わかさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

真相は耳の中(2022年製作のドラマ)

3.7

ちょっと雰囲気がトリックぽくて好きでした。

毛利小五郎ばりに的はずれな推理連発の刑事譲治と相棒の金持。
彼らの頼みの綱は、推理小説が大好きな譲治の娘芽依が配信するポッドキャスト。

謎解きの挑戦状と
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

少し前に櫛木理宇さんの「虎を追う」って小説を読んだんだけど、本作と内容が途中まで似ててハマった。

過去の冤罪を追うことで次々と明らかになる衝撃の事実と、深まっていく謎。
その陰で蠢くとても大きな力。
>>続きを読む

0

闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん(2022年製作のドラマ)

4.0

ウシジマくんスピンオフ。
昨今のコンプラの事情もあってなのか、過去作に比べると債務者たちへの罰が大分まろやかになっている印象だった。

代わりに結構色々な伏線が張られてて、終盤で回収&日曜劇場ばりの逆
>>続きを読む

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2022年製作のドラマ)

4.0

元トップアイドルの松村沙友理が、ガチのアイドルオタク役で出てましたが、その怪演っぷり?もしかすると素なのかもしれないけど、とにかく素晴らしかった。

実際に出ているアイドルの子たちよりも、クソダサいジ
>>続きを読む

0

パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件(2020年製作のドラマ)

4.2

「生活保護」
それは様々な事情で働くことが難しい人たちを救うための制度。

自分は、毎日働いて生活を切り詰めてなんとか生計を立てているのに、働かずに自分と大差ないお金を貰っている人たちがいる。
中には
>>続きを読む

0

チェイサーゲーム(2022年製作のドラマ)

3.4

ゲーム会社で働く人たちの、そんな会社で新任のリーダーになった主人公の物語。

ゲーム会社特有の厳しい納期や仕様変更、転職・引き抜きによるメンバー交代とかの業界あるあるだったり、業界の内情を説明してくれ
>>続きを読む

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

これはきっかけでしかないのだなと。
後の2000年に及ぶ壮大な物語の。

中つ国の成り立ち、各種族の関わり、そして、指輪の誕生。

シーズン1で語られること、読み取れることは本当にごく僅か。
でも、2
>>続きを読む

0

旅するサンドイッチ(2022年製作のドラマ)

3.8

色とりどりのサンドイッチ、とても美味しそうだったなぁ。。

キッチンワゴンで全国津々浦々を旅しながら、旅先で調達した素材でサンドイッチを作る。
とにかく、梨やとうもろこしが食べたくなる。。

たった一
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.7

テーマ曲に載せて数式を書くシーンや、澤部さんとかいっけいさんが出てくる辺りにエンタメ要素を感じて、ドラマ版のガリレオらしさが出てて良かった!

吉高由里子と同じような勝ち気なキャラクタの新刑事が出てき
>>続きを読む

0

量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-(2022年製作のドラマ)

4.0

働く女性を主人公にしたドラマでありながら、懐かしのプラモデルで、誰しもが心の奥底に秘めている少年の心を鷲掴みにしてくる作品だった。

毎週どんなプラモデルが登場するのか、ただただ楽しみでした。
組み立
>>続きを読む

0

初森ベマーズ(2015年製作のドラマ)

3.5

出演しているメンバーの半分以上が、今役者としてドラマや舞台で活躍している人ばかりで、率直にすごいメンツだなと。

でも、当時はたぶんそこまでの知名度は無くて、その後各々が名を挙げた結果、今見たら凄いこ
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ 2(2021年製作のドラマ)

4.0

一瞬地元に帰れたので、ちょっと聖地巡礼してみたりした。

アニメ観て是非実写で観たかった、なでしこのソロキャンとコーギー観れて満足!

なでしこソロキャンは実写で観て改めてすごい変なルートでキャンプ場
>>続きを読む

0

DASADA(2020年製作のドラマ)

3.4

パピチャとの高低差で耳がキーンとなりそう。

てか、ジャケ写とかオープニングの砂浜走ってるところとか結構似てる気もする。

ただ、同じ服飾がテーマだけど、こっちはコメディ要素強めの青春学園ドラマって感
>>続きを読む

0

星になりたかった君と(2021年製作のドラマ)

-

去年録画してそのままだったんだけど、今日のためにとっておいた気がしてきた。

卒業後どうするのかは分からないけど、この演技なら大丈夫、きっとやっていけると思った。

0

真犯人フラグ 真相編(2022年製作のドラマ)

3.8

ネット上での無責任な言葉や悪意や、迷惑系YouTuber、果てはどこまでもお人好しな凌介にまでイライラする。

毎週イライラすると分かってて観る作品だった。
でも、それこそがこのドラマの狙いの一つかな
>>続きを読む

0

真犯人フラグ(2021年製作のドラマ)

