まりもさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

チャドウィック・ボーズマン氏が不在のワカンダ。。あまりイメージがわかなかったこともあり、実は公開当初はそこまで鑑賞する気はなかった。
しかし、なかなか評判が良いことをきき、鑑賞。しっかりエンタメを押さ
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金城武演じるモウと、トニー・レオン演じる663番のエピソードがそれぞれ一編入った作品という感じ。

個人的にはモウのエピソードのほうが短いけど好きかな。。金城武がイケメンすぎて震えた!!というのもある
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと気になってた映画。感動するし英語初心者の勉強になる映画としてよく出てきてたので。

良かったは良かったんだけど、なんか惜しい感じがするのだよねーー
・空港のみんなはとても良いキャラしてる。しか
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.4

不動産屋にいったカップルが、内覧しにいった家から出られなくなる話。

家の雰囲気や背景などが、現実離れした。。シュルレアリズム的なのっぺりなリアルな感じで、とても雰囲気盛り上げてる!!!

さらに、途
>>続きを読む

アンデス、ふたりぼっち(2017年製作の映画)

3.8

ペルーの山岳地帯の先住民・アイマラ族の老夫婦が、リャマと羊、犬と暮らす物語。前編アイマラ語で語られ、フィクションながら、ノンフィクションのようなリアリティがある。

息子は街に出たきり戻らず、夫婦で肩
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

MCUはずっと追っかけていて、劇場に観に行くこともザラながら、この作品はMCUの従来路線とは違う感じがし、観にいかないまま上映が終わっていた。。

そしてあまり期待しないまま観てみたら、予想以上におも
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

シリアスな展開が軸ながら、ひとつひとつは思いっきりコメディ路線で、笑えばいいのか泣けばいいのか???
前作までは、ぎりぎり「真面目にやってるのに笑える」だった気がするのだけど、今作は「おもしろいだろ?
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

上映前は興味なかったのだが、あまりの評判で気になりはじめ、トップガン(と、ホットショット)で予習してから視聴。

結論、観てよかった。
前作を観なくてもおもしろいとは言うものの、やっぱり前作を引き継い
>>続きを読む

ホット・ショット(1991年製作の映画)

3.2

トップガンマーヴェリックの予習としてトップガン鑑賞後に観てみた!ぶっ飛んだボケの応酬ですごい!
だがしかし!!80年代の映画あまり観てなく、トップガンネタ以外がほぼわらかず、作品のおもしろさを理解し尽
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トップガンマーヴェリックの予習で鑑賞。
いかにも80年代という感じ。

友人の死を乗り越えるという局面までは、ロマンスと筋肉って感じでさほど波がなく、淡々と見てしまった。。また、レースシーンはどうなっ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

ワンダヴィジョン履修済で鑑賞。期待通りのおもしろさ!
最初から最後まではらはらさせて、観る人を飽きさせない。VFXが相変わらずすごくて、マルチバースを視覚的によく表現してるな、と。

MARVELシリ
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.7

ZOOM画面で全編進むホラー。
ZOOMだから何怒ってるか画面越しにようわからんのだが、そのわからんさが怖い🥺

突然出てきてびっくりする系かつ画が結構グロいので、構えらなくてびくびくしてしまった!
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

期待を裏切らずおもしろい。
マッツミケルセン版グリンデンバルドもまたこれまでと違う味わいで良し!
テンポが良く、アクションも良く、随所にコメディ要素もあり、キャラも立っていてさすが!という感じ。

>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

タイムトラベル系のSF。未来の自分に会っちゃって、一緒に敵をやっつける!+家族愛+コメディという感じ!
色々説明不足な点は否めないけど、よくまとまっていてテンポが良いので、サクッと観れました。
気軽に
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

製造業の経理担当、妻子持ちだが妻との関係不安定。そんなしがない平凡サラリーマンが闘う話。

リアルに平凡なふつーのサラリーマンの話かと思いきや、そういう経験ありでしたか。。というのは少し残念。
とはい
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.3

NWH→1作目→今作、の流れで視聴。
ピーターのMJへの態度のコロコロ変わる頻度がひどくて、でもついていくMJも MJで。
さらに、そのへんの尺のほうが戦いや敵側の描写より少なくて。
と、なんだか感情
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.9

メタルバンドのドラマーが、突発性難聴になってしまう。
自暴自棄になりかけるが、難聴者コミュニティに入り、関係性を作っていくことで立ち直るが、結局希望を持っているのは、インプラントにより全てが元に戻ると
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

マッツミケルセンでまず気になり、あまり映画としては見ないテーマだったもので興味を惹き鑑賞。

お酒の実験とお遊び半分ではじめたことが、ずぶずぶになっていき。。と予想通りの展開にw
アルコール依存症って
>>続きを読む

湿地(2006年製作の映画)

