気泡さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

気泡

気泡

映画(118)
ドラマ(2)
アニメ(0)

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

信じる者の予告が怖くて期待を持てたので、満を持して金字塔と呼ばれるこちらを鑑賞。
なーるほどねぇ!!こりゃぁ当時見てたらショッキングだっただろうし、超絶怖かったと思うわ!!
色んなところに影響を与える
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.5

こういう系あまり見たことなかったけど、面白かった!
竜巻の迫力が凄い。
前半は手持ちカメラでの撮影かぁ、見にくいっていうか酔いそうと思ったけど
竜巻発生してからは何も気にならないし迫力凄いしで真剣にみ
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0

ボストンマラソンでのテロ事件を題材にした作品。
いやぁ……重たい…。
実話をベースにしてるからこそ、報われないシーンもある。
だけど見るべき作品。

海外に比べてテロとは無縁の日本だけど、
最近は凄惨
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

音を立てちゃいけないって普通に無理(笑)
何をするにしても音は出ちゃうもん。
よくそんな状態で生き抜いていけるなぁ。

母親に苛立つシーンが結構多い(笑)
まずこんな世界で子供を作るんじゃぁないよ。
>>続きを読む

ひめゆりの塔(1953年製作の映画)

3.5

当たり前だけど、全体的な見やすさは吉永小百合主演のあゝひめゆりの塔の方が見やすい。
だけど、戦後10年もしないで作ったというのが凄いだけじゃ表現しきれない重みがある。

最初の方で「(本土のために)我
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.5

前作に続き、こちらも面白かったー!
主人公はあっち側の人間なのね…。
前作とは違った視点でこの世界を見れたのが面白い。
タイトルのバード・ボックスが前作よりは生かせてないなぁとは思ったけど、この主人公
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

面白かったー!
敵が何かは分からないけど見てはいけない。
だから外にいる間は目隠しをしていなければならない。
これでここまで話を広げて、スピード感とハラハラ感を出せるのは凄いと思う。

今と過去が交互
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

2.8

病院?安置所?で警備することになった主人公の話。
コップが動いたり、ドアが開いたり、写真に何か映ったり、王道なポルターガイストが起こる感じ。
瞬発的な驚き要素もあり。

これは完全に主人公の自業自得。
>>続きを読む

ストレイ 悲しみの化身(2019年製作の映画)

3.0

期待せずに見始めたけど、気づいたら真剣に観てた。
めちゃくちゃ怖いとか、驚き要素あるとかじゃないけど結構面白い。

始めましての瞬間から異常な子なのに執着して引き取りたがるのは何故なのか…。
母親が勝
>>続きを読む

おかあさんの木(2015年製作の映画)

3.6

7人も産んで、7人とも戦争に取られるって辛すぎる。
絶望でしかない。
全員を喜んでお見送りしろなんて出来るわけがない。
耐えられる訳がない。

五郎が良い男すぎた。

クィーン(2006年製作の映画)

3.6

当時の映像を要所で使いながら話が進んでいくのはよかった。
実際の出来事を元に作られてる作品で、当時の映像が入っているのは個人的に没入出来るしリアル感増して好き。

チャールズ皇太子を感情的に、そしてダ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.3

今更きさらぎ駅なんて…って期待してなかったけど想像してたより中々良い。
前半は一人称視点でそれなりにドキドキ感を味わえる。
臨場感があって私は嫌いじゃない。
CGはちょっとアレだけども(笑)
後半はま
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

最高に良かった!!
映像美、DKとマリオの関係性、ルイージの可愛さ、キノピオ達の自己肯定感の高さ、クッパの自己中さ、ピーチ姫の強さ、マリオとルイージの兄弟愛
もう全部最高だった!

映像に関しては一度
>>続きを読む

あゝひめゆりの塔(1968年製作の映画)

4.0

地獄。
こういう事を地獄と言うのだと思う。

戦後20年くらいでこの映画を作れたのは色々な意味で凄いと思う。
白黒映画を見たのは初めてだったけど、冒頭以外は違和感なく見れた。
見終えた後だと冒頭の部分
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

3.6

実話だというのが素晴らしい。
リスクが凄いし、常にストレスに晒されてただろうにユダヤ人を匿い続けてたのが凄い。
こういう話を見たり聞いたりすると、自分ならどうするかな?出来るかな?って考えるんだけど無
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

ずっと見たかった作品!やっと見れた~~。
やっぱジェームズ・ワンの作品好きだぁ~。

結構ね、グロめ。
血が無理な人は全く見れないかもしれない。
いってぇ……て顔を歪めちゃうシーンがかなりあったから、
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.2

戦闘時や真珠湾攻撃時の映像が凄い。迫力がとんでもない。
これだけで見る価値があると思う。
他の戦争映画と違ってお涙頂戴な所が無くて見やすいと思う。

真珠湾攻撃がきっかけで、日米の戦争が始まった
って
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

泣いた泣いた。後半泣いた(笑)
映画館じゃなくて、家で配信とかで見たらもっと大泣きすると思う(笑)