3.8

凌介の会社の上司がかつての職場の上司そっくりでただただ観ていてイライラした前編。

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

3.8

保護司とは、非行や犯罪に走ってしまった人の更正のお手伝いをする仕事のこと。

仕事と言っているけど、無給なんですね。。

そして、このドラマを観ると仮に給料が出たところで、続けるにはよほどの覚悟が要る
>>続きを読む

0

じゃない方の彼女(2021年製作のドラマ)

3.8

不倫ドラマではあるんだけど、ドロドロしないように、観る側が不快にならないようにライトでポップな内容にまとまってた。

学生と大学講師の不倫とか、実際の大学で考えるとゾッとするけど、その気持ち悪い感じに
>>続きを読む

0

アンラッキーガール!(2021年製作のドラマ)

3.5

笑う門には福来る…ではなくて福が来ないから笑うしかない主人公、福良幸のアンラッキーな日々を描いた物語。

とにかく不幸なことしか起こらないのに、死ななかっただけマシだと笑って切り抜ける幸のポジティブさ
>>続きを読む

0

サマータイムマシン・ハズ・ゴーン(2021年製作のドラマ)

-

舞台というものをまともに見たことがないんだけど、いつかヨーロッパ企画の舞台は観てみたいなと思う。

てか、久保さんの演技初めて見た。
個人的に矢作さんのやつが一番好き。

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

5.0

週末このドラマで登場したチェン飯を買って帰るのが密かな楽しみでした。
(王将とか3回くらい行った。)

ラジオ×チェン飯(チェーン店のご飯)のテイクアウト、こんなご時世になって需要が増えたものが掛け合
>>続きを読む

2

八月は夜のバッティングセンターで。(2021年製作のドラマ)

4.5

人生とは野球である。

バッティングセンターでバイトをすることになった女子高生の舞と、バッティングを見るだけでその人の悩みが分かるという「おっさん」の伊藤。

そして、心に一物を抱えてバッティングセン
>>続きを読む

0

声春っ!(2021年製作のドラマ)

3.4

とりあえず4話だけなんかすごく感動した。

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

4.0

地上波のドラマをリアタイで観たのが生まれてからほぼ始めてかもしれない。。

陰謀と大逆転という池井戸潤的にストーリーがとても日曜劇場っぽかった。

0

取り立て屋ハニーズ(2021年製作のドラマ)

3.8

闇金ウシジマくんという作品を知ってしまっているが故に、10日で1割の利息がとても優しいものに思える…

そして、闇金ウシジマくんを知っているが故に、高橋ユウさんが取り立て屋っていうのが、とてもエモく感
>>続きを読む

0

ガールガンレディ(2021年製作のドラマ)

3.6

女子高生×特撮×プラモデル

制服着た女の子たちが、コスプレ美女?の指示でおもちゃの銃を持って殺し合うっていう世界観、オモチャの銃同士が合体するっていう設定、確かに大人の特撮ドラマって感じだった…
>>続きを読む

0

ボーダレス(2021年製作のドラマ)

3.8

この世界は神様が書いた物語の1ページ。

でも、もしかすると神様ではなく、誰かの書いた物語の登場人物が自分なのかもしれないし、自分の書いた物語の中で生きている人もいるかもしれない。

世界観にワクワク
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2021年製作のドラマ)

4.0

面白かった!!

特に萩原みのりの真面目キャラが可愛いのと、長井短のクセ強女王様キャラが良かった!

てか、全体的に相変わらずキャラが濃くてリアクションが強め(笑)

本編の一年前のストーリーだけど、
>>続きを読む

2

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.5

凄いきれいにまとまってた。
途中で展開が分かってちょっと気持ち良かった(笑)

という訳で次がいよいよ劇場版!

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.8

ゴールデンの連ドラ全部観たの何年ぶりだろう…
結構面白かったんだけど、過去変えすぎててだんだん頭が混乱してくるという。。

オーロラの彼方へって映画と過去の捉え方が似てるなぁと思った。

とりあえず映
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2020年製作のドラマ)

3.6

1話目からどこかで観た景色が沢山出てきた…そして気がづいた、地元の近くだということに。

まさか、地元の近辺がいわゆる聖地になっているとは夢にも思わなかった。

そして、一つだけ言いたい。
原付とチャ
>>続きを読む

0

残酷な観客達(2017年製作のドラマ)

1.8

前のドラマが良かったから期待したのだけど…

教室に閉じ込められる→いいねを獲得するまで部屋から出られない。
1話から最終話までずっとのこれの繰り返し。

いいねを獲得するためにやるのも、メンバーの変
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のドラマ)

3.9

映画が面白かったし、丁度配信されてたので。

トリオの漫才観てるみたいだった。
特に金森のツッコミが絶妙というか、良い感じに金森も天然でズレてるから余計に面白い。

映画と変わらずアニメ作る→締め切り
>>続きを読む

0

徳山大五郎を誰が殺したか?(2016年製作のドラマ)

4.0

最近欅坂46にハマったので観てみた。
改名しちゃったけど…(笑)

演技の上手いメンバー、下手なメンバーがいるんだけど、それを差し引いてもストーリー構成がちゃんとしてて、最後まで二転三転あって犯人がマ
>>続きを読む

2