やっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

やっこ

やっこ

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.9

あーもー久々の号泣。

いや、きっとみんな
ウルっとくるぐらい
なんだろーけど
ワタシ的にツボすぎて
しゃくりあげるように
泣いてしまった😭

大好きな映画がまた
ひとつ。

向こう5年は好きな映画は
>>続きを読む

誰のせいでもない(2015年製作の映画)

3.1

ジェームスフランコの
顔が超タイプで。

スパイダーマン意外にも
フランコ様を堪能できる
映画ないかなぁ、と鑑賞。

予告とか、あらすじから
泣ける映画なんだろぅと
気持ちもそっちよりで
見始め、あれ
>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.5

もぅやっぱり大好き!
アキカウリスマキっ!
ほら名前もちゃんと
言えるよーになったよ!

だいたいいつも
主人公はちょっと
クタビレたおじちゃん
おばちゃんだから
落ち着いて観れる

そして若かりし頃
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.5

面白かったぁ〜

うん!中年主婦が
小学生息子の帰りまでの
束の間の自由時間に
洗濯物を畳みながら
観るには最強の映画。

ちょっとしたロマンスと
自尊心を高めるチャレンジと
同時に旦那の愛を再確認
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

4.0

ひゃーっ!
面白かったぁーっ!

思い当たるふしが
多すぎる〜っ

先日、狙ってた
絵本コンテストで
受賞出来たんだけど
そんときの旦那の
微妙な反応たら。。。
世界で一番一緒に喜びを
分かち合いたい
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

親子3人そろって
ドラマ版の超絶ファン
口を開けば今日俺のセリフだけで
会話してるほど!

もちろん映画ものすごく
楽しみだったけど
大好きすぎる故に
ドラマ版を超えられるか
心配しつつ鑑賞。

映画
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.2

なぜか合わなかった。

みんな謝ってばっかりで
なんだか辛い。。。

ごめんねって言うときは
お願い許してね、の意味と
大好きだから仲直りしたい、の意味
ふたつあると思うんだけど
この映画はとにかく
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.5

まずオサレだった
センスのカタマリ。
音楽もとってもステキ。
お顔もハンサム。

だけどお話は
わざわざ映画にする意味
あるのかなぁー。。なんて

普通にこーゆーお母さん
いるよねっ、そんでもって
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

息子9歳と爆笑しながら鑑賞。

もうおじーさんってだけで
こんなにもハラハラしちゃうのね
そしてその緊張感が高いぶん
ちょっとしたやりとりに
大爆笑!

小4年に「この映画よく出来てる!」
と叫ばせる
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.5

グガーッもうここ最近で
一番血が踊った!
沸騰するかと思った!
血管切れるーっ!
おもしろっ!
怖いけどっ!
面白かったーっ!

ともかく何の説明もなく
よくある普通の日常が
ジワジワ非日常へと
引き
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0

8人みんな名前が良かった。
ジョン・ルースも
デイジー・ドメルグも
それ以外あり得ないくらい
しっくりくる。
名付けることも脚本家の
大事な仕事なんだろうな。

そしてサミュエルが
帽子を脱いだ瞬間の
>>続きを読む

私の小さな楽園(2000年製作の映画)

3.2

梅雨のウツウツした空気
で蒸してるTSUTAYAにて
ジャケ借り。

カラッカラに乾いた大地を
舞台に繰り広げられる
日本の昼メロもまっ青な
ドロドロ愛憎劇。

でも主役の女の人の
おおらかさになんと
>>続きを読む

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.5

なんだろぅ…
わたしはこのお母さん
嫌いじゃなかったな。
そんなに悪い人とも思わなかった。
そして、このお母さんのせいで
エリカが歪んだ人になって
しまったとはどうしても
思えない。

どちらかという
>>続きを読む

ロッカーズ ROCKERS(2003年製作の映画)

4.2

トッチ(父)推薦により
息子9歳と家族で鑑賞。

わたしは3回目だったけど
これ、もー、何回見ても
サイコーだーっ!

谷さんラブ💕

息子くんも爆笑しっぱなし
だいぶお気にめしたよーで
今日は朝から
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

寝室で息子9歳を
間にはさんで
川の字で寝てて
夜中目が覚めて
眠れないから
携帯でイヤホンしながら
見たんだけど。

これ泣かずに見れる
お母さんいるのかな、
この映画の家族は子どもが3人
それに比
>>続きを読む

キッチン・ストーリー(2003年製作の映画)

3.8

なんて素敵な物語!

絵本みたいに
登場人物も場面も
必要最小限だけど
心をちゃんと満タンにしてくれる。

行きつけのTSUTAYAは
品揃えが悪く
見たそうな映画は
だいたい見ちゃったなかぁ
と思っ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

自粛ライフでウツウツ
してるこんな日々には
もってこいの映画。

北フランス田舎町の夏。
窓という窓は全部開け放たれた
豪華な別荘。
目に写る全てが緑。
出てくる人ほとんど半裸。
その辺に育つフルーツ
>>続きを読む

ミス・シェパードをお手本に(2015年製作の映画)

4.0

ドンピシャに大好きな映画だった
ドストライク。

いかにもイギリスらしい
苦笑いしちゃうようなジョーク
も、何かってすぐお茶飲む
ところも、お部屋の内装から
街並みの景色まで。
ここに住みたいー!
>>続きを読む

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

3.5

なんてことー!
いつも人のこと混乱に陥れる
ブシェミが普通の青年に
むしろイケメンに見えた!!

