katak55さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あまし捻りのないサスペンス作品。
若い頃のジョニーデップが
綺麗だな~と思った。
奥さんが浮気して離婚してしまうのですが、浮気相手の男と奥さんが、
かなりツラの皮が厚いというか、嫌な奴なので、主役のジ
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

2.6

リンチらしい作品。
もともと長い原作を実写化するにあたり、
精神世界の描写が長すぎて
ストーリーが駆け足になって
主役の良さがでてないし、悪役ばっかが
悪目立ちすぎの感じ…。
美術的には優れているとは
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.3

まあまあ面白かったかな。
でも映画で見るほどかな?と思った。
ライトノベルがまんま映画になった、というイメージ。
ミステリーなんだけど、コメディシーンがあったり、ホラー要素も取り入れてテンポよく話が進
>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

3.9

意外と面白かった。
最初の展開が少しのろいので、くじけそうになったけど、
オモチャみたいなクリーチャーも出ず、
じわじわ普通の夫婦が、
怪現象のみならず、世間様の噂に
追い詰められていく様が結構コワイ
>>続きを読む

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.3

脚本にひねりがあるし、理不尽でもなく
すとんとキレイにまとまった映画。
ただし、怖い?ていわれると微妙かなあ。
ストーリー展開で興味を引っ張るサスペンスに近い。
アンバー・ハードが綺麗です。
やっぱ、
>>続きを読む

狼の血族(1984年製作の映画)

3.6

おとぎ話と女の子の夢がごっちゃに
なったホラー…というよりは、
ファンタジーかなあ?
映像としては、雰囲気あるし、背景キレイです。
変身シーンもがんばってるし、狼が可愛い。
狭い田舎の村で、番いになる
>>続きを読む

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

1.0

つまらない。映画館で見なくて良かった!
話は、親二人亡くした子供が成人し、事件の記憶を辿りつつ、呪われた鏡と戦う…んだけどね。
話にヒネリなし、あんま怖くもなし、印象に残るシーンなし。
呪い、監禁、D
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.6

評判良かったので見てみた。
映像はひたすら明るくて美しい。
白夜のスウェーデンの田舎を舞台にした
ホラー…なんだけど、先読みできるストーリーなので、想像して怖くなる訳でもない。
自分の倫理が通じない異
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.5

まあまあ。
恐竜とチェイスする場面とか対峙する
場面は迫力あって、映画館で楽しむには相応しい。
ただ、あんだけドタバタひっくり返ったりしてて、ほんのかすり傷しかないのは、かなり不自然だと思ったけど、
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.4

友人のオススメで鑑賞しました。
銃の規制法案めぐるロビー活動の話。
主役の女性がすごく頭がよくて驚いた。
みていてハラハラしたし、内容的には辛気臭い内容なんだけど、
強さと孤独は表裏一体だな、とも思っ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。
プレスリーって太ったロックおじさん、てイメージだったけど、全然違った。
(まあ、そりゃそうか)日本で行ったら、石原裕次郎みたいな?俳優さんが似た人なんだろうな、とにかく格好良かった。
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

めっちゃ、明るくて楽しい映画でした。
お茶目なソーが満載です。
(若干、ヘムズワースのプロモーション映画的な感じですが。)
途中で何を見ているのかわからなくなる瞬間もありますが、映画のハイテンションな
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

4.1

これ、めっちゃ好き。
ベン・スティラーのお馬鹿コメディ全開で
安心して笑える。
心が荒んでるときに空っぽになって
見ると良いかも。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.1

よき先を求めて、何度も何度も繰り返す。
やり直しやリプレイができる、って
こういうこと。
時間が不可逆であるからこそ、
人間はそこにいられるのだろう、と
思ったなあ。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

面白かった。
二回見ても飽きない映画。
あんだけメモしまくって大変だな、と思う反面、これ永久ループだよなあと
思う。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

これ、好き。
S.キング原作、といえば、B級ホラー映画のイメージあるけど、本当は、ホラー仕立てのヒューマンドラマなんだよね~。
もちろんこれは、ホラーではない。
そして映画的にもヒットした名作。
何回
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

途中から何を観ているのかわからなく
なりそうでしたが、
色んなストレンジが観れたし、
背景や美術が割と凝った感じで
私は好きです。
カンバーバッチ、かっこ良かった、ていうか、ほぼ彼のプロモーション映画
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

