みっちゃむさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みっちゃむ

みっちゃむ

映画(2371)
ドラマ(22)
アニメ(0)

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

舞台となる千葉県香取市に
ゆかりのある伊能忠敬を、
大河ドラマに取り上げて
もらおうと奮闘する市役所職員
のお話

バイクのツーリングでたまに
寄ったりしていた町なので
伊能忠敬について知っていた
>>続きを読む

ハロー!ブランニューワールド(2020年製作の映画)

4.5

先日観たMONDAYS/このタイムループが面白かったので、同じ監督のこちらの作品も観てみたいと思い飛んできました!

ぐっどもーもー
間違ってyoutuberのチャンネルに入ったかと思いましたがyou
>>続きを読む

ウワキな現場(2021年製作の映画)

4.0

ある女が
ウワキ現場を目撃してしまった事で
そのウワキ相手に復讐を企てる
というショートフィルム

さすがの上田慎一郎
すっかり騙されたのは私です
この尺だからこその面白さで
皆さまもご覧になって
>>続きを読む

恐解釈 花咲か爺さん(2023年製作の映画)

2.5

直接的な描写はありませんが
スプラッターな作品でした

昔話をモチーフに
現代的と言うか監督的に
解釈したホラー映画

特に後半は監督が
やりたい放題という感じで
やや破綻気味でしたね

ウェイ・ダウン(2021年製作の映画)

3.5

劇中でも言われているけど
オーシャンズのような
お宝強奪ストーリー

あちら程スタイリッシュではないけれど、計画にワールドカップの開催を練りこむあたりはお国柄でしょうか?
アクションシーンはM:Iシリ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

観たかったループもの
いつの間にか配信されて
いたのですね

一週間がループしている事を
社長に気づいてもらうだけの事なんだけど
その説明が会社組織っぽくてウケますね!
ちょっと皮肉っているのかな?
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

思っていたよりもしっかりとしたミステリーでした
謎の死を遂げたお姫様は誰が殺したのか?というこの映画
あの闇鍋や自作小説にも
理由があり
全てが繋がるのは
観ていて気持ちが良かった

ラストがああなる
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.5

新人監督が映画界の
しきたりと葛藤しながら。。。
という設定なのかと思いきや
全然違いました
あのポスターは
ちょっと詐欺ってますね

自分の映画を”撮る”という点では
全編を通して共通していましたが
>>続きを読む

フォールアウト(2021年製作の映画)

3.5

この作品は事件そのものを
描くのではなくて
たまたま事件に遭遇した被害者の
その後に焦点を当てた作品でした

心に負った傷というのは
時間が癒す訳ではないのですね

あのラストは
私には衝撃的でした
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

4.5

リゾートにバイトで来ていた
若者達が遭遇する恐怖体験を描いたわりとよくありがちなお話

私はその程度の予備知識で鑑賞しましたが
この作品を楽しむには
”詳しい内容を知らないで観る”事がとても重要だと感
>>続きを読む

ディスコ・インフェルノ(2023年製作の映画)

2.0

タイトルに釣られて鑑賞
しました

ただそれだけです

すみません

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

このシリーズは観たいと
思っていたので配信が
始まっていたのは嬉しいです

犯人については
言わずもがなですが
楽しみにしていたトリックは
わざわざ複雑にしている印象で
想像もつかなかった結末と言うよ
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

3.0

学生側の主張
VS
大学側の主張

この対立は観る人
それぞれの立場で
答えは変わりますね

ご覧になられたあなたは
どちらの主張に共感出来たでしょうか?

7BOX [セブンボックス](2012年製作の映画)

3.0

「中身は見ないでね」
と言われて本当に見ない人って
いるのですかね?
私ですか?
私は見ませんよ。。。

一輪車を使った逃走劇で
このアナログっぽさは
最近のドンパチには無い
ドキドキハラハラ感
があ
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.5

誰に何故はめられたのか?
と言うストーリー

スピード感があって
めっちゃ好みで観ていて
楽しかった♪
私的にはあと30分短かったら
完璧でした!

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

ギャング映画か何かと
部屋を間違えて入ったか
と思いました

相変わらず悪者には容赦がない
マッコールさんですが、こっちも
その非情さを観に来てるんで
このブレない正義感には安心できます
とは言え”ち
>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.0

レストランとか食を
題材にした作品はけっこう好きです

大衆食堂のコックから
皆の憧れるシェフに成り上がる
という王道ストーリー

ちょっと意外な展開で勝負がつきましたが
あのままいったらどうなったの
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.5

全3章からなるお話

食事代は「どちらが出す?」
という男女にとって永遠の課題
(だと思う)で攻めてくる最初の章

次の章では階級社会というものを
これでもかと描いていましたが
結局のところ人間ってさ
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.5