そして
存分に振り回される(^^)

かーこいーじゃん

深夜のお酒のおともに
もってこい💕

さざなみ(2015年製作の映画)

3.8

休日朝のお約束
早起き映画鑑賞。

主演の奥さんの行動と
2年前、かぎりなく
黒に近い旦那の浮気疑惑が
発覚したときのわたしが
酷似しすぎてて
ジワジワくる。
わかる、わかるよーと
胸がしめつけられる
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

今まで、世界で一番理解
出来ない職業が戦場カメラマン
だった。

なんだって自分から
危ない場所へ吸い込まれる
ように出かけてっちゃうんだよ。
それで命を落とそうが
自業自得だよ…と。

デモだって、
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

いくら誘っても
今夜のU2のライブへ
ついてこなかった
息子小3を実家へ託し
ひとり清々とさいたま新都心
のタリーズでお茶してます。

息子よ、今夜のこと
ぜったい後世後悔するぜ!

そうそう
ジョー
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

3時間しか寝てないけど
ぜったい先に見ておいた
方が良いと映画好きな
ママ友に教えてもらった
キングオブコメディを
5時半起きで見てからの
ついに…ついに鑑賞。

なんという閉塞感
そこからジョーカー
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

引越しちゃった
ママ友に貸してもらった映画

ぜったい吹き替えで見てね!
と彼女が言うので、
吹き替えで鑑賞。

なんと岡村さん!
これが大当たり〜
ほんとに心から主人公を
応援したくなった。

スケ
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.5

良かった!
ともかくすっごく
好きな映画だった。

すぐにサントラ
買ってしまった(^-^)💦

ダブリン…
いつかまた
行きたいなぁ、
それで少しの間で
いいから
暮らしてみたーい。。

そんときは
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.0

職場でちょっと
落ち込むことあって
こんなときこそ映画だ!って。
家事ほっぽりだして
カフェオレいれていざ
再生〜。

ほっこりしたかった
本日の気分には残念ながら
しっくりこず、、、。

終始ヒリヒ
>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.0

休みの朝のお約束
家族にじゃまされない
わたしだけの時間
早朝映画鑑賞ターイム!

ミルクコーヒー&ビスケット

まだ外は薄暗い。。。至福💕

で、そんな時間にピッタリ
そーだったのでこの映画を鑑賞。
>>続きを読む

真夜中の虹(1988年製作の映画)

4.5

台風一過🌀
朝早く目が覚めちゃったので
しめしめ今のうちにと鑑賞。

男女が出会って
名前も知らずにエッチして
名前を聞くついでに
将来も誓い合う。

なんてカッコイイんだ!

ともかく、細かな設定な
>>続きを読む

マイ・ライフ、マイ・ファミリー(2007年製作の映画)

3.2

主人公のウェンディと
近い年齢、兄弟は兄がひとり
最近父親が痴呆ぎみ。。。
共通点がありすぎて
観ていてヒリヒリした。

ぜんぜん幸せなことは
起こらないし、いわゆる
はーとうぉーみんぐ
な映画にあり
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

これから公開の『ジョーカー』の
予告にすっかり心奪われてしまい
それならと、テレビでやってた
『ダークナイト』初鑑賞!

やばい、やばい、やばい!
あぁ、自分の語彙力のなさに
がっかりしちゃうけど
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

4.5

アキカウリマスキ…
合ってるかな?

いや違った
アキカウリスマキ監督の映画
初めて観た。

良かった!

考えてみれば
奇跡と呼べることは
1つしか起きてないけど
物語のはじめから、最後まで
ずっと
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.5

人生、酒とタバコが
あったほうが有意義だなぁ
と思った。

わたしはお酒は少々…
そんなんじゃダメだ
浴びるほど飲めなくちゃ。

タバコは吸ったことさえない…
タバコ1.2本の間に
とっても素敵な会話
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

やっぱ良かったよぅ!

パート2はだいたい外れ
なんじゃ、とあんまり
真面目に見始めなかったけど
あれよ、あれよ、と
キングスマンワールドに
引き込まれてしまった。

息子にもジワジワ感染中。。。
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

いゃんメロメロや〜ん💕
と関西人でもないのに
何度も叫んでしまった。

これはもう恋愛映画の棚に
置いていいんじゃないの。

だって、おじーちゃん
青春しちゃったじゃない
これ以上価値あるもの
なんて
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

いつだったか
息子と映画館で鑑賞。

踏み絵とか
ご当地出身ミュージシャン対決とか
いろいろ面白かったのに
結局エンドロールの
ハナワに全部もってかれた〜!

いまだにダンダンダンダダンって
口ずさん
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

息子レンタル。

いや〜面白かった〜!
ほんとバカバカしいんだけど
あれよあれよと
ピクセルワールドに
連れてかれちゃうっ。

ビールとポテチが止まらな〜い

パックマンにドンキーゴング
が大暴れで、
>>続きを読む