沙月さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

これ見て制服着る時間はもう終わって、もうすぐ学生も終わっちゃう、時間をほんとに大切にしないとだって思った。
淡々と過ごすんじゃなくて、30代とかにあの時ばかしてたなって振り返るコンテンツが欲しい

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

4.5

映像が可愛すぎて、竹野内豊カッコ良すぎて、出てる女性の方美人すぎて、この恋愛が素敵すぎてずっと見てられる
しかも今年イタリア行って実際行ったことある場所いっぱい出てきて感動だった

1980(イチキューハチマル)(2003年製作の映画)

3.6

オープニングの映像と音楽どタイプ
なんかこの時代元気だったり活気があってキラキラしてるほんと今の時代が暗すぎる

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.6

オダギリジョーにハマってる時に見た作品だ、そしたらまさかの松田翔太も出ててびっくり

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.1

何を伝えたいのか分かりそうで分からんしあんまりすきじゃなかったし、怖かった正直。
吉高由里子はめちゃ可愛かったし、好きだったやっぱり

ポストマン・ブルース(1997年製作の映画)

4.6

わあ好きだった。
まず郵便屋の緑の制服に赤いマフラーに赤いネクタイに赤い自転車っていうのが良くて、映画の内容のズレも好きだった。殺し屋のレオンとかクスッと笑えるネタもあったり、最後悲しかったけど、エン
>>続きを読む

WILD LIFE(1997年製作の映画)

3.5

映画の写し方が好きだった所々出てくる、暗い背景に白い文字で英語で出てくるのかっこいい
WHITE LIGHT/ WHITE HEAT

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.7

クズって分かってても好きになっちゃうの少しわかる。でもこの映画はイケメンすぎるけどみんな。安定より刺激が欲しいのかな今の年頃ってこれって変わるよね年取ったら

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.7

ずっとおすすめに出てきてずっと見てなかった映画。好き!ってわけじゃないけど映像可愛かったし、でも主人公と怒鳴ってる人苦手だったけど1988年にこの映画が作られたと思うとすごい

真夜中の虹(1988年製作の映画)

4.0

結構好きだった!現実味がない映画も映画らしくて好きだけど、現実感がある映画も好き、映像可愛かったし、何より短い映画見たい時にこうゆうのありがたい

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.2

車運転できないから旅に出れないけど、人生行き詰まったらこうゆう生き方少しの間してみたい、あとでもゆっくりな展開の映画系苦手だ

60セカンズ(2000年製作の映画)

3.8

誰か運転の仕方教えて、車運転できたら行動範囲広がりすぎる。そして金髪が似合う女性になりたい

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

あたしの嫌いなミュージカル映画だし、フランス語だから字幕追わないとだしだけど、定期でに可愛い映像系の映画見たくなる

ウェディング・プランナー(2001年製作の映画)

3.2

自分の結婚式はこだわりたい!ドレスも会場も雰囲気も選曲も!呼ぶ人は少人数だけどね❣️

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.5

私結構好きだった!人間味がある。リアルな感じでよかった。主人公たち高校卒業する歳って思えないほど、大人びてた、性格とか考え方含めて
そして服可愛い~!ファッション🕶️最高
大学生で見れて良かった!

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

とりあえずエアホースワン買ってバスケ始めるわ

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.7

最近ニコラスケイジの見てる、前までどなたか存じ上げなかったけどこの人なのか

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.2

世界観可愛いけどもっと可愛くできる気がする伝われ~

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.2

これ出てる人全員性格難ありだわみんな
主人公だけじゃなくて普通に全員

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.1

うちのスマホが悪いのか知らないけど音声が聞きづらくなったり、大きくなったりして、音量下げたり、上げたりしてて大変だった。いきなりデカくなるから電車でびっくりしたり大変だったわ

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

3.8

恋愛体質とかじゃないけど、どんな状況でもいくつになっても恋愛してたいって思った。自分の気持ちをありのままに。中途半端に好きになったり、好いてもらったりするのが一番良くない

コラテラル・ダメージ(2001年製作の映画)

4.1

なんかフィルムマークス評価低いけど、結構良かったと思う!ツイストもあったし

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.8

犯人をどんどん追い詰めて行くと思ったら、逆に人生を奪われてるというなんか深いなあ

処刑人(1999年製作の映画)

4.7

めっちゃ好きだった。かっこいいが渋滞してた。かっこいい人のcigarettesまじでかっこいい。最後のインタビューのところとかよかった。人それぞれ違うよねっていう

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.7

こんな仕事絶対できない。あと水で死ぬの嫌だ。苦しい

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.5

顔実際に変えて演技してるんじゃないかって思ったくらい、演技が良かった。
久しぶりにこんなに緊迫あって、一気見しちゃう映画みた!良かった!

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.6

こうゆうけいのホラーは見れちゃう怖いけどこれ後々こわいやつ

ターミナル(2004年製作の映画)

4.4

思ってた以上に面白かった。空港の雰囲気好きなんだよなあ、旅行したくなったし、この人の性格みたいな人と友達になりたい

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.4

3作連続で死に関わるやつ見てしまった
まじでしかもたまたまなんだけど
怖い、、、、寝れない
この話1番なんかゾッとくるわ

アフターライフ(2009年製作の映画)

3.1

せっかく面白いストーリーなんだからなんていうんだろもっと全然面白くできたんじゃないかなって思う

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

キアヌの喫煙姿カッコ良すぎたやばい。
でもこれ見て私禁煙するーもうあの箱吸い終わったらやめよっと
虫が無理な人は絶対見ない方がいい!

スピード2(1997年製作の映画)

3.0

2あるの知らなくてわくわくしてみたけどストーリーも色々微妙だった(◞‸◟)

スコア(2001年製作の映画)

4.4

結構好き
007の見過ぎで、展開遅いって途中まで思ってしまっけど最後の何分間だろ?まじですごかった。ロバートももちろんだけど今回はエドワードが良すぎた