ままさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まま

まま

映画(120)
ドラマ(6)
アニメ(0)

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.4

初ジャッキー映画鑑賞作品
面白かった!あのカンフートリオの作品の中でも1番面白いかも。まだ全然観てないけどwww

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

Amazonプライムにあったので鑑賞。
自分にはまだこの感性が分からなかったかも。ナッドサット言葉って難しい。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

金ローで鑑賞。
若手俳優だからかもしれないが台詞の抑揚が激しすぎてそこはアレだったけど面白かったと思う。橋本環奈の見せ場があんまり無かったのが残念。
ここから少し内容触れる↓
.
マイが「ヘルペスでき
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

ストーリーが起承転結しっかりしててすごく良かった。ルパンファンだったら観るべきだと思う。
.
次元の声映画だとハッキリ聞こえて良い。www
でもゲスト声優(特に広瀬すず)に喋らせすぎで元のルパンファミ
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.0

ザック・エフロンかっこよかった〜
テッドバンディ似合う。
この違う視点で物語が進んでくの、割と好き。

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

2.8

いい意味でクソ映画!(*^^*)
爆笑必至のくだらない映画です。
ジャッキーかEXOのレイ目当てじゃないと観たくない。笑
でもたまにはこういう何も考えない映画もいいと思う。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

期待しないで観たけどなかなか面白かった!笑笑
窪田正孝イケメンだったなー
.
.
最後のシーンは原作好きな人は納得いかないと思う。私はこれはこれでまぁあり。

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.5

CGは良かったけどアニメと設定が違うのがマイナス…
名前もアニメではプリンスチャーミングなのにキット?国王とか大公もほんとはコミカルなキャラなのになんであんな厳格な性格にしたの?色々と不明w

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

かなり史実とは異なってたりするけど初心者でも分かりやすくて観やすかった。
吉沢亮と本郷奏多がハマり役。心に深い闇があるキャラの方が合ってると思う…

衣装も好き

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.0

小5の時に映画館で鑑賞。
感動してDVD買って何回も観た。
『キング・オブ・ポップ』の凄さが分かるドキュメンタリーだと思う。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

2.5

主人公の声優過去最大に下手だったから全然話入ってこなかった…話は好き。
.

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.2

子供の頃観た時はタヌキ可愛いくらいしか思ってなかったけど、大人になると至る所に風刺が効いてるって分かるようになってきた。
ぜひ成人してから観るのをおすすめする。
.
余談だけど玉三郎の声優が神谷明さん
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

金ローで鑑賞。
前半はなんじゃこりゃ意味分からんさすがB級と思ったけど、後半は映画らしいカットが多くなかなか作り込まれてて良かった。
でもリピートはしないかな。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

ごめんなさい…
私にとってはまぁまぁでした…
曲は良かったです。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.5

獠ちゃんめっちゃかっこよかった!
物語、絵など全て原作よりなので良かったです。あと海坊主思った以上に可愛い…

K-20 (TWENTY) 怪人二十面相・伝(2008年製作の映画)

3.7

小学生の時に映画館で観た。
金城武がかっこよくてねー、よかった。
世界観とか衣装とかも、昭和レトロかつスタイリッシュで大好きだった。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

地上波でやってたので見た。
思ってたよりファンタジーなところがある笑
原作要素は全然ない感じ。これはこれとして楽しめる作品だと思う。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.8

うーん、結構グロイね。話も微妙。
しかも前作のやつ観てないと、登場人物同士の関係が分からないと思う。(私は観てない)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

私Queenの世代じゃ全然ないのに曲聴くとスッて入ってくる、ファンじゃなくても楽しめる映画だと思う。
特に最後、ライヴエイドのフレディ・マーキュリーは最高にかっこいい(あの時代に生きてたら行きたかった
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.8

ガリレオらしい最後。またTVシリーズやってくれないかな…

紅の豚(1992年製作の映画)

4.8

ポルコロッソ、やっぱめちゃくちゃかっこいい。時代背景も好き。

銀のエンゼル(2004年製作の映画)

4.4

王道なストーリー。小日向文世さんが良かった。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

この映画を見たあと原作本を買って読んだ。映画でも原作でも吉田羊のところは泣く。

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.0

人生に疲れた時に観たくなる映画
『陰日向に咲く』も見てみたいと思った

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

4.8

史実としてではなく一種のストーリーとして大いに楽しめる作品だと思う。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

5.0

最後のシーン、さすがビートたけし。もどかしい感じが上手く表現されている。