まるまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガス人間第1号(1960年製作の映画)

3.7

アマプラいいですねー(^^)/
僕のネトフリのページ、気が付けば何だかよくわからないアニメばっかで何見たらいいんだかさっぱりわからない状態になってしまいましたがw
アマプラはこの手の映画も充実してて、
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.8

ブラックコメディ。
甘さ控えめ。
史上最も黒い<実話>に基づく超問題作
嘘のような本当の話
https://gaga.ne.jp/stalin/
だそうです。

大粛清で名をはせたスターリンが死にまし
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

ながら見目的で鑑賞。
原作は日本の作家、桜坂洋著「All You Need Is Kill」

これは「スターシップ・トルーパーズ」かな?
とか思いながら、ヒロインが「もののけ姫」のタタリ神っぽいエイ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

祝、地元の映画館再開ということで、
今更ながら観てみた。
胸糞いので途中で帰りたくなったのですが、
「時計回り」…
い、いや、いいんじゃないかなw
ぼ、ぼかぁ好きかなぁ、こういうの(*'ω'*)うんw
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.5

「転んでも楽しませちゃうぞ」って姿勢にムネアツ。
カメ止め一座。
また現場で!


今作の名シーン
「うん」

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

4.2

戦争は断固忌避すべきってのは、現代日本人にとって当たり前の価値観だけど、この見た目は幼女、中身は冷徹な合理主義者で、挙句、部下にホームから突き落とされる羽目になった元日本のエリート中間管理職おっさんな>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.8

小松左京原作
深作金治監督
1980年角川映画

人の手によって作られたウィルスによってパンデミックが引き起こされ、
世界が一気に破滅へ向かうというあらすじ。

今だから観たい映画!
映像の力でしょう
>>続きを読む

ヨーヨー・マと旅するシルクロード(2015年製作の映画)

3.5

「だって、ヨーヨー・マだよ?」
とは、昔好んで見てた「ザ・ホワイトハウス」の次席補佐官ジョシュの言葉。
そう言えばこの頃、よくこの名前を耳にしてた気がする。
というわけで観てみました。
ヨーヨーマの立
>>続きを読む

菜の花畑で引きつけられて(2018年製作の映画)

3.0

ずおおおおおおおお
MyFFF終了間際、駆け込みでとにかく観てたら
苦手なジャンルだったorz

アトミック・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.6

「放射能は有害なのか?」
「それを知るために、我々はここに来たのです」


MyFFFに書かれてたあらすじ
1961年アルジェリア。フランスが4度目の核実験を行い、7人の兵士による一団が、放射性物質の
>>続きを読む

ビニール袋の夜(2018年製作の映画)

3.5

しまった、気が付いたら、もう一週間もないorz
今年もやってきましたMyFrenchFilmFesteival。
この選ばれた各映画のサムネがズラッと並ぶトップページがまたイイんですよねー(^^)/
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.8

面白かった―(^^)/
なんつっても車がカッコいいしー
んでまたド迫力の映像と音楽だしー
それから、ああいうメンドクサイヤツの役させたら
クリスチャン・ベールの右に出る人はそうそういないだろうし
エン
>>続きを読む

武士の献立(2013年製作の映画)

3.5

あれ?
なんか磯田道史っぽくないなぁとか思って観てたら、
磯田道史原作は「武士の家計簿」のほうだったorz
でもまぁ、こういうベタな映画もいいなぁと(^^)/

時代劇で「美味しんぼ」してた映画。
鹿
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.9

やっぱスターウォーズはですねー。
僕にとっては、おもちゃ箱なわけですよ。
鑑賞中に蘇ってくる、初めの三部作の名シーンの数々。
気が付いたら蘇ってた名シーンは、ほとんどがメカのシーンだったw
やっぱ、最
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.1

ついに出ました、ホームズ永遠のライバルにして悪の権化、モリアーティ教授!
怒涛の瀑布をバックに、二人の死闘が今始まる!デデーン♪
なあらすじ。


「危険な魚に注意」
は、さすがに出来すぎ。

雪のバ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.1

ロンドンを恐怖のどん底に陥れた怪人ブラックウッド卿。
怪しげな儀式で4人の女性を犠牲にした廉で死刑となったが、
ある夜、墓場から蘇ったとの報告が。
何故!どうやって!
はたして名探偵ホームズは、その謎
>>続きを読む

ジョシュア: 大国に抗った少年(2017年製作の映画)

3.5

揺らぐ一国二制度。
激動の香港。
この映画は、中国への帰属意識を植え付ける洗脳教育「道徳・国民教育科」が香港に導入されようとしていた2012年。
疑問の声を一人上げ始めた中学生、ジョシュア・ウォンを追
>>続きを読む

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年製作の映画)

3.5

めでたしめでたしw
を味わいたいときにお勧めの一本。

1968年
「東映まんがパレード」(後の東映まんがまつり)の一本として上映。
監督:高畑勲
他、見知った名前
大塚康生、宮崎駿
市原悦子、平幹次
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

気が付けばセカイ系。
ウルトラマンで育った僕には超どストライクな映画でした。

原作、森見登美彦。
言わずと知れた森見登美彦。
監督、石田祐康。
学生時代にコレ↓
「フミコの告白」
https://w
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

2.5

「やっと気づきましたかw」
うん。
どうなってんだよ、あんたの頭w
クイズ王でも絶対わかんないよ!

