まっちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

首吊られるとこと飛行機落ちるとこは死んでるやろ流石に

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.9

SWATかっこいいけど敵をもっと強い凶悪犯にしてほしい

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

〝人間の魂は薬よりも強い〟って言葉が心に残ったしそうやと信じたい

名優の共演、ロビン・ウィリアムズは温かみのある演技やしデ・ニーロは流石すぎる

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

-

相変わらず犯人はモロバレやけどおもしろい

キッドの鳩の量おかしい笑

正欲(2023年製作の映画)

-

ガッキーこんな死んだ目できるんやな

地球に留学してるみたいってどんな感じなんやろ、生きづらすぎんか

小説で読んだ方がおもしろそうって印象

天使の贈りもの(1996年製作の映画)

3.8

デンゼル目当てで観たけどほぼホイットニーヒューストンの映画やった

天使にラブソングを感つよい

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.8

もっとミステリー的でホラーな話想像してたけどちゃうかった

でも閉鎖的な空間で文字通りの楽園が実際にあったらこんな感じなるんやろなぁって思った

ディカプリオはやっぱ演技上手いし、海めっちゃきれい

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.8

アンヘッシュがメグライアンみたいで結構好き

シリアスな感じかと思ってたけど、ラブコメでおもろかった

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

1よりはおもしろくなってたけどそこまでおもしろくなかった

IMAXはマジで映画館揺れてた

2部作じゃないんこれ?3あるん?

映画館半分以上外国人やったから、海外人気すごいんやな

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

1よりだいぶ前のインディアン時代の話

ジャングルなんはいいけど、もっと1みたいに銃撃ちまくるのをみたいんよ

あとプレデターがやたら弱い

隣人(1992年製作の映画)

3.7

そりゃスペイシーはやばいやつよ

言い逃れできへん決定的な証拠で捕まってるくせになんでそんな自由に動けるねん

ボルケーノ(1997年製作の映画)

3.8

途中でだれるところがなくておもしろい

1番の見どころは地下鉄で人助けるナイスガイ

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.7

プレデターとは思えん画質のキレイさ

犬プレデターみたいなやつ出てきたときテンション上がったし、でかいプレデター強すぎやろ

最後のプレデターの武器アイアンマンやん

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

4.0

ジーン・ハックマン最高やな

🐎がポルトガル産かスペイン産かみたいな話回収するとこ好き

デンゼル✖️ハックマンに引けを取らない渋モーテンセン

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.6

ベニチオのとこまではおもろかったねんけど後半おもんなかった

もちろん意味はわからんから雰囲気を楽しむ映画

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.7

ウィノナ・ライダー全盛期でかわいい

90年代の雰囲気がいい

圧倒的マイシャローナ

修羅雪姫(1973年製作の映画)

4.0

タランティーノが好きでキルビルの元ネタにもなってるらしいから観たけどおもろすぎやろ

主演の女優さんめっちゃキレイな人

28週後...(2007年製作の映画)

3.6

ゾンビって餓死するん?ってゆうのと、それやったら28週後になんでまだゾンビおるねん

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.6

イーサン・ホークが若いとゆうか子供

ロビン・ウィリアムズが教師役でいい味出すってゆうのは観る前からわかってることやし、最後も感動するけど全体的にはあんまりやった

テンポわるいんかな?

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.5

みんなが言ってるように、画面が暗くてあんまりみえへん

1とは違ってだいぶホラー寄りになってて、ほぼエイリアンやった

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初なんやねんこれと思ってたけど、電話かかってきてから一気におもろい

最後にキーファーサザーランド出てくるのもいい

黙秘(1995年製作の映画)

3.9

さすがキャシーベイツ、話の厚みが全然違う

ただ、日蝕あたりのCGが雑魚すぎる

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.8

ブシェミがちょっと控えめな役

裸ヌンチャク男が意外と馴染んでる

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そうきたか〜、グッドマンが怪しいのはみんな気づくやろうけど、あれが母親には結びつかんかったわ

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まさかのハッピーエンドなん無理矢理すぎやろ

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.1

カメラを止めるな的なん期待してたけど違いました

時間の無駄

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.6

そんな半袖短パンの署長おらんやろ笑

犯人の似顔絵が誰がどう見てもデンゼルなん吹いた

内容は面白くなるまでが遅いし薄い

アビス(1989年製作の映画)

3.6

スピルバーグ感が強すぎるってこれ、未知との遭遇やん

エドハリスが悪者じゃないとはじめてみた

長いしテンポ悪いのが残念

魔法にかけられたエラ/魔法の国のプリンセス(2004年製作の映画)

3.6

黒人の妖精とかみたことないって

アンハサウェイが若い

最後インド映画並みのミュージカル始まる

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.6

オリジナルの方が圧倒的にグロかった

サムライミとブルースキャンベルやからはらわた要素詰め込んだ映画やった

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.6

ジャンレノみたいなやつおるやんと思ってたらやっぱりそうやん

最後のボスのとことか内容薄すぎ

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

絶対ペニーワイズ悪もんやと思ってたのにちゃうかった

あのバケモンなんやねん子供に子供産ませてもあんなんでてこんやろ

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

トゥルーマンショー的な気味悪い系

ウォーケンの首飛んだとこまさかすぎて吹いたわ

結局ニコール・キッドマンにつられて観てしまう