こーきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

こーき

こーき

映画(560)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.4

難しい。個人的にはそこまで刺さらなかった。

自由だけど自由じゃない。
3歳からトップの皇帝となった男の話。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

やばい、怖すぎる。
ちゃんとビビるし。
「うわっ」て声出て恥ずかしかった笑

あと結構グロい。音も気持ち悪い。

でも終わり方が最高に最悪で気持ちいい。

東京物語(1953年製作の映画)

4.3

あけましておめでとうございます!
新年1本目!初めての小津安二郎作品!

なんだこの暖かすぎるドラマは、、

人の優しさ、それを純粋に受け取る優しさ。

ひとり海を見つめるシーンにグッときた。
お父さ
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2023の締め映画かな〜

人生って良くも悪くも運要素が多すぎる。
出会いも別れも、生も死も

ひしひしと愛が伝わってくる2人が愛おしい。

「酒を辞めた」
「理由は?」
「君さ」
ブラボー👏

枯れ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

毎日同じルーティンで日常を送る、公衆トイレ清掃員の平山。

題名にもあるようにperfectなDays、完璧なスケジュールの日々(これは欠かさず同じことを繰り返す毎日のことを意味しているのかはわからな
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これぞB級ホラー!

キャラ設定もよくわからず(車椅子の男とか、敵側のおじいちゃん?とか)殺人鬼に追っかけ回される話。

途中から女性とチェンソーマンの悲鳴あげっぱなし追いかけっこが始まって、なんだこ
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポスター衝撃すぎて忘れないだろうなーて作品。

「グリーンインフェルノ」とはまた違い、食人族のジャングルに入った5人組の視点ではなく、その時撮影されたビデオを現代で見るという形だった。

ただ、最後の
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画館のバイト先からのクリスマスプレゼントでブルーレイとしてもらった作品。
主演の2人は「50回目のファーストキス」のアダムサンドラーとドリューバリモアが再共演!

奥さんを亡くして男手ひとつで娘3人
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見た直後、すごく不思議な感覚。

クリスマス前ということで、現在上映している4K版を見るつもりだったけどオリジナルから観たいな〜と思い視聴。

思っていた話と全く違って(戦場が舞台では無い)、戦時中の
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こーゆーハートフルな映画をたまに見たくなる。お母さん優しすぎるし、ヤンキーでさえも可愛らしい。

「普通って何?」
周りと違うものを好きになっても、環境が違ったとしても、何も悪くなんかない。みんな違っ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

ノーラン作品!
話は少し難しいけど、夢の中でインセプション(植え付け)をするという設定はかなり好き。
夢の中の夢の中のさらに夢の中、、、深ければ深いほど危険も増すし時間の感覚も長くなってくる。その中で
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画バイト仲間のおすすめで視聴。
黒人差別のアメリカが舞台となった潜入捜査官の話。
ロンのジョークに所々笑えながらも、最後の方のシーンにはしっかりハラハラした。
ニガーだという偏見だけでロンを逮捕しか
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

映画仲間と渋谷の映画館にて視聴!
問題のシーンから兄弟の心境がゆれてゆれて(俺はそう感じた)、何が本当で何を思っているのかこちらもわからなくなった。
2時間のなかで大半が、吊り橋、裁判所のシーンだった
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ザ・日本の恋愛映画。
と思って期待していなかったが、戦時中の特攻隊の映画を見るのが初だったのでなかなか勉強になった。
最後に飛ぶ前に逃げた人(名前忘れた)が最後に戻ってくるというベタ友情展開だったら冷
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

かなり笑えた!
しかも笑かし方が「死に方」って言うブラックジョーク?なのが今までにない!
ちゃんと学生軍団は1人以外全滅した笑

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2度目のアメリ。デジタルリマスター版を視聴。
家で見るのと映画館で見るのとは全く別物なんだなと。


日常のようで非日常なオシャレで可愛い世界観。これこそが映画、見終わったあとはディズニーから帰ってき
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.3

アイナジエンド(BiSH)が好きでずっと気になっていた作品。

3時間が意外とあっという間に過ぎた。
映像×アイナの歌声、そして2人の友情に涙してしまった。
みんな色んな過去があったり、少しくらーい描
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

堂々の星5!!!!!
ずっと見たかったザ名作!
働いている映画館で見れてよかった!

