カラミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

馬三家からの手紙(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

拷問されても屈しない信念、私にはとても真似できない。あんなに穏やかで細身の身体のどこにそんな強さがと思う。

まるで誰かが書いた小説のような話、でも真実なんだ。
怖ろしい。
孫さんの最後の言葉、祈りた
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

作品の雰囲気は好きなんですがね。

母親が死ぬまでは怖いわあってなっていたのに段々たるくなってしまって。ホラーの見過ぎでしょうかえっ、まだ死なないのって。

お父さん、意外と元気そうだしルィーズ、顔が
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

堤さん、演技下手くそ。

きさらぎ駅って怖い話だと聞いてましたが何かコメディみたいになっちゃって残念。

プライス -戦慄の報酬-(2019年製作の映画)

2.8

いいのか、これで。

目だけはいつみても綺麗なんだよね、イライジャ。

お父さんと贋お父さん役の俳優さんはよく見る顔でした。
初めのホラーミステリー調を貫いてくれたら良かったのになあ。

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

前からなんだがサラ・スヌークのことキライでこの映画見て増々その感強めました、つまらない作品だわ。

だってわかっちゃうものね、それに大して怖くもないしノタリノタリしてて展開遅いしイライラさせられるし。
>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

内容的に好きなジャンルだけどオチがまえてしまって残念だよ、映画や小説読みすぎたかなぁ、中々騙されない自分にオドロキwww

騙されたいなあ〜

2300年未来への旅(1976年製作の映画)

3.0

見たことがありましたね。

最初の男二人の顔にデジャブー感じてました、途中まで内容思い出せなかったけど老人出てきてアハーンってなったwww

昔からピープルは騙されてあったのですね、今に始まったことで
>>続きを読む

25年目の弦楽四重奏(2012年製作の映画)

3.5

クリストファー・ウォーケンが好きで見ました。

音楽については全然わからないけど彼の演技で時々泣いてしまった。
それにキャサリン・キーナーも好きな俳優さん、個性的でどんな役をやっていても惹かれますね。
>>続きを読む

ブレインストーム(1983年製作の映画)

2.0

クリストファー・ウォーケンが若い。

面白くなりそうな題材だけど面白くならないのが面白いw

VRとか興味あるけど頭が痛くなりそうだし吐くかもしれないなあ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

浅はかの一言。

あと面白くないんだよね、男がただクズだったという話、そして女二人は馬鹿だったって話でさ、何が一瞬一瞬を大切に生きろだよ、あんたに言われたかぁないぜ、と思いました。

サメストーカー ビギニング(2017年製作の映画)

1.0

雑な設定、ライトノベルなのか。

パーカーが可哀想。

すぐ寝ちゃいすぎw
どんな人間かわからないのに。

トルーマン・カポーティ 真実のテープ(2019年製作の映画)

3.0

フィリップ・シーモア・ホフマンの「カポーティ」繋がりで見てみました。

カポーティ(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フィリップ・シーモア・ホフマンの演技が凄くて驚いた。

昔から本が好きだしそれを書く人にも興味があったけれどこの映画を見てますますその興味が増長した、増長な意味くらいわかるわ。

トルーマンの人間臭さ
>>続きを読む

インベージョン(2007年製作の映画)

2.5

ニコール・キッドマンは見た目綺麗だけどいつも同じって感じだしストーリーも取り立てて新しくもないので大して面白くなかった。外見は変わらずに別人に乗っ取られる物語は古くからあったしねえ。

ダニエル・クレ
>>続きを読む

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャックの圧倒的な信念の強さには驚いてしまう。
頑固でユーモアがあってこんな人と関わっていたら疲れるだろな。

私は安楽死には賛成。日本は何もかも遅れているから無理だろうな。

この2、3年の騒動とか
>>続きを読む

Clemency(原題)(2019年製作の映画)

2.5

題材が題材なだけに軽く言えない雰囲気があるけど
あえて言うなら面白くなかった。

死刑制度を考えさせる映画はいくらでもあったし似たようなものを見せられてもね。

悪くはないけどいいとも思えない演技の連
>>続きを読む

ザ・プレイス 運命の交差点(2017年製作の映画)

1.8

退屈で何度も眠りそうになったけど何とかこらえた。

ワンシチュエーション物はよっぽど脚本が素晴らしくないとなあ。主役の役者さんの眠たそうな顔のせいでこっちまで眠くなりましたよ。内容もどっかで見たような
>>続きを読む

監獄島(2007年製作の映画)

2.0

まあ色々目をつぶれば楽しめたかなあ。
B級にしては。

GAMER ゲーマー(2009年製作の映画)

1.8

暇潰しにはなったけどなんせ面白くない。

ハラハラやドキドキ、スゴーイやヤッターがないんだもんね。
知った顔がけっこういたのに残念だよ~

“あれ”がいる廃墟(2017年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

ロケーションがいいのに勿体なかったなあ。

何か惜しい、もう少し面白く出来なかったのかな〜

カンバセーション…盗聴…(1973年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

嫌な仕事だなあと思うよ、人の秘密には興味あるけれど度が過ぎればやばいことになりそうで。



昔電車の中でいきなり知らない男からカセットテープを渡されて、これ上げるって。怖くて中身聞けなかったけれど何
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.0

そんなわけないないなあと思いつつ笑って見ることができますがサメより怖いのが人間です。

でもサメ映画、懲りずに見ちゃいますねえ。

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディだけどすこしほろっと来ました、歳のせいかも。
あと息子がいるせいもあるかもなあ。

命あってこそだね、最近はいちばん大切なことやものの事考えてしまう。歳のせいかも(笑)

まるっきりお決まりな
>>続きを読む

ロックダウン・ホテル 死・霊・感・染(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

釈由美子と死神さんが出ていたので見てみたら意外とつまらなかった。

オーマイガーな感じで終わったけど残念だよ~

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

盛り上がりに欠けるので見終わったあと何とも言えない気分に。

一体全体何だったのか丸投げ、笑えたのは他の方も書いている餃子だよね、あれは餃子でしょ?

餃子見るたびに思い出すしかない映画でした、それ以
>>続きを読む

ゾンビ・プレジデント(2020年製作の映画)

1.1

ただワーキャー言ってるだけで面白いわけねーだろ。

終始早く終わってくれと願ってた、途中寝てたしなあ。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これはもうコメディではないのか?

有り得ない事だらけでそれを考えてしまうと如何に演技が上手くても白けてしまって見る気が萎えました。

せっかく良い演技が勿体なかったかなあ。
見ながらこのレビュー書い
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大体が人間はク○だと思ってる私だけどそうじゃない人間もいるってこと。

まわりの人たちの温かい心があって良かったけれどやっぱりHerself、うまく言えない。

邦題いつも変です。

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディと謳っているならちゃんとコメディしてほしい。

何も笑えない、つまらない。
社会的な問題を訴えたかったのか
とにかく何もかも中途半端。
もっと真面目にやれ。B級映画舐めんなよ。

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

爆風で戻ったところで笑えたかな、骨折してても強いモレッツwww

ボディ・バンク(1996年製作の映画)

3.0

そこそこ見ることが出来る医療ミステリー。

治験は怖いよねー
ヒボクラテスの誓い、皆忘れてるかもね。

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ノオミラパスは頑張ってるんだけどね。

面白くないんだよね、一番はそこ。見せ場もないし割りと単調、
途中から気付いてしまうし。

昔、ヴィジターってドラマあったよねーVだったかな。本当にトカゲみたいな
>>続きを読む