Marilynさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミッキーのライバル大騒動(1936年製作の映画)

3.6

ミニーの幼なじみモーティマーにピクニックを邪魔されてしまうミッキー。

モーティマー初めて見ましたが、足が長いだけで全然カッコよくないし、ミッキーのこと馬鹿にして性格悪い☹️
まんざらでもなさそうなミ
>>続きを読む

ミッキーの引越し大騒動(1936年製作の映画)

3.3

家賃を滞納してしまい、保安官のピートに家からの立ち退きを命じられるミッキーとドナルド。
タイミング良く通りかかったグーフィーに引っ越しを手伝ってもらうが…。

ミッキーとドナルドは同居してる設定だった
>>続きを読む

ミッキーの山登り(1936年製作の映画)

2.8

山登りにやってきたミッキー、ドナルド、プルートの話。

ワシの巣から卵を取ろうとするのを親ワシに見つかってしまい襲われるミッキー。
ヤギに脅かされて腹が立ち、追いかけっこするドナルド。
体が凍ってしま
>>続きを読む

吠えるのをやめた犬(2021年製作の映画)

3.5

犬を飼わせてもらえることになった女の子ロイジンは保護犬シェルターで出会ったミックス犬を気に入り、連れて帰ることに。
犬にオズと名付け、可愛がるが、オズは前の飼い主に冷たく扱われ、捨てられたことから吠え
>>続きを読む

サーマルガンを持つ女/Girl With a Thermal Gun(2020年製作の映画)

3.2

コロナ禍の中国が舞台のショートムービー。
食品宅配サービスの配達員をしている主人公は忙しい毎日の中、検温係の女性に一目惚れする…。

コロナ禍ならではのストーリーでした。
まさかのミュージカルでびっく
>>続きを読む

ミッキーのグランド・オペラ(1936年製作の映画)

2.8

ミッキーが指揮を取るオペラの公演にプルートが乱入してしまい、大騒動に…。

まずオペラのヒロインの声がひどい😂
そして相手役がドナルドなのも🤣
色々相まってカオスな事態になってしまうオペラ。

という
>>続きを読む

ミッキーといたずら子象(1936年製作の映画)

3.2

友達としてやってきた子象のボボのいたずらに振り回されるプルート。
悪魔にそそのかされてミッキーのペットの座を守るため、いたずら仕返すが…。

100均で古いディズニーの短編集DVDを発見!
Disne
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.9

妻マーゴが不倫をしていることに気付いた夫トニーは知人スワンに妻の殺害を依頼する。
完璧な殺人計画を立てたつもりだったが…。

記念すべき1000レビュー目は悩んだ結果、ずっと観たかったヒッチコック作品
>>続きを読む

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.8

両親のいないミミ子は祖母と2人で暮らしていたが、祖母が法事で出かけることになり、しばらくの間一人で留守番することに。
祖母を送り出した後、帰宅するとパンダの親子がやってきて、ミミ子と2匹は家族になって
>>続きを読む

作家、本当のJ.T.リロイ(2016年製作の映画)

3.0

1996年、アメリカの文学界に突然現れた謎の美少年作家"J.T.リロイ"の真実に迫ったドキュメンタリー。

14歳の娼婦サラから生まれ、自らも女装の男娼だった体験を元にした自伝的小説が話題になり、一躍
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.7

あちゃんとのデートムービー🥰

やり手弁護士のフレッチャーは口先だけで結果を出す大嘘つきで、離婚した妻と暮らす5歳の息子マックスとの約束を破ってばかりいた。
誕生日パーティーまですっぽかされてしまい、
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.9

昔懐かしさを味わえる「20世紀博」に夢中になり、次第に仕事や家事育児を放棄しだす大人たちに異変を感じるしんのすけたち。
やがて大人たちは洗脳されてしまい、子どもたちだけが街に取り残されてしまう…。
>>続きを読む

誕生日プレゼント/誕生日おめでとう(2020年製作の映画)

2.5

離れて暮らす息子の誕生日プレゼントのため、奮闘するお父さんの話。

少し前に鑑賞しましたが、その時は登録されてなかった作品。
ハマらなかったので、リクエストする気になれませんでした😅

プレハブ小屋み
>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.3

17歳で高校卒業を間近に控えたレオニーはいつもイライラした退屈な日々を送っていた。
ある日偶然出会ったギタリストのスティーブからギターを習う事になり…。

青春モラトリアム映画でした。
私も17歳の頃
>>続きを読む

ユニコ 黒い雲と白い羽(1979年製作の映画)

3.5

手塚治虫の漫画「ユニコ」の短編アニメ。
どうやら長編アニメのパイロット版だそう。
U-NEXTではキティちゃんの人形劇と2本立てでした。
キティちゃんの方は映像が古いからかホラー感があったので、少しし
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画「ベニスに死す」で美少年タッジオを演じ、"世界で一番美しい少年"として一躍注目を浴びたビョルン・アンドレセンのドキュメンタリー。

「ベニスに死す」を観て以来、気になってた作品。
あのとてつもなく
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

駐在員の夫に同行してパリにやって来たアメリカ人女性ジュリアは英語で書かれたフランス料理の本がないことに落胆し、自ら料理学校に通って本を執筆することに。
その50年後、作家志望だった平凡な主婦のジュリー
>>続きを読む

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

3.6

Disney+配信終了前の駆け込み鑑賞!