原作はyahoo知恵袋に書き込まれた
「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」
という質問から
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

ぬー。
新年早々、すごい映画観ちゃったかも。
日本のテレビでもしきりに取り上げられてた記憶があるのですが、日をまたいでコンクラーベが行われ、三度目の投票で教皇に決まったベネディクト16世と、次の教皇、
>>続きを読む

墨攻(2006年製作の映画)

3.0

原作は「墨攻」森秀樹の漫画。
そのまた原作が「墨攻」酒見賢一の小説。
漫画も小説も好きでした。
酒見賢一は僕の好きな作家さんでして、
デビュー作「後宮小説」で獲得した第一回日本ファンタジーノベル大賞受
>>続きを読む

笑う男(1928年製作の映画)

3.6

お正月は格調高くいこうかねということで、
NHKでやってたヘップバーンや寅さんに背を向けて、
こたつでみかんムシャムシャしながら、
ビクトル・ユゴーで年の初めを始めてみた。
見てください、このジャケ写
>>続きを読む

<片隅>たちと生きる 監督・片渕須直の仕事(2019年製作の映画)

4.3

「この世界の片隅に」公開後、片渕須直監督とスタッフの軌跡と、映画がどのように受け入れられたかを追ったドキュメンタリー映画。

最近、映画観てるとストーリーが邪魔っ気に思えることが多くなってきまして、む
>>続きを読む

ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-(2019年製作の映画)

3.7

マルタ ジャーナリスト殺害事件 批判受けた首相が辞任を表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/k10012198501000.html
の報を聞いて、
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

3.8

あ、あれ?
…ああ、そうか。
これはきっと、ウチの映画館が音の設定間違ったんだな。
そうだそうだ。
きっとそうに違いない。
たぶん。

いろいろ、より鮮明になってたしね!



12月23日追記
まあ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

さーて、今日は何見よっかなールンルーン♪
ってなノリでネトフリ物色してたら、
たまたま、この映画を発見。
そういえばこれクリップした憶えあるわーと。
解説見たら実際にあった事件の映画だよと。
今日はこ
>>続きを読む

おちをつけなんせ(2019年製作の映画)

3.0

のん(能年玲奈)監督による、のん脚本の、のん主演の映画。
youtubeを物色してたら発見したので鑑賞。

「あまちゃん」は僕にとって、東北大震災に区切りをつけてくれた恩人のようなドラマでして、そのキ
>>続きを読む

荒野の誓い(2017年製作の映画)

3.7

西部劇。
ラストのクリスチャン・ベールに、「アパルーサの決闘」のエド・ハリス並にツッコミ入れたかったのはさておきw
面白かったです。

現代の映像で蘇る西部。
西部開拓史に終わりを告げる、インディアン
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.7

BS-TBSにて。
昔、映画館で観たような観てないような…
あの頃は、ロッキーのマンネリズムに、これってどうなんだろうとか思いつつ、カッコええバーニングハートBGMのCMに乗せられて観に行った記憶が…
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

そんなわけで観てきました。
これまでの超平和バスターズ映画みたいな、身を斬られるようなハッピーエンド感はあんまりなかったですが、けっこう良かったホロ苦青春系_世にも奇妙な物語。

高校時分の自分と会っ
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

2.0

どもどもー。お世話になってますー。
以下、私の単なる映画への愚痴、個人的な日記ですので、そもそも読んで理解してもらえるような体裁になっておらず、読む価値ありませんー。
慰めの「イイね」いただければうれ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

む!(汗)

「生まれてすいませーん!」と、スクリーンに向かって土下座したくなるような映画になるかと思いきや。
悪党が悪党になった言い訳を延々聞かされた気がするの巻。

次々と、自分の足元が内からも外
>>続きを読む

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

4.3

やっぱ大好きだミュージカル映画!

もう何度目かの鑑賞ですが、
Suddenly シーモアー♩(Suddenly シーモアー)
何度観ても大笑いw
音楽がゴキゲンに過ぎるわ、展開がステキすぎるわ、アン
>>続きを読む

シュガーランドの亡霊たち(2019年製作の映画)

3.0

アメリカ。2019年。
短編21分。

中学からつるんでた仲間の一人がISISに行った。
孤独だった黒人の彼をムスリムに誘ったのは俺たちだ。
俺たちはアメリカを享受している穏健なムスリム。
あいつは一
>>続きを読む