もももさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ももも

ももも

映画(526)
ドラマ(1)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

クソ良い映画だった
ドクターの品位を保つ事が勝利をもたらすって考えめっちゃ分かるし私もそうであろって思ったけど、やっぱ隣で下品に中指立ててくれるトニーがいて良かった
自分の為に中指立ててくれる友達を大
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

-

何より刃傷沙汰パニック起こした時の医者の冷静さがめちゃくちゃリアルだった

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

-

フェミのあるあるが詰まっていた
高校生でまだそこまで守るもの無いから感情的にガンガン攻めてくスタイルが良いなって思ったけど、差別問題って本来感情論であるべきだし
ここまで怒るにはそれなりの事があるんだ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-

最高にエキサイティングなガールズムービーだった
やっぱ同じ属性の人間が戦ってると私も戦っていいんだ!!って思えるよね
めちゃくちゃエンパワーメントされた
戦う場所も衣装もアクションも表情も全部良い
>>続きを読む

トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして(2020年製作の映画)

-

見て良かった
映画やドラマに自分が存在しない苦しみってそのマイノリティーにしか分からない
あらゆる差別は知っていかなきゃいけないし、マジョリティーが変わる事でしか進まない
もうこれ以上本人達に暴力性に
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

-

社会的弱者から不当に搾取してきたヤクザが社会に頼ろうとするなよな
自分より弱い存在を黙らせてレイプして口塞いで、そりゃ社会に居場所なくなるだろと思った
だからと言って一人ひとり人間だし愛も義理も人情も
>>続きを読む

サタニックパニック(2019年製作の映画)

-

伏線を回収しないスタイルわろた
勢いに負けた
めっちゃおもろい

ムーラン(2020年製作の映画)

-

アニメが好き過ぎるのが裏目に出た
ミュージカルじゃないんだね
明日海りお素晴らしい
皇帝救わなくても女認めろや
家の為てなんやねん
国の名てなんやねん
道具じゃねえぞ、と最後まで思った
人権意識やばい

アラジン(2019年製作の映画)

-

何回見ても良い
とにかく映像が綺麗
映画館で見た時は序盤のアラビアンナイトのくだりでもう(生きてるうちにアグラバーに来られるなんて…)と思って泣いた
そんなところでお花舞うの?ってところまでお花ある綺
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

-

笑った〜
乱闘シーン楽しすぎて泣いちゃう
小ネタめっちゃ多いな
早くサブスク出てほしい
もっかい見たい

極道の妻たち(1986年製作の映画)

-

女同士のガチ喧嘩見たくて見てるとこある
男皆ダサかったけど何だったの
惚れる意味が分からなかった、、
姐さんかっこいい、、

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

一番仲良しな人間が全くの他人になる可能性を秘めているのが恋愛の謎
恋愛ってリスクでっか……
いつか嫌いになっちゃうかもしれなくても一緒にいる事を選ぶのは、でも絶対そうだよね
だって結局そいつと仲良くし
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

-

絵の具の赤そのまんまみたいな血
安い死に方
ぬるい水責めの拷問
そして可愛い可愛いアンナカリーナ
どのシーンも絵だし、いつでも素敵な服とヘアー
赤と水色がきいてて綺麗
歌のシーンも本当に可愛い、、
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

-

プロポーズシーンの時点で面白すぎた
この調子で生きてえ〜〜!!!

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

-

全部丸く収まる映画って大好き
ルイアームストロングってロマンチックな映画に必須だな
恋って素敵だなと思って泣いちゃった

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

-

最高だった酔っ払ってたら爆笑して叫びながら泣いてた
酔っ払ってないから爆笑した
音楽も編集もブチ上げだし1より死に対する認識がライトで殺人シーンもただただ面白かった
映画の小ネタもめっちゃ良い
結局セ
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

-

なんでゾンビにしようと思ったのww
5人姉妹が安定で全員可愛い上に戦う気満々なのおもろいわ
ロマンチックで泣いちゃった
こういう時代背景の映画見ると間違いなく舞踏会行きたくなる

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

-

マスキュリスト自体を馬鹿にされるとかカルト扱いされる所とか結構近いなって思った
体格差で圧倒的に勝てない相手に襲われる恐怖感とか、女のルッキズムの重さとかは描かれてなかったけど、逆転した時の男らしさ女
>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

-

かっけーーーーー!!!
しんどかったーーー!!!
ピッキングくらいは教養な気してきたな

女は女である(1961年製作の映画)

-

色可愛い、、、
この時代のフランス映画は色の為に見ている
カラータイツ増やそ