物静かなハードなSF映画。
セリフが少ないなか、淡々と物語が進むけど、かなり叙情的です。
こういう映画、すごく好き。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

あまり戦争ものは見ないのですが、
これは映画館で見て良かった。
淡々とした中に余韻が残る映画でした。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

絶望的な状況でも、明るく生き抜こうとする主役のキャラがすごく良かった。
死ぬならこうでありたいと思う。
マット・デイモンがまた、このキャラにぴったりのイメージでした。
もっかい見たい映画。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

公開当時、ダニエル・ラドクリフの役所にひかれて怖いものみたさで見た映画。
お馬鹿です。
お馬鹿すぎる!んだけど、
最小限は苦笑を浮かべながらですが、
結構真面目にみてしまいました。
監督もなんか、ノリ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.0

綺麗で美しい北欧っぽい映画でした。
女の子がピュアに綺麗だった。
毒母親の行動がなかなかにえげつない
けど、こういうキレイな意識高い系毒ママって
全世界共通モデルなのかな…。
最後もうちょっとひねりが
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

1.0

全体的に村上春樹っぽい映画でした。
岡田将生が綺麗な顔だな~と思いました。

ジュピター(2014年製作の映画)

2.2

ショーン・ビーン見たさに見た映画だった。
ファンタスティック・ビーストの主役見たときに、どっかで見たことある!て思ったら、これのボスキャラだった。
映像としては、宮殿とか凝った美術で綺麗だったけど、ハ
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.8

昔、テレビでCM入りまくりのは見たけど、ちゃんとノンストップで視たことなかったので。
よくできた映画だと思う。
この頃のジェイソンは、ホッケーマスクでもなく、姿がほぼ出てこず、ひたすら殺しまくるのみ。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.1

面白かった。
映画館で鑑賞する価値のある作品だと思いました。
グリンデルバルト役が、ジョニー・デップから、マッツ・ミケルセンに交代ですが、色々なシーンは、ジョニーよりも、マッツの方が絵になると思った。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

前回に引き続き、パン屋さんが出てくるとは思わなかったわ。
ハリー・ポッター世界ですが、こちらの方が好き。
色んな空想動物が実写でリアル表現されていて、お金かけるってこういう所で差がデマスヨネ~と思いま
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.3

最新作でマッツ・ミケルセンが出演しているのを見たいために、予備知識として。
ハリー・ポッターは、原作も読んだし映画も見たのですが、イマイチ、好きになれなかった。
けど、こちらの作品は、割と好きです。
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.3

テレビのエピソードをうまくまとめて
付け足しの最後がはいってました。
これ単体でみても、まあまあ楽しめるかな。
これ、テレビも良かったし、面白かった。
ただ、もう少し、映画にオリジナル部分があれば良か
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

友人の勧めで観ました。
めっちゃ重くて泣けた。
主役の毒家族の娘へのタカリっぷりがすごいんだけど、ああいう家族って本当にいる。そして、自分で働かず、困ってるふりしていたら、お金が湧いてきてなんとかなる
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

2.6

綺麗に作られてる映画だなあ、
と思いました。
ただ、全体通して、ストーリーの行く末(オチ)が見え見えで、ひねりがない。
雰囲気も単調で暗い。
加えて、印象に残る場面や台詞が、私には見当たらなかったです
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.0

中二病のままおじさんになってしまった終末修行者達が恋に出会いキャッキャする映画…です。
私は好きだな~、この映画。
役者さんがメチャクチャ豪華です。
大爆笑するシーンはないんだけど、
小ネタのギャグが
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

1.2

長くて単調、印象に残るシーンが
なかった。
結構、激しいカーチェイスあったり
アクションシーンあるのに、
途中で二回ぐらい寝そうになりました。
隠れ家に蝙蝠がたくさん飛んでて、
いつも臭いがすごそうだ
>>続きを読む

アニマルマン(2001年製作の映画)

3.2

ロブ・シュナイダーのおバカさが
全開で、好き。
くせになる。

最終絶叫計画(2000年製作の映画)

3.3

スクリームとか色んな映画のパロディなんだけど、
おバカすぎて、結構笑えた。
スキ、こういうの。

ブレアウィッチ2(2000年製作の映画)

2.5

1よりは、こっちのほうが
ミステリー仕立てで面白かったと思う。