MinaAさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

めちゃめちゃ有名でもはやクラシックで賞も取りまくっててアメリカ図書館保存もされてる映画に向かって言うことじゃないけど、でもやっぱりそれでも言わずにはいられない!うまい!映画的表現がうまい!!!

最初
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

-

ファンタジー!とってもファンタジーだけどちょっとビターでそこも良い☺︎

Nanny McPheeの、一つずつ顔が変わっていく感じも示唆的でおもしろかったなあ。最後の笑顔。綺麗すぎて泣いちゃうよ

>>続きを読む

スウィート・ラビット(2012年製作の映画)

-

そんなの気にしないよ!って言ってくれる人!すてき!!!

一年の終わり(2018年製作の映画)

-

ノスタルジーとはこういうことか。ちょっとちくっと、じわっと。


歯を抜くって、通過儀礼感あるね

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

最高!観てよかった!!!

キレる、とあるのでフォーリングダウン的な話かと思ったら!違う!違うけどどっちもおもしろい!笑


全てを明かさないかっこよさ!

FBIってすごいんだね。国民はどう思ってる
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

-

Steve Carellって本当に素敵な俳優!

お話としてはそんなにおもしろくない笑 
頭空っぽで観れる系! Steve Carellがいなかったら絶対途中でやめてた笑笑

そしてGleeのスー先生
>>続きを読む

恋する透明人間(2020年製作の映画)

-

この映画だいすき♡

補色は色を中和するったって透明にはならないでしょうよ😂とは思うがもう素敵すぎてなんでもいいの!笑

研究所の色使いからして、SFチックなファンタジーでロマンチックなんだろうなって
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

まあ、ここまで規模が大きくなったらどうなるかはわかるよね。

でも、私たちは負け犬って言い切るリンと、抗いつつも認めるバングの強さにやられてしまった。

バングが誰よりも強く美しく、鋭かった

テンポ
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

-

気持ちを表すドラムがとても心地よくて、一緒にドキドキした。


そしてシャワー中に明かされる彼のすっぴんがとても美しくピュアでハッとした。なんて映画的なの!!!

そしてそのすっぴんショットにはとても
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

-

これはみんなで議論したくなるやつ


マイリトルゴートなんて想像掻き立てるタイトルだし、可愛さ残しつつ、柔らかさ残しつつの気味悪い感じがまとわりつくようでとてもすごかった

渡り熊/Migrants(2020年製作の映画)

-

言葉は豊かだし可能性に満ちてるけど、上手く使わないと野暮になる。言葉なしの映像、表現を前にいつも思う。

親ホッキョクグマと子で、糸の編み方とか質感変えてるのよかったなあ。繊細で、香り立つようだった
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

-

同窓会的な感じで、あとはいい感じに音楽入れて、ちょっと攻めます?みたいな感じで作ったのかな?笑

オリジナルの方が好き笑笑

わたしは金正男を殺してない(2020年製作の映画)

3.6

すごーい映画だった。The moleと続けて観たい系!

劇的にしようとせず、淡々と見せてくれる感じ。いろんな国のいろんな立場の人が出てきて、話をしてくれる。冒頭、加害者の1人のお父さんが出てきてびっ
>>続きを読む

ショウタイム(2002年製作の映画)

-

Eddie MurphyもDe niroもかっこよすぎ!


そしてプロデューサーがいい味出してる😂

最後についてるNG集最高!RobertとEddieのタイプの違う笑顔が最高✌︎

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

-

ご都合主義がすぎるけど、でもそれでもおもしろかった〜!!!


Eddie Murphyってほんとすごい表現者!!!

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

-

数年前に観て、うっすらおもしろかったの覚えてたから(そのときはほぼ寝ながら観てた)観た!おもしろかった〜!!!

vampire style!!! のルックブック最高だっだ😂

アラフォー女子のベイビー・プラン(2010年製作の映画)

-

ポスターで男性があんな顔してるのには理由があるのよん笑

ジェニファーアニストンみはそんなになかったけど、でもなかなかヘビーな内容を柔らかくコメディタッチにしてくれてるのは好きだったなあ

シリアスな
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.6

ディズニーの昔の、ファンタジーと全く関係ない、ただひたすらおもしろい映画最高✌︎

クールランニングだよ、タイトルからして最高じゃん、そしてポスターも最高じゃん!アゲじゃんんんん!

そしてスチールパ
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

-

Sometimes grown-ups need to ile!

丸一日嘘がつかないだけで、大人の世界は大混乱になる…?おべっか、社交辞令、人を励ますための優しさもぜーんぶ嘘と言ってしまえば嘘だもん
>>続きを読む

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

3.7

好きだあ!観てよかった!!!女性の視点から、ってとこがよかったよお!そして観終わったからこそわかる、ポスターのよく表してる感!!!


キリスト教(の中の一部)ってエンタメ性あるよね!歌うしきらびやか
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

-

lukeが抱っこした途端泣き止むJasonのシーンがよかった



警察に視点が移るの、よかった。Ryan Goslingには寡黙がよく似合うそして運転もよく似合う

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

-

韓国映画の魅力のひとつに、悪役がしっかり気持ち悪く映り、そして同時にいい人そうな雰囲気も内包していることがあると思う。トガニの校長双子とか

今回の犯人はいい人そうな雰囲気はひとつもなかったけど、でも
>>続きを読む

チェブラーシカ(1969年製作の映画)

-

とても素敵なものづくりだし、ハッピーハッピーじゃないところがすき

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

-

冒頭がなかなか…虫苦手な人はちょっと嫌かも🫠

"Can I take met off?"
"No! Playground is warzone!"
もう最高です😂

コメディなんだろうけど、しっかり
>>続きを読む

大逆転(1983年製作の映画)

-

日本語字幕がうまいし、この映画の雰囲気に合ってる!すっき!

そしてEddie Murphy最高😂 コメディも演技も表現だし、特に彼の場合は言葉だしね❤️‍🔥

そしてLuisの執事さんのごはん♡調理
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

経済的な余裕はやっぱり大事。お金が全てじゃないけど、お金で平穏は買えるし、お金の価値観が合う人とは長くいられる

質感が均一で好きだ。どきどきを蓄積していく感じ!音楽が秀逸!!

北朝鮮報道局のマネす
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

-

おもしろい😂

しゅわっち×子どもたちの相性が最高!

そして子どもたちの演技がかわいいしうまいし🔥

カジノ・ハウス(2017年製作の映画)

-

気楽〜に観れて、社会をゆるーく反映してて皮肉でいっぱいで超笑える