すぎやままゆこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

すぎやままゆこ

すぎやままゆこ

映画(1159)
ドラマ(1)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

ジョーダンピールこんなこともやってのけちゃうんですか、、
まっこんなのも作れますみたいなテンションで今までとまた違った系譜でありながら最高レベル叩き出してきて本当すごいなあ
監督の仰せの通り、映画館で
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

ばかな日本でのスピーディーな駆け引きを超豪華キャストが全力で緻密にやってのけてくれててすごく楽しかった!
米原ちゃんと通る謎のリアリティ
ハリウッドの豪華すぎる面々を見られるだけで嬉しいね

女神の継承(2021年製作の映画)

-

今年のTOP3はトップガン、メタモルフォーゼの縁側、女神の継承、てことですね。
ホラーに分類するのが正しいのかもわからないけど明らかに歴史に残る傑作。
土着信仰×モキュメンタリーのリアリティと恐怖感、
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

ブルー出しときゃ何してもいいというかなんでもありになってたけど相変わらずの大迫力で恐竜超かわいいし最高
恐竜が地下格闘技的になってる闇市場とか斬新だった
恐竜あまりヒール化させたり痛い思いとかさせない
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

-

エロ!カルト!夢!私の好きなもの全部!最高!
とにかくパスタが食べたくなってコンビニで買って帰った
だいすきなエロ漫画の実写だから期待と不安があったけど素晴らしかった、山本直樹の登場は笑っちゃったけど
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

初日に梅田で鑑賞。
なにわちゃんたちの直筆メッセージもしっかり観てきた!
次の瞬間何があるかわからない人生で、馬鹿にしがちだが思い出を記録するてことはとても大事なことであるということ、一方で忘れたこと
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

-

ブラムハウスのホラーは斬新でいい!
summer of 84的ジュブナイルさとえぐみもしっかりあるんだけどもっとやってほしかった!
若者が多くてキャー!!!とか何度も叫び声があがって席を幾度となく蹴ら
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

ブローカーの話で、前半は可愛い赤ちゃんの尊い命に対し眉毛が薄いだの6歳過ぎたら売れないだの信じがたい会話が多く、本当にただ不快だったのだが、だんだんとこれは単にブローカーの話ではなく家族の話なんだとち>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

殺人鬼ものを極めて大衆的に落とし込んだ作品。
prもうまい、劇場も若者で溢れかえっててこの手の作品にしては大変珍しい状況。

ニッチに行き過ぎたり捻りがあると倦厭されるのだけど、どストレートに、カリス
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

もう、最高という言葉しか出てこない!!!
鑑賞前夜に前作を復習しておいて本当よかった!

のっけから、DangerZone鳴り響きテンション爆上げ、しかも冒頭の飛び立つシーンが前作と完全にリンクし、言
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

さらさはさらさのものであるように、全登場人物の人生、その人の自由でありその人のもの。
だけど誰だってそんな思い通りにいかないし、好きな人と一緒にいたいならば傍若無人に自分のありのままでいられることだけ
>>続きを読む

劇場版 おうちでキャノンボール2020(2022年製作の映画)

-

コロナ系の映画の中で頭抜けて1位。
最も密ではいけない時にエロを撮る!!!

不謹慎かもしれないが、コロナ→非接触、好きな人と会えない、性産業も衰退という制限だらけの中で普遍のエロを追究するのがかっこ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

ここでもまたマルチバースが!
音楽特に、かっこよかったなあ当時のままの音源らしい
結構無茶苦茶だなと思うところも多いものの、映画館で観る見応えがあったし、ゆるくてクスクスなる昔ぽい空気感も残っている仕
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

総じてGOサムライミ!!!😍😍てかんじで、テイストはだいすきだし、夢の両側面の見せ方をマルチバースつかって表現していたのも見事だった。私のドツボ!