3.0

殺人事件の犯人を追う刑事。明かされていく事実。。ミステリのスタンダードな展開。
寒々しい彩度の低い画面と、淡々と進む捜査、まさに北欧ミステリって感じ。それ以上でもそれ以下でもないかな。。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

スパイダーマンシリーズはトムホの三部作しか視聴してませんでしたが、ノーウェイホームを観て俄然過去作が気になり視聴。
色々と現代のスパイディーに繋がる点も多くて、おもしろかった。

やや長い気はしたけど
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

12カ国に突如細長い形状のUFOが出現。言語学者の主人公と、物理学者が協力に駆り出され、彼らの言語体系をコミュニケーションを通じて少しずつ理解し、地球来訪の目的を探るお話。

SFとしては言語学という
>>続きを読む

特捜部Q 知りすぎたマルコ(2021年製作の映画)

3.4

デンマーク警察小説の映画化。
シリーズ第五作でありながら、制作会社の変更により急遽キャストが刷新された本作。

過去四作は、回を重ねるごとに滲み出てくる登場人物のキャラクター性と、若干のコメディ要素、
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.7

電車事故で妻を亡くしたコミュ障の軍人が、同じくコミュ障の数学者、ハッカー、顔認識のプロなおっさん三人と、事故の犯人に復讐しようと頑張るお話。
でも、復讐がメインではなく、あくまでおっさんたちのハートフ
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの通り、殺人鬼とやや陰キャ女子高生の意識が入れ替わる話。
殺人鬼は女子高生の見た目で周囲を騙して殺しまくれるので戻りたくなさそう。女子高生は私の体返してよーこの体臭い!ってんで戻りたい。
戻り
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

前作の敵・ミステリオによって全世界に明かされてしまったスパイダーマンの正体。しかも、ミステリオの情報操作によって印象最悪!指名手配沙汰になりパパラッチに追いかけられるピーター。
MJやネッド、メイとい
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

人間が25歳以降老化しなくなり、寿命は腕に刻印された時間で可視化できる。その寿命たる時間は、貨幣に代わる通貨として流通し、あらゆるものが時間で売買される世界。
そんな中、スラムで一日いちにちぎりぎりで
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

エイリアンに寄生された記者が、エイリアンと喧嘩しながらも悪を倒す映画。前作ヴェノムの続編。
最初から人喰おうとするし、飛ばしてる感はとても良い!唐突にお料理始めたりして可愛すぎるだろ。(まぁもし自分が
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

美術品泥棒とFBIプロファイラーがタッグを組んで、おたからを狙うお話。あんま考えずに観れます。

ライアン・レイノルズとドウェイン・ジョンソンのタッグというのがむちゃくちゃ気になって観てみたのだけど、
>>続きを読む

スーパ・ライメ(2019年製作の映画)

4.2

アルパカ・リャマ200頭あまりを飼うアンデス山脈の遊牧民ドキュメンタリー。
日本人の監督が、彼らに半年ほどつききりで撮影。内容は、彼らの日々の生活や、他愛もないやりとり。

ペルーには行ったことがあり
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

推理ものかと思いきや、オープニングからがっつりアクションでちょっとふふっとなってしまった。
戦うホームズです。新鮮。なお、ホームズは完全にロバートダウニーJr節。わかってはいるものの妙な安心感?
正直
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.0

従来シリーズ同様、原作読了後に視聴。
相変わらず暗いのだけど、カール、アサド、ローセの間のやりとりが、既存シリーズを知っているからこそ微笑ましく感じられ、暗い中にもほのかなあたたかさを感じる。こういう
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.7

なんとなくテレビつけたらやってて、なんとなく観てたけど予想以上に良かった!
ひょんなことから両手に銃をくっつけられた平凡プログラマーが、めちゃ強い殺人犯とバトらせられる話。

カメラワーク、BGM、テ
>>続きを読む

劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

マクロス最近ハマった勢なので、劇場で視聴するのは今回が初!歌とバトルのシーンは、予想通りめちゃくちゃ熱かった!!!
観終わっても興奮気味です。

歌合戦ってほどヤミキューレは前に出てこなかったけど、キ
>>続きを読む

劇場短編マクロスF 時の迷宮(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ΔもFも楽しみで劇場へ。
ミシェルが元気だったので、劇場版の世界線ですね。
短い時間なのでどんなもんかと思ったけれど、歌もがっつり入っててよかったかな。ストーリーは語れるほどないけれど、Fのその後がな
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーはシンプル。タバコくさい男くさい雰囲気の警備会社良かった。キャラも良さげなんだけど、主人公とぎりぎりラスボス君くらいしかキャラが立ってなくて惜しい。ステイサム無双の場面は案外少なかった。
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品の少佐を4Kで拝めるなんて。。生きててよかった!
テレビ版にハマってから、Ghost in the shellは観なくてはとネトフリのマイリストに入れていたら、唐突な4K劇場上映! これは運命
>>続きを読む