末期癌で余命宣告を受けた高校生ザックが音楽を通して自分の生きた証を残す、実話に基づいた話✨

高評価で何となく良い話そうだったので観てみましたが、やはり泣け
>>続きを読む

ロザライン(2022年製作の映画)

3.6

「ロミオとジュリエット」をロミオの元カノ・ロザライン視点から描いた話。
Disney+で近日中に配信終了するらしいのでチラ見してみたら、なかなか面白かったので一気見しちゃいました😁
気軽に観れる感じの
>>続きを読む

映画に愛をこめて アメリカの夜(1973年製作の映画)

3.8

とある映画の撮影の舞台裏をドキュメンタリー風に描いた作品。
トリュフォー監督の映画愛を感じる作品でした✨

なんとトリュフォー自身が監督役として出演!
色んな撮影トラブルがあったり、キャストやスタッフ
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

3.8

Filmarksのオンライン試写会にて鑑賞。

スポ根青春ムービーでした✨
貧しい家に育った負け犬少年チュンはひょんなことから同じ名前の少女チュンから獅子頭を譲り受け、負け犬仲間2人とチームを結成して
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.0

あちゃんとのデートムービー♡

女性として2人目の連邦最高裁判事になったルース・ベイダー・ギンズバークの半生と若き日の彼女が男女平等を求めて闘った史上初の裁判を実話に基づいて描いた作品。
以前ドキュメ
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

3.8

お母さんが食べようとした肉まんに命が宿ってしまう話。

ちょっと切ないけど、ほっこりする話でした✨
最初の赤ちゃん肉まんがめっちゃ可愛い♡
でもすぐに大きくなってお母さんから離れていくのが、何か娘と重
>>続きを読む

上海特急(1932年製作の映画)

3.2

1931年、内戦中の中国を舞台に北京から上海まで向かう特急列車に乗車した人々を描いた群像劇。

昨日観た「メットガラ」のドキュメンタリーで出てきて気になったので鑑賞。
謎の中国人女性役のアンナ・メイ・
>>続きを読む

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

3.8

年に一度、ニューヨークのメトロポリタン美術館で開かれるファッションの祭典「メットガラ」の2015年の舞台裏に密着したドキュメンタリー。

ただゴージャスなドレスを着たセレブたちを観たいだけでしたが、な
>>続きを読む

プルートの誕生祝(1952年製作の映画)

3.0

プルートの誕生日パーティーのお話。
ミッキーの甥っ子たちに遊ばれて散々な目に遭うプルート💦
誕生日なのに可哀想😢
ミッキーはいつも通りプルートに対して冷たいし、甥っ子たちに何も言わないのにモヤモヤ☹️
>>続きを読む

夏の断食(2020年製作の映画)

3.0

イスラム教徒の友達のラマダンに付き合って断食することにした男の子の話。

ゲーム感覚で断食する男の子たちが可愛らしかった😊
暑い夏の日に水すらも我慢するのって大人でも辛いわ😂
その上買い物を頼まれて誘
>>続きを読む

家族の肖像(1974年製作の映画)

3.9

ルキノ・ヴィスコンティ作品3本目✨
孤独を愛し、静かに暮らしていた老教授のお屋敷に騒がしいビアンカ夫人一家が住み着き、彼らの騒動に巻き込まれていってしまう…という話。

ジャケ写からちょっと難解そうな
>>続きを読む

オズワルド ザ・ラッキー・ラビット(2022年製作の映画)

3.5

ミッキーよりも前のディズニーキャラクター「オズワルド」が主人公のショートムービー。
レトロな雰囲気が可愛いし、1分でもちゃんとストーリーになってるのがすごい!
短編はこれぐらいシンプルでいい笑
機会が
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.8

あちゃんとのデートムービー🥰

1985年、軍事政権下の韓国。
国家安全政策部の諜報員ユ・デグォンは政治家イ・ウィシクの次期大統領選出馬を阻止するため、ウィシクの家に盗聴器を仕掛け、隣の家に住み込んで
>>続きを読む

カトンプールでの最後の日(2017年製作の映画)

2.5

子どもの頃に通っていたプールが取り壊されることになり、主人公ベンジャミンは服を着たままプールに飛び込み、昔の思い出を回想する…。

シンガポール発のショートムービー。
映像はキレイでしたが、いまいちよ
>>続きを読む

イディナ・メンゼル:マディソン・スクエア・ガーデンまでの道のり(2022年製作の映画)

3.8

「アナ雪」のエルサ役で一躍有名になったミュージカル女優イディナ・メンゼルのコンサートツアーのドキュメンタリー。

何となく観てみたけど、素敵なドキュメンタリーでした✨
イディナ本人がどんな人か知らなく
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.3

雑誌記者のロイドは幼い頃に家族を捨てて出て行った父親を長年許せずにいた。
ある日彼は子ども向け人気番組の司会者フレッド・ロジャースのインタビュー記事を依頼され、ピッツバーグまで会いに行くことに。
フレ
>>続きを読む

暗殺のオペラ(1970年製作の映画)

3.6

イタリアの田舎町タラへやってきた青年アトスは亡き父親の愛人に頼まれ、昔この町で暗殺された父親の死の真相を探ることに…。

ジャケ写のキレイな色遣いに惹かれて観ましたが、「世にも奇妙な物語」のような後味
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.4

伝説の人物「ロビン・フッド」の誕生秘話。

タロン・エガートンが主演なのと、レオ様が制作に関わっていたので鑑賞。
あまり評価が高くなかったので期待せずに観ました笑

タロンが安定のイケメン😍
修行シー
>>続きを読む

パン屋のビリー(2014年製作の映画)

3.4

パン屋のビリーとイタズラなアライグマの話。

Eテレでやってそうな雰囲気のほっこりするクレイアニメでした。
ビリーの作るパンとカップケーキが美味しそう😋
3分程度のショートムービーなのでサクッと観れま
>>続きを読む