「逆転のトライアングル」が
面白かったので同じ監督の
こちらも観てみました

家族でスキーリゾートにいる時に雪崩
に遭ったら父親はどんな行動をとるのか
というお話

親としてどうかとは思うけど
生死が
>>続きを読む

白石晃士の決して送ってこないで下さい(2023年製作の映画)

3.0

コワすぎシリーズが終わりらしいので
新シリーズなのかも?と期待します

ストーリーテラーに白石本人を
使うのは新しい試みですね
投稿映像を使用しモキュメントという
手法で進めるのも彼のスタイルです
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

白石作品なので
観てみました

リンゴが好きな死神が出ている
やつと同じタイプなのですね
私嫌いではないです

松坂桃李よりも
沢尻エリカの方が出番が
多くちょっと残念
白石らしさも皆無でした
でも白
>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

3.0

白石作品だという所と
本編の「ミュージアム」が好みなので
鑑賞してみました

短い尺の中で白石らしさもあり
上手くまとめてくれていたと思います
胸糞なラストも良かった

しかし
本編との関連性を感じら
>>続きを読む

オカルト(2008年製作の映画)

3.5

最近気になる
白石晃士を語るうえで
避けて通れない作品らしいので
鑑賞しました
いや私、別に語らないんですけどね

無差別殺人事件で唯一の
生き残りとなる被害者を追う
白石得意のモキュメンタリー

>>続きを読む

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

3.5

クリープハイプに会いたい
というだけで福岡から東京に
チャリで向かう女子高生のロードムービー

先の事なんて1ミリも考えないで
行動できたのは、親という保険が
あったからという事に今更ながら
に気が付
>>続きを読む

アイスと雨音(2017年製作の映画)

3.0

ワンカットだから
という事だけで
観てみました

”その”世界を目指す者や
”その”世界に身を置く者、
というニッチなところ
に向けた作品という印象

”舞台”をそのまま
映画にした感じ

short cut(2011年製作の映画)

3.5

配信始まってたんですね
観たかった作品なので
めっちゃ嬉しいです!

夫婦の問題を
会話劇で見せる
ワンカット作品

私はワンカットの
会話劇というだけで
楽しめるのですが
映画としては
何も起こらな
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

4.0

元々お気に入りの作品
でしたが「short cut」と共に
こちらも配信になって
いたので観てみました!

地方の空港に起きる珍事を
豪華キャストが演じ、しかも
ワンカットで撮ろうという試み
自体も凄
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

4.5

このスコアには投げ銭的な意味合いも含まれております
どうかご理解ください♪

「呪い・連鎖・井戸」
っていうキーワードを聞くと
我々日本人は「またかよっ!」
って思ってしまうのに、この作品では
またも
>>続きを読む

一致(2017年製作の映画)

3.0

期待してた訳じゃないけど
思いの他面白かったのです

容疑者と人質の供述が食い違い
本当の事を言っているのはどっちだ?
と言うお話

刑事の推理により事件は解決したと思いきや、ここからもうひとひねりあ
>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

4.0

いいね!をくださった方の所で、この作品がMarkしてあるのを見かけました
うわ!何かめっちゃ久しぶり!
久々に観てみようかな

保険金殺人と疑われている女とそれを弁護する女弁護士の法廷サスペンス

>>続きを読む

隠密な計画(2015年製作の映画)

3.5

イム・スジョンを見たくて

万年金欠の主人公は一攫千金を夢見て
怪しいバイトに応募するが、その内容は大富豪の妻になり遺産を相続することだった
と言うお話

観始めてすぐしくったと思いましたよ

韓国お
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

ボーイミーツガールもの
そんなジャンルがあるかどうか
知りませんがそういう映画です

結論から言ってしまいますが
この映画には望まれない
ラストが待っており、
きっとあなたは
”頼むからそうならないで
>>続きを読む

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

3.5

主人公のカイリーは悪さばかりするので
自宅軟禁の刑になってしまう
ところがこの家どうも何かが憑いているようだ
というお話

どうせあの都市伝説のような展開だろ
なんてナメて観てたら
一杯食わされました
>>続きを読む

死を告げる女(2022年製作の映画)

3.0

主人公の人気キャスターに
異様なまでにクチを挟んでくる
母親にはイラつかされたけど
そういう事だったんだ

気になったのが
ネタばらしが終わってからが
ダラダラと長すぎる
こういうところが
キレが悪い
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

フォロワーさまの所で
配信が始まっている事を知りました
観たかったやつなので楽しみです
けんちゃなさま、ありがとうございます♪

先日観た「オオカミ狩り」と
同じで殺りまくるタイプ
ストーリーなんかど
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.5

10年と言う長い月日を
付かず離れずの間柄で
過ごした男女二人の恋愛物語

主人公の薄っぺらいくて
本気度10%の男には
全く共感できないけど、
まなみちゃんはと言えば
抑える感情が見え隠れして
言葉
>>続きを読む