トムコーディさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トムコーディ

トムコーディ

映画(95)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

4.9

 この映画も2で日本で大ヒット、大成功した映画ですよね。サントラも序章のランボーのテーマも超カッコイイし、またこの映画くらいからスタローンの身体がとんでもない事になってくる時期ですね(デビュー当時は痩>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.5

 宣伝見たときから、是非とも映画館見に行きたくて見てきた映画。親父殺しのスタンが放浪しジプシーの如く見世物小屋の一座との出会いから始まり読心術により覚醒していくサクセスストーリーなのだが…。
 獣人ギ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

下品ネタや、ボケが時折、いいアクセントになり非常に面白かった。多元宇宙(マルチヴァース)を行き交い問題を解決していく人生、夫婦、家族愛のヒューマニティ映画。なかなか今までに見たことない様な展開で、破茶>>続きを読む

G.I.ジェーン(1997年製作の映画)

4.5

 ネイビーシールズのバッズ(入隊するまでの選抜訓練)の過酷さが鮮明に描かれている映画、流石に世界一過酷な特殊部隊になるための訓練と称されるだけあります。最初は曹長ゲイル(最上教官)がヤバいくらい怖そう>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

4.8

まさにコールオブデューティー(FPSゲーム)のキャンペーン見てるような映画。私には1位2位を争うくらいの最高の戦闘ものの映画(GIジェーンも好きですが)、最初から最後までスピード感もあり文句なし、ただ>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

昔見たような気がするが、見てみると最後までハラハラドキドキでどうなるか読めなく面白かった。がこんなジョーク(サプライズ)は私なら絶対にいらないし、怒れてしまうかも。最後の二段どんでん返しでハッピーエン>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

1.2

もうなんか、私達も色々な映画を見てきたせいなのか衝撃や斬新さがない、結局同じような展開、新たな金儲け主義な輩が出て来てとそれを防ぐみたいな。ましてや今やリバイバル的な以前のJパークの出演者達が出て来て>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

5.0

 80年代ロックンロールの寓話。男のカッコよさを表した、最高にイカした映画だと思います。マイケルパレ本当にカッコイイ、しかもダイアン・レインも綺麗で若い〜また最初と最後の歌がたまらなくどちらもカッコイ>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.7

序盤やあらすじのネタとしては凄く面白く進んでいき、時間を感じさせないくらいワクワクドキドキ感はあったのだが、終盤に進むに連れて理解できない部分が多くなりある意味消化不良、最後も尻切れトンボ状態で終わっ>>続きを読む

マーベラス(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 殺し屋もの映画、しかも師弟(ムーディ・アンナ)関係の2人。マギー(アンナ)がやはり綺麗でカッコイイ、華がある。やっぱり映画は俳優で存分に変わりますね。
 凄い格闘アクションがあるわけでもないですが、
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス的な、感じで妻の失踪から始まるのですが話が進むと、夫の方が浮気やら隠し事があるわで酷い夫だなあと、これどっちが本当なのか、果たして妻は殺されてしまったのか?と結構面白くなっていき、また妹や弁>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

1.1

CMなどからの期待感から、見ましたがイマイチでした。全体的にUFOが出てくるまでが長いし(2時間10分ある映画でラスト30分くらいの終盤にならないと出て来ない)またなんていうのかな、ひとつひとつの描写>>続きを読む

ブレイブ ワン(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ある夜散歩中、チンピラ達に襲われ、彼氏は撲殺、ジョディーフォスターも瀕死の重症を負わされ1人生き残り〜という復讐劇な映画。暗く陰気臭いストーリーなのかと思いがちだが、意外と黒人の刑事と妙に心が打ち解け>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 タイタニックのカップルが再度、夫婦役で出演と興味深い(ケイトが案外色っぽくて綺麗だと分かり)と思い鑑賞。タイタニックが肉体的怖い辛いバットエンドなら、こちらは精神的に見てて(しんどい)嫌になるバット>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.8

 スラムダンクはテレビでやってたアニメも漫画も私的には、どちらか言うとギャグタッチが強くそちら側の作品なのかと言う感じがありますが、随所随所に恋愛やらライバル、友情などのスポ根的な、熱いところがあり、>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

4.5

これも実話に基づく映画にした作品、私達が知らない地で、こんな事が本当に起きてるですね!またこんな英雄(特殊部隊)が領事館を13時間死守する壮絶なストーリー。特殊部隊が超カッコイイ、しかも領事館乗り込ん>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

実話に沿ったビンラディン捜索のストーリーまた特殊部隊もので、ジェシカがリーダーとなりビンラディンを追う、スピード感あり、面白い映画だったけど一つ残念なんですよね、最後の屋敷に潜入していくところのドンパ>>続きを読む

ラ★バンバ(1987年製作の映画)

4.9

 50sアメリカングラフティ、ロックンロールやロカビリーが華やいだ全盛時代、私もロカビリー大好きですが、このリッチーヴァレンスを知らなかったです。そのリッチーの伝記映画なのですが、これがまた非常に面白>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 のっけから前作のオマージュの連発(サントラもトップガンのメインテーマからデンジャーゾーンへ)涙もの。前作と対照的な立場や対比する様に描かれて、粋なはからいでスタートしていく。
 なんと言ってもトム・
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.7

インディー・ジョーンズ魔宮の伝説が日本でも大ヒットして、何年か後にインディー・ジョーンズシリーズの序章のこの映画がある事を知って魔宮の伝説と同時上映されていてたのを2回も見に行った映画。このレイダース>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

5.0

 映画を大好きになった、きっかけの冒険スペクタクルロマン映画。音楽も忘れられないスターウォーズにも負けず劣らずのジョン・ウィリアムズ率いる一度聞いたら耳に残るフレーズの大演奏!あのスターウォーズのハン>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

1.1

一人称視点映画で宣伝売り込みしてた映画ですが、私はさっぱり良さが分からない、本当に伝令しに行くだけの単純なアクションやヒューマニティがあるわけでもなくなんか陰気な映画でした。だだっ広い荒野の戦場を駆け>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

 1回目は音楽や映像で感動してしまうが、前作も同じだが、サントラや映像は確かに良い意味で映画の脇を飾りますが、そちらの方が強くなり過ぎて内容やストーリーなどの内面が負けてしまっているように思う。
 そ
>>続きを読む

|<