hykさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.0

ディザスター✕バトラー

内容に真新しさはなし
よくあるディザスター系
なんやかんやで目的地にはつけちゃう

まぁ、じゃないと
映画にならないんだろうけど

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.0

岡田くんの殺陣堪能動画

岡田くんも坂口健太郎も良かった

基本バトル

ボディーガードのオーディションと
ヒットマンとの対戦が良かった

ボディーガードのAチームと
岡田くんの体格の差がエグい

>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

ハロルドに捧ぐ

亡くなってるの知らなかったー
CG技術に脱帽
完全に存在してる

テイストは
過去作とちょっと違うけど
面白い

ラジコンのバッテリー持ちすぎ
ずっと車の伴走みたいになってた

おじ
>>続きを読む

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

3.0

記憶は失っても思い出は残る

伏線張り巡らせて
謎要素多めで、って考えてるんだろうけど
前半の説明不足感

のめり込む前に
「良く分からん」が勝つ

肝心の犯人探しが
かなりアッサリ
まぁ、軸がそこじ
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

這い上がれない人たち

不遇から抜け出せる人は少ない

何だあのクソみたいなIT会社は
よくあんな社長で仕事回ってくるな

小松菜奈がいる小汚町中華
通いたい

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.0

トカゲの尻尾切り

FBIの情報屋としてバイヤーの潜入捜査
切り捨てられそうになってからの自力脱出劇

FBIに正義はないね

邦題(副題)は何指してたのかな?
NY市警逃がそうとしたところ?
看守と
>>続きを読む

柄本家のゴドー(2018年製作の映画)

3.3

演劇一家

公演に至るまでのドキュメンタリー
息子二人の演技指導、演出する
柄本明

やっぱりこの人面白いなー

サマリタン(2022年製作の映画)

3.0

善と悪

冒頭のナレーションベースが
飽きるほど長い
匂わせる程度ではなく説明しすぎ

終始ぱっとしなかった
これ以上ワクテカ出来ないなぁと
半ば諦めと惰性

火事の中のシーンがCGすぎる

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.0

無限のかなたへ

ソックスの声が
かまいたち山内だと
エンドロール見て知った
違和感なくてよかった。

内容は
まあ、はいはいといった感じ。
インパクト重視ではなく
安定して楽しめる。
印象に残ったシ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.1

狩る者と狩られる者

バトルが原始的

続編派生だらけになって
近未来的な設定が多かったけど
ちょっと違った設定

これはこれで
バトルに集中して見れる
ストーリーなのは良かった

オールド(2021年製作の映画)

2.8

1年が30分

老いてく過程があまり見られず
もう少し細かく描写されてたら良かったのに
ちと気になる

結局、老いる原因
珊瑚を通ればOKな理由が
明確になってない

不能犯(2018年製作の映画)

2.7

愚かだねぇ、人間は

全体的に安っぽいし薄っぺらい

沢