やっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

やっこ

やっこ

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

希望の灯り(2018年製作の映画)

4.0

なんか好きだったなぁ
たまんないこの雰囲気。

『荒野にて』でも感じた
いつまでも見ていたくなる
不思議な心地よさがある。

自分もこのスーパーの
店員になって、
くる日もくる日も
同じ仕事して、
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.6

正直そこまで…。

内容が内容だけに
さぁー泣くわよ!って
気持ち準備しすぎて
しまったのかも。

美味しい中華が
食べたくなるランキングなら
『再会の食卓』のが上位だなぁ
もちろん不動のナンバーワン
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.8

ともすればお勉強ぽく
なっちゃいそーだけど
映画としてググッと
楽しませてくれて
最後はホロリ😢と
させてくれたのは
中心に母と娘の物語が
あるからだったのかな。

ミニーのチョコパイと
フライドチキ
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.2

最高かっ!

内容が内容なんだけど
なぜか爽やか青春風味。

主人公は
眼鏡ズレてる系男子
でもどことなく
色っぽいよなぁ。
人気でそー。

まず東大出身だし
何から何まで
共感できる要素
ひとつもな
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

4.1

胸が張り裂けそう。。
そりゃもぅ泣くよね

早く、どうか早く
幸せになってくれ
って祈るような気持ち
で観てた。

終わりの歌が
すんごい沁みる…と
思ったら、原作者が
やってるバンドの曲でした
そり
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

ロードムービーが好き💕
はみ出しもの同士が
仲良くなるのも好き💕
それなら見るっきゃ
ないっしょ!

って見始めたけど
初めはなかなかこの二人へ
愛着が湧かなくて…
だってタイラー怖いし
汚いし。。。
>>続きを読む

忘れられない人(1993年製作の映画)

4.3

ワタシを作ってくれた
一本シリーズ!恋愛編。

いやもー純愛。大好き💕

こーして地位や名誉
高学歴や高収入なんて
クソ喰らえ、な恋愛観が
完成されたのでした。

この頃、
クリスチャンスレーターに
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

もーっ
ランボーじーちゃんによる
ホームアローン!

そりゃあんたやり過ぎやで!
って何度叫んだことか。
サイコパスにしか見えなかった
けど、ファンからしたら
あれで良しなんだろうか。

ラストって言
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

4.2

息子くん合宿でお留守のため
母、束の間のフリータイム!
まるまる一日、自分のため
だけに使う贅沢を噛み締め
ながら、朝から銀座へ出て
シネスイッチにて鑑賞。

アメリカンユートピアと
最後まで悩んだけ
>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

3.7

ここんとこ
観たいと手にとる映画が
ドキュメントばかり
そーゆー気分なのかな。

カーライル、素敵な
ホテルだった。
インタビューされる
セレブなお客さん達も
そこで働くスタッフ達も
どちらの側にも
>>続きを読む

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.8

オーウェンのように
2歳まで普通に成長し
家族とも会話して
問題なく暮らしていたのに
急に言葉を無くし
まるで世界を閉ざして
しまうようなことが
あるなんて、知らなかった。

この映画を見て調べると
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.2

出だしのシーンから
心を鷲掴みされる。。。

なんでこのおばさん
こんなとこで
踊ってんだよ?
泣きそうな
でも幸せそうな
なんつー表情するの?

その意味がラストで
理解できるまで
片時も目が離せな
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

なにを勘違いしてたのか
ジェレミー役がキライと
思いずっと避けてた。。。

ジェレミー役、ジュードロウ
じゃん!しかも髪フサフサ!

パイとコーヒー☕️
準備していざ鑑賞💕

はぁーステキだった
現実
>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

4.7

まずクスクス料理の
レシピを検索せずには
いられませんでした。

で、落ち着いて感想を。

はぁサイコー!

常日頃、夜道を歩きながら
マンションを見上げては
あの窓灯りの中には
どんな日常があるんだ
>>続きを読む

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

4.5

おーっ!
ビール片手にいつ
寝落ちしてもいい覚悟で
見出したのに
いつのまにやら
惹き込まれて
一気に見てしまった。

どーせ雰囲気モンでしょ
って思ってゴメンなさい!

ステキな物語。。。
普通なら
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

『ブルックリン』を観て
ステキだな!と思った
女優さんシアーシャが
またまた田舎を飛び出す話し。

ただ、今回は飛び出すまでが
メイン。

いい映画だった。
脚本はもちろん
映像も、音楽も。

主人公
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

4.0

いやんよかった〜!

