ままさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まま

まま

映画(120)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.7

ストーリーがザ・東野圭吾で良かった。広瀬すず、福士蒼汰は良かったが櫻井翔の演技が今ひとつ。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

RADWIMPSの曲が世界観に合っていて良かった。続きが気になる終わり方

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.0

シリアスなシーンの持っていき方が無理やりだったかも。最後もちょっと拍子抜けな感じ。

薔薇色のブー子(2014年製作の映画)

3.0

福田監督らしいカオスな感じ笑笑
さっしーの大根演技が逆に良かったかも?

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

4.8

全体はコミカルだが、ラストは切ない。大泉洋はコミカルな演技もシリアスな演技も出来るということがこの映画で分かるだろう。

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

4.5

前作よりもコミカルな演出が、良いギャップを生んでいたと思う

river リバー(2003年製作の映画)

4.0

ミスター2作目の監督作品、DVDで観たが、重い映画だった。登場人物誰も救われない

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

清王朝末期から文化大革命の激動の時代を生きた最後の皇帝愛新覚羅溥儀の苦悩、翻弄される様子がよく描かれている。
主人公を演じるジョンローンにまるで溥儀本人が取り憑いているようであった。

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

松坂桃李のミステリアスな演技が良かった。他の共演者の演技も、どこか闇を抱えてそうな雰囲気でよかった。
ただ、沢尻エリカが所々叫ぶシーンがわざとらしかった印象。

|<