シベリア抑留については今までそんなに調べてこなかったんだけど、やっぱ捕虜とか収容所って実際にあった
>>続きを読む

マウトハウゼンの写真家(2018年製作の映画)

3.5

命を賭けて真実を写したネガを守ろうとした囚人の話。

まずスペイン人がこんなにも収容されていた事を知らなかったから驚いた。
この人達がいた収容所は他のところよりも比較的緩かったのかな?
連れてこられた
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.8

個人的には凄く良かった~!
予告映像みたいにスピード感は無いけど面白い。
笑える系の面白さではないけど、もう一度劇場で見てもいいと思える作品。
友達と行ったから、今度は母を連れて観に行こうかな。

>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.6

映画館で見ようとは思ってなかったけど、友達が見たいっていうから鑑賞。
結構一定のテンポで進んでいく感じ。
大きな波はないけど、だからこそ最後が印象に残るのかなって思った。

出演者が豪華だし、演技力凄
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.9

ゲーム未プレイの私からすると、まぁ悪くないって感じ。
本編より予告の方が面白いかも(笑)
でも映画として考えたらミラ・ジョヴォヴィッチ版の方がハラハラ感やスピード感があって、そっちの方が個人的に好み。
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

Huluで配信され始めたからやっと見れた!!
やっぱりゾンビランド面白くて好きだわぁ~。

だいたい続編って若干つまらなくなってたり、なんか求めてたものと違う…ってことが多いんだけど、これは大正解◎
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.3

4DXで鑑賞。
まりおくん、かずまくん、風花ちゃんと推しが3人も揃ってるから絶対見なきゃと思ってただけで脚本に関しては全く期待してなかったんだけど、予想外に面白かった(笑)

ちゃんとホラーなのは前半
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

原作見たことない私からすると結構面白かったんだけど、想像以上にここの評価が低くて悲しくなっちゃった(笑)

テンポ良くて間延びすることないし、血も結構出てるし、死に方も色々見られるし、本当に楽しそうな
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.8

4DXで見てきた。
“それ”の正体は結構序盤に分かると思う。
ハッキリ姿が現れるのは中盤くらいだけど、その前に簡単に予想できると思う。
あまり私が触れてこなかったタイプのホラー。

怖いうんぬんより、
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.7

1人の黒人執事を通して当時の実態、時代の変化を見ることが出来る作品。
ほんの一部、上辺だけしか見れないかもしれないけど、それでも人種差別がどんなものだったか感じれると思う。

当時の実際の映像が流れる
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.7

想像してたより良かった!
コロナ禍を上手く利用してたと思う。
カメラワークも結構良くて怖さを引き出してたと思う。

珍しく女より男の方がパニックになって泣き喚いてる作品。
そして主人公頭が良いというか
>>続きを読む

ダイアナ(2013年製作の映画)

3.0

色々と思うところはあるけど……まずパパラッチ本当に何なの。
ズカズカとどこまでも入り込んできて追いかけて。
パパラッチがもう少し節度を持っていれば何か違う結末になってたのかもしれないと思うと居た堪れな
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ…めちゃくちゃ良かった!!!!!!!!!!
前作よりもアクションが激しくなってるし、熱い展開が多くてもう……良かった…良かったしか言葉が出てこないくらい良かった……

泰志と基晃がイキイキ
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.7

怖かった……。これは…あらゆる意味で怖い…。
ホラーです!!ドーン!!!って映画よりも、こっちの方が何倍も怖い。

何となく途中までは淡々としてるというか、期待してた程でもないかな?って感じてたんだけ
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.0

小学生か中学生の時に初めてみたときはめちゃくちゃ怖かった記憶。
今、久しぶりに見たらそうでもなかったなぁ。
でもじめじめ感は良いと思う。

カカリ-憑-(2022年製作の映画)

3.9

有難い事にYouTubeで配信してくれたから視聴。
凄く楽しみにしてた作品。

いや…怖いよ…怖すぎるんよ……
予想してた何倍も怖かった……。
ホラー耐性はそこらの人よりついてるはずなのに声出してビビ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

前回よりも大迫力・パワーアップしてる感じ(笑)
私はこっちも気に入ったけど、人によっては何か違うってなるかも…?
ガッツリホラーを求めてる人には合わないと思う。

今回もツリーの死に方に色々種類あって
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

前にも見たけど朧気だったから再度鑑賞。
見始めたらちゃんと思い出せた(笑)

倒し方がめちゃくちゃ物理なのには笑ったけど、恐怖でバラバラになった皆が一致団結するのはワクワクニコニコしちゃった。
ペニー
>>続きを読む

スリーメン&リトルレディ(1990年製作の映画)

3.5

スリーメン&べビーが面白かったから続けて視聴。
三人のパパとメアリーの関係性が最高。
三人がしっかり溺愛してる感じと、メアリーが三人共をパパとして見てるのが本当に最高。
そしてメアリー激カワ…。

>>続きを読む