マダムMさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

息子に勧められて観た。

期待したほどでは無かったけど、まあまあ面白かった。劇場で観るべきかなー?

コワルスキーが魅力的。
音楽が良い

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

吹き替え版で観た上、映像が暗く、見逃したシーンが多かった。

ネタバレを読んでやっと納得したが、劇場で集中してみたら、もっと理解出来たかもしれない。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

オリジナル版も舞台も観たのに、あらすじ以外覚えてなくて比較しようが無いのが残念w

音楽はとても楽しめた。
特に、マンボのパージェロンのソロが素晴らしかった。
ダンスはオリジナルの方が良かったかもしれ
>>続きを読む

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

2.8

B級ミステリー。

これはこれで面白いと思います。
変な日本語乙w

パク・ボヨンちゃんのロングヘアー新鮮。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

柳楽くんと門脇麦ちゃん、サイコーだった!!

ただ、師匠が洋ちゃんってのが何だか違和感があったなぁ。何故だか分からないけど…

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.2

ドラマの方が面白かったなぁ。
後半は流し見してしまった。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

やっぱりケンジが可愛かった!!

そして、小日向さんとジルベールがツボる。特にアサリ(お正月のスペシャルドラマ参照)のくだりw

シロさんとケンジのやり取りは、どこまでが台詞でどこからがアドリブなのか
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.8

サヴァン症候群の男の子と元ボクサーの兄弟と、その母親のお話。

良いお話でした。

パク・ジョンミン、ピアノ頑張ったねぇ。

イ・ビョンホンは、やっばりエンケンに見える時があるw

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.7

良い映画だったが、何となく、原作の方が良さそうだなーと思った。

山崎努、蒼井優は勿論上手いのだが、松原智恵子があんなに出来る人だとは思わなくてびっくり。

執行者(2009年製作の映画)

3.5

ただただ、辛くて重い映画だった。

死刑は相当の罰だとしても執行する人には重圧が凄いということが良くわかった

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.8

え?え?
最後、どーなったの?

オリジナルのドラッグウォーとは別物ですね。
個人的にはこっちの方が好みかなぁ…

ドラッグ・ウォー 毒戦(2012年製作の映画)

3.0

うーん…
何だったんだー

こんだけ麻薬が横行してるって話なのかなー

私のボクサー(2018年製作の映画)

3.3

どこがコメディなのー?w

パンソリって、昔のラップかなー?

何か不思議な映画だった

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.5

一度観ただけでは良く分からなくて、頭からちょっと見直してしまった。

何か、してやられたという感じ。

それにしても、イ・ビョンホンがエンケンにしか見えなくて困ったw

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

地上波でこま切れで観たからか、イマイチ入り込めず…。

やはり前作の方が良かったかなー…

高地戦(2011年製作の映画)

3.6

これも実話ベースとの事。

戦争をする人というものは何と愚かなものか…。

やるせない。
そして、ソ連、中国、アメリカ、酷い国だ。

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

3.6

実話を元にしている。

全く知らない事件だったが、何ともやり切れない。重くて辛い映画であった