読む

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

3.3

『名探偵コナン』の高木刑事と佐藤刑事の恋愛ストーリーをまとめた特別総集編版!

中身は大人だけど、見た目は子供なのはコナン君ですが、高木刑事と佐藤刑事は見た目は大人だけどその恋愛の感じは子供みたいに初
>>続きを読む

壁の向こうのあなた(2024年製作の映画)

3.2

とあるアパートに引っ越してきたピアニスト志望のバレンティナ。
しかし壁が密接している隣のアパートの住人のダビッドと騒音を巡りトラブルに。
険悪な二人だったが、壁越しのコミュニケーションを通じて惹かれ合
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

アメリカでの核爆発により反AIとなった西側諸国は、AIを人と同等に扱うニューアジアと対立し、AIの殲滅作戦を展開していた。
その作戦に参加する事となった兵士ジョシュアは現地で最終兵器と呼ばれる子供型の
>>続きを読む

Omusubi(2020年製作の映画)

3.0

喧嘩した兄妹をおむすびで仲直りさせる、短編作品。

人が何かをしようとする時、それを実行する役割を最も担っているのが手。

殴ったり、突き飛ばしたり、相手を拒絶する事も出来る手ですが、とりあい繋いで相
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.3

とあるロースクールでは学生たちによる裁判を模し、身の回りの出来事を裁定する“無辜ゲーム”が流行していた。
ある日学生の一人、清義の過去にまつわる秘密が曝露され、清義は自身の名誉毀損をかけ無辜ゲームを開
>>続きを読む

陽は沈みし記憶の中で(2022年製作の映画)

2.0

とある男の心理を描いたビデオエッセイ的な短編作品。

解るような解らないような、そんな人の心を垣間見た感覚。

人の心理って案外曖昧で朧げで、言葉だけで表現するのって難しいし、そもそもそんな微妙な心情
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

舞台公演の主役の最終選考。
とある別荘に集まった7人の役者は、そこで起きる事件を演じきり真相を暴く事を課せられる。
果たしてそこで起きているのは芝居なのか、本当の事件なのか…というお話し。

肩の力を
>>続きを読む

幽霊がいる家(2022年製作の映画)

3.5

二人の男女の不思議なやりとりを描いた短編作品。

どこからがドラマの中で、どこまでがホントウの事なのか。

人は多かれ少なかれ“自分”を演じて生きていると思います。

もしかしたら僕たちのリアルな生活
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.5

劇場版『すみっコぐらし』の第三作目!
ひょんな事からおもちゃ工場で働く事になったすみっコたち。
だけど、工場のノルマが少しずつ厳しくなってゆき…というお話し。

もう読まなくなった古い漫画。
再生する
>>続きを読む

しずく(2023年製作の映画)

3.1

病気で寝ている事の多い母親と二人で暮らす少女は、誰にも頼らずに生活をやりくりしようとするが…という短編作品。

人に迷惑をかけてはいけないとか、自分の力でなんとかしないといけないと人は思いがち。

>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.0

コナンとキッドの出会いを描いたテレビシリーズの総集編。

劇場版の新作の前に総集編作ってくれるのありがたや!

かなり古い時代のテレビアニメの総集編ですが、やっぱりキッドも新一もキザだなぁ!

グッジョブ!次郎(2021年製作の映画)

3.0

大学を辞めると言い出した次郎に激怒する父親!
しかし次郎は宝くじを買っていて…という短編作品。

最近よく観ているバウムアンドクーヘンの短編作品!

親子コントみたいなノリで笑えます。

でも最後は、
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.3

大地震と津波が起きた町の砂浜で目を覚ました美奈子は離れ離れになってしまった息子を探す。
しかし自身が既に死んでいる事を知り愕然としている美奈子はアキラという青年に声をかけられとある場所に導かれる。
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.1

親の働く研究所の待機ルームで暦は栞と出会い仲良くなる。
しかしシングルだったお互いの親が再婚する事になり、自分たちは結婚できなくなると思った二人は別のパラレルワールドへの逃避行を試みる。
暦は束の間、
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.2

友だちもおらず孤独な高校生活を送っていた暦はある日、一度も口をきいた事もないクラスメイトの和音に声をかけられる。
しかし和音の言う事にピンとこない暦。
実は彼女は別のパラレルワールドからきた和音であり
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.1

100年間敵対してきた二つの国。
ひょんな事から争いを回避するために両国の王女サーラと建築士ナランバヤルは夫婦を演じる事に。
しかし技術の乏し国と水資源の乏しい両国はいつ戦争になってもおかしくない状況
>>続きを読む

クレマチスの窓辺(2020年製作の映画)

3.5

東京で生まれ育ったエリは有給休暇を利用して地方都市にある、亡くなった祖母の家で一週間のんびり過ごす事に。
そこでエリは様々な人と出会う…というお話し。

エリの何気ない一週間を描いた作品。

どんな人
>>続きを読む