オープニングから世界観に心を持ってかれた!
1番好きなシーンは序盤の屋上で家族が夢を語るシーン。
「この幸せがいつ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

最近ハマっているウェス・アンダーソン。

当たり前に絵が可愛い!
あと毎作品子供が結構出てくるけど、いいキャラなんだよな〜。

ストーリーは相変わらず???だった

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.0

見てて辛い。こんなに幼い子が歩む道じゃない。
ポスターにもあるカラスに頭をつつかれるシーンが印象的。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映像も音楽もかなり好き!

始まりのバリカンシーン、鬼教官に怒鳴られるシーン、おデブが虐められて逆襲するシーン、そして最後の見えない敵へ向かっていく緊迫感。
こいつはただの戦争映画じゃねえ!!!!
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

ずーっと不思議というか不気味というか、思考しながら見ていたけど最後の方ではいはいはい、なるほどやられた〜って感じ。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.0

うーん、あまり入り込めなかったのでもう一度挑戦したい。
短くて見やすい。映像や女の子が美しい

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.0

結局なんだったんだろう。
夢のようなお話です。

お金とか結局大丈夫なのかな??

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて戦争映画をここまで可愛いと思いながら観れた。

ナチス少年のジョジョとユダヤの少女(トーマシンマッケンジー可愛い)が出会う。
ジョジョもジョジョの友達も可愛いし子供視点っていうのが残酷でもあるけ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっとずっと気になっていたウェス・アンダーソンの代表作。

噂通りというか、見たまんまというか、ウェスらしさ全開で見ていて楽しかった!

突然の銃撃シーンに笑ってしまった笑

唯一無二ってこーゆーこと
>>続きを読む

BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

BiSH好きだから見た!

アイナ、ハシヤスメはハテナ?だった。
リンリンはミュージックビデオ。
アユニ、チッチはちゃんとストーリーがあって面白かった!
モモカンは爆笑した!オーケストラ使われるんかい
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.1

2では中国舞台のカンフーアクション!

修行シーンも面白かったし、1ほどでは無かったけどタランティーノ感溢れる爽快アクションでした!

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.5

タランティーノを感じるアクション名作映画でした!!!

誰もが見た事のあるこの表紙、黄色いジャージ、そして音楽。興奮しまくった!
日本が舞台となっていて、日本刀で切って切ってきりまくる。強い強い。
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.7

コメディかと思っていたらまさかのホラー感も強かった。

設定がすごく面白いけど、マルコヴィッチが可哀想だなーって思って見てた笑

レッスル!(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

レスリング映画なんて珍しいと思い視聴。

レスリングというよりも複雑すぎる三角関係設定が面白かった!
自分が好きになった人が親のことが好きでした、、、なんやそりゃ!!!

最後試合のハーフタイムで親子
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

年の離れた友情物、熱いよね。

天才だけど、素直に生きることが出来ていない青年の話。
細かく覚えてないのでまた見てちゃんと感想書きたい!

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.9

これが噂のエディ・マーフィか。
警察コンビアクションおもろかった!
銃撃戦も最高!

曲も有名で「うわああああしってるうううう」てなった。

2.3も見たい!!!

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

好きなタイプや。
題名の意味がわかった。VSなのね。

親って大変だなあって、、、俺はどんな人と結婚するのだろう。
あとみんながコメントしてる通りフレンチトースト食べたくなるね。

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.7

誰にでも優れている点はある。
ペニスがでかすぎる男の話。

珍しくても、人に言えないことでも、その道を進めばいいんだなーって。

あとかなりえっちーかった。