reonaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

reona

reona

映画(149)
ドラマ(14)
アニメ(0)

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.6

ロンドンに向かう飛行機の中で観て、2人が出会う本屋さんにも行ってきた。そんな思い出も込みで印象的な一本、けどやっぱプリティ・ウーマンのジュリアロバーツが好き。

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

2.0

めちゃくちゃよくわかんない。無理矢理ハッピーエンドじゃなくていいし長すぎるMVみたいな感じ。林遣都のピッタマスクたまに逆なの気になる。小松菜奈はかわいい大好き愛してる。

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.0

この頃の蒼井優観たさに観た。恋愛と芸術っていうテーマ、それぞれなんか中途半端で全体的に浅いなーという感想。
それより作中のお酒とか煙草のパッケージが懐かしくて、小さい頃に見てたものが沢山詰まっててなん
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.8

高校生の時に初めて観て、無性にまた観たくなって観た。周りの人間の欲と期待に呑まれて心が蝕まれていって、本番初日に黒鳥が完全に目覚める瞬間本当にずっと鳥肌。怯えを取り払った時の鏡越しのナタリーポートマン>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

3.8

病院の中にも外の世界にも居場所がなかった3人の唯一の居場所が塀の上で、そこを歩く3人が猫みたいだった。雌猫は月、雄猫は太陽の象徴らしい。こういう対称的なテーマを探し出すと無限に出てくる。undoもpi>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.2

初恋の人に宛てた手紙を色んな人に読まれちゃう乙坂、高校時代も現代でも情けなくていいキャラクター。誰かや何かに背中を押してもらわないと多分何もできないんだろうなこの人…と思いながら、乙坂が持ってない強さ>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.2

いろんな言語が飛び交うせいか字幕追うのすら疲れて内容的にもすごい体力消耗した気がする…ウォンカーウァイの雰囲気に似たものがあってとても好き。訳もわからず銃を押し付けられた血まみれの浅川さんは無事だろう>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

3.8

観ているこっちまで気が狂いそうになるけどいい。好き。旧約聖書の要素がちらほら。愛情が狂気に変わる瞬間の演技がすごい。亀かわいそう。

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

ずーーっと綺麗で所々日本じゃないみたいだった。自転車手で漕いで答案照らすシーンが好き。生まれる前の映画だからわたしが知らない青春が詰まってて素敵だった。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

自分がダメだなって思ってる時こそ、人と向き合うことから逃げるようになるよな、なるべく他に気付かれたくなくて。観た後にため息が止まらないのは映画の内容だけじゃなくて蒼井優が可愛すぎるが故。もう汚れなき存>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.2

ずっと観たかったんだけど何となく先延ばしにしちゃってた映画。自分が歳を重ねて改めて観た時に、またいろんな感情とか新しい発見がありそう。最近忙しめの映画ばっか観てたからふわーっと観れてすごく良かったな。>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

前半ちょっと退屈してたけど結末おもしろい。カイザーソゼの正体に何となく気付きながらも見応えがあるラスト。多分2回以上観てやっと一つの作品て感じ。
そんでヘイリーのパパがイケメンすぎる。

来る(2018年製作の映画)

2.0

最初はまあまあ良かった気がしたんだけど後半すごい置いてかれてく感じがあって別の意味で怖かったです。キャスティングは大好き

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.2

ストーリーおもしろかったんだけど所々無理ある気がしたのとなんかインパクト弱かった

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.2

観終わって自分なりの解釈を考えてたのにエンドロールで流れてきた「セクシー所作指導」がめちゃくちゃ気になって全部吹っ飛んじまった

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

シリーズものだと知りながら初めて観た(大きな声で言えない)んだけど、流石の迫力だったし気付いたらすごい熱中して観てた…
ただあまりにも無知だし話の繋がりが分からなすぎたので早急に追いつきたい。絶対にこ
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.5

ウォンカーウァイの作品に出てくるクレイジー女さんたちは本当に憎めなくてかわいくて一生共感できなくて大好き
殺しとか薬の描写も出てくるし、一見内容重そうにみえて出てくる人みんなことごとくどこか抜けてる感
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.6

思ってたよりおもしろかったし、レースのシーン力んじゃってわたしが筋肉痛になりそう!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

もし自分の人生が中継されてたら...って考えてとりあえず部屋掃除した。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

心を病んでもおかしくないキャラクターしかいないのに、あまりにみんなポジティブなので感動より圧倒的な違和感。「こんな家族のかたちもあるよな〜」とはなれなかった。でも家庭環境を恨んで復讐に走るような展開に>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

この映画を観ようと言い出した友人は、隣でひっくり返って寝ていました!おもしろかった!!

楽園の夜(2019年製作の映画)

3.3

正直何回か離脱しかけたけど頑張って観た。
毎秒人が死ぬ気配と、随時悪化する状況にわたしが耐えられるか心配で集中できなかった。あとヴィンチェンツォなら打開策を考えられそうだな、と考えてしまって集中できな
>>続きを読む