こんなに笑って泣けるとは。

こーゆー夫婦の暮らしが
丁寧に描かれてる系映画が
和洋を問わず好きなんだなぁ。

ヒキタ夫妻の部屋も
奥さんの実家も
すっごく細かいとこまで
暮らし
>>続きを読む

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

3.5

シャーリーマクレーンが
見たくて鑑賞。

憎めないアバズレと
いったらキャメロンを
置いて他にいないだろ!
ってくらいピッタリの役。

そして堅物な姉の
トニコレットがまた最高。

姉妹だし、
顔を構
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.5

あぁ、一目惚れだったのか…
ってラストを見て思った。

かの樹木希林さんも
なんで内田裕也と
別れないのかと娘に聞かれ
こう答えたそうだ。

“だってお父さんにはひとかけら、純なものがあるから”と。
>>続きを読む

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

3.5

いろんな意味で
逆『ローマの休日』

サクッと見れて
フワッとセレブ気分も
味わえて
ちょっぴり切ない
大人のラブストーリー

もうひとひねりあったら
一生モノの大好き映画に
なったのになぁ。。。
>>続きを読む

新しい人生のはじめかた(2008年製作の映画)

3.8

もうキュンキュン。

小さなホフマンと
大きなエマの
デコボコ感も
なんだかほっこり。。。

子犬みたいに彼女を
ニコニコ待ってるホフマンは
少年のようだったし
待ってるよ、と言われて
嬉しさがこみあ
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.2

たしか学生時代に観て
カッコイイーッて痺れて
いつかブルックリンに
行ってみたい!
と、誓った映画なのに
タバコ屋さんの話
ということ以外なにも
覚えてなくて…再見。

最高だった。

ハーベイさんの
>>続きを読む

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.7

いいよ、いいよ!
すごくいいよーっ!

もぅ目の見えないヒロイン
可愛すぎるって。
目が見えなくて
貧乏なときの方が
なぜか可愛かったな。

不器用でぶっきらぼうな
主人公もカッコいい。
黙って座って
>>続きを読む

マルタのやさしい刺繍(2006年製作の映画)

4.5

近所のTSUTAYAで
ジャケ借り。

🌟これが大当たり!

カラフルなおばーちゃん
4人がバスを待つ姿に
ズキュン💕

こんな老後サイコーだろうな
4人それぞれの姿を
自分にあてはめてみる

🌟夢を
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.5

もう何回観たか分からない
定期的に観たくなる。

『ロッキー』ていうと
スポ根映画の代名詞
みたいに言われて
生卵イッキ飲みばかりが
思い出されがちだけど

ワタシにとってロッキーは
完全に恋愛映画。
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

見ていて何度も
イテテ、痛いっ😱って
叫んでしまった。

そのたび心臓が
キューって苦しくなる。

母子の関係と寸止め加減が
『ピアニスト』ぽい。

何かに選ばれたことのない
人生ゆえ、この手の
プレ
>>続きを読む

フル・モンティ(1997年製作の映画)

4.5

大好きな映画!

dTVで見つけて
お風呂でのぼせながら
再鑑賞&大爆笑

やっぱこーゆーの
すきだなぁ
ダメオヤジと
しっかり屋の息子との
コンビネーション
嫌味な上司が最高の仲間に
なったり。
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

やっと見れたー!

映画館で予告みたとき
衝撃的すぎて
見に来た映画より
早くこっち見て〜って
鼻息荒くしたっけなぁ。

大雨のシーンまでは
身体がゾクゾクするほど
面白かったんだけど。

役者さんの
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.7

「なんて書いて
   あったのよーっ!」

見終わって開口一番
そう叫ばずにはいられない。

絵本のようにシンプルで
プロモーション
ビデオのようにお洒落。
ホラー映画を期待して
観てはいけない作品。
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.2

えがったよぅ。。。

元旦、テレビはイマイチだし
旦那と息子はリビングの
床で寝ちゃってるし
台所には洗い物
たまりまくってるし

まぁ、眠くなったら
いつでも寝ちゃおと
見始めたのに、

もぅ、
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

ずっと観たかった
ウェスアンダーソン監督作品。

近所のTSUTAYAには
犬ヶ島しか置いてなくて
せっかく初めてなら
人形劇じゃないのがいーと、
待ちに待ってたら
dTVに登場!

やっと観れた〜
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.3

冬休みなのに風邪をひいて
どこにも行けない息子12歳と
クリスマスに鑑賞。
(母は二度目)

忘れてたけど年末に
観るにはピッタリの映画だった!

息子には、
母が子どもに見せるには
いささか怪しい映
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

アランカミングさん
初めて知った俳優さん
だったけど、
ほんとにチャーミングで
愛情の深さがその
仕草や眼差しに
あふれてて。
大好きになってしまった。

ふだん
よっぽど気に入った
映画しか繰り返し
>>続きを読む

朝食、昼食、そして夕食(2010年製作の映画)

3.9

あしたは仕事が休み
好きなだけ眠って
いられる。。。
と思っていた朝6時に
間違って鳴る目覚まし!

2度寝する元気もない
お年頃ゆえ、、、

おかげで家族が起きて
くるまでまだ暗い部屋で
ゆっくり映
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.2

子ども時代ぶりに
テレビで鑑賞。

息子にも、ぜったい
面白いから見なよ!
ってFortniteのスイッチ
ぶっちぎって鑑賞。

ET子どものとき
ハートウォーミングな
ホラー映画だと思ってた。

4
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

思ってたんとは
違う方へグゥワ〜ンと
曲がって最後もどってきた!

息子と鑑賞、
わかりやすくて、よかった。

サーカス🤡を作った人の
壮大なスケールで贈る
浮気抑止力映画!