くっきーがネタ中に使う不快音の下位互換のような音が
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

映画館で観たかったあああ
冴えなくて普通すぎて馬鹿にされてきたおっちゃんの覚醒!
外で強くいられると男の人は家庭では上機嫌にいられてかえって円満にいってしまうもんなのだなと複雑な気持ちに。
だからって
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

-

デミムーアの何とも形容し難い涙!
男女でろくろ回すのがまじでエロいということを知った

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

-

吹き替えで鑑賞、鶴瓶さんのごりごりの関西弁がすごくしっくりきて可愛らしかったなあ。
月を小さくして手に入れるってロマンチック!素敵!🌕
グルーが超最高パパになっていってほっこり。🩰
映像としても超見応
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

殺人鬼の食事シーンがだいすきなので感化されて即パスタ食べに行った。
フランス人らしく雑に食べた。
かっこよくてギャグみたいな前半から後半は引き込まれまくり、シンプルじゃないから人を選ぶかもしれないけど
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

-

ファンが映画に何を期待しているか、それにどのくらい応えられているかが大きく評価を左右するんだなあ。。
これはこれでよかったと思えたのだが、???というところがあり、解説求む。。
あえてならいいけどただ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

-

とんでもない駄作
冒頭の50歳に見える19歳役のジョントラボルタがBeeGeesにのせて登場してくるシーンからどんどん映画のレベルが悪化して最後のシーンは混乱に尽き、クレジット中終始頭抱えた。
でも本
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

-

くだらなすぎる
ポップコーン食べる右手がとまらなかった
ジャニーズあてがわれがち女優たち勢揃いだったつらい
最後のしょっぴー優勝
自担に甘いのでいわだてもかわいかった💛

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

2作目なのにおもしろかった!!!
奥行きと高さと楽しさと明るさ満点のワクワクアニメーション、巨大スクリーンで一見の価値あり!
キャラクター皆愛おしく、舞台のsfテーマもハマった
吹き替えもすごく良かっ
>>続きを読む

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

-

ゾンビはヘッドショットに限る!
今になってはのあるあるを作り上げた本作。
粗さがまたいい味になっているしそれさえものちのスタンダードになっていってる気がする
ゾンビの仕立てって大概粗いし

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

3時間全く退屈じゃない、脚本や撮り方の妙であり濱口監督は間違いなく類を見ない天才監督なんだと思う。
この題材で広島での撮影、この空気感は日本映画にしかだせないあじでした。

濱口監督女の浮気、不倫が好
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

-

パパかわいい
素敵な家族
誰かと一緒につっこみながらとか、自分だったらどうするかとか話し合いながら観るのが楽しい映画
あえてサバイバルを徹底的にフォーカスして停電の原因は追求しない感じがよかった
ミッ
>>続きを読む

ビクラムの正体 ヨガ、教祖、プレデター(2019年製作の映画)

-

こんな有名な人なんだ
ヨガと洗脳、ヨガと性、ってすごいイメージあるよなあ
タイトルがすべてでそれ以上のことが何もない 
いちいち写真とかポーズがおもしろすぎた
お咎めなしのキモキモ男

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

ちょっとどころではないくらい元恋人のこと思い出してた
じゃなきゃ映画にならんわなそら

朝の2人のルーティンまじで可愛いし、それはそれは愛おしいふたりだけのノリとか、夢で一旦会えなくなるくだりや、水族
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

ライトマン親子監督の継承、
3世代の物語で祖父から孫へ受け継がれるレガシーと科学の才能、
イゴンの死への敬意、
歴史あるジュブナイル映画の続編の形としてベストでは?!

相変わらず全ガジェットほしいし
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

終わってほしくなかった!😭😭❤️

倒れた怪獣の遺った体はどうなるのか、どうすべきなのか?
小さな頃から特撮に触れてきている人々でもこんな着眼は今までなかった、それを映像化するスピンオフ的なかたちは本
>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

-

25万ドルの立て替え聞いたことない
女性→男性のハニトラか結婚詐欺バージョンも見てみたい
お金のことは最初は小さくてバレずに済んでたことがだんだん欲が出て大胆になってしまい、時すでに遅し状態でバレるこ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

-

いかにもなバランスの個性たっぷりのみんなにまた会えた!
そして映画のスケールダウンに相反し、よりかわいいカップルに進化!👶
クリスマスムービーでもあるしすごい好き〜
おばけが犯罪して人間が被害被ったら
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

子供の頃見たけどもちろんほぼ覚えていなかったので再見。
曲がかかりロゴが浮き上がり即テンション上がった!唯一無二!
ストレンジャーシングスのように仮装するならゴーストバスターズだなあかわいすぎる

>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

-

1.タクシー運転手ってほんとたくさんの人の下世話だったり怖かったりする話を聞かされてるんだもんなあ。
男の人から魔法みたいな一日だったとか言われたら身体中の虫唾が走り回るし、自分の元彼が親友の好きな人
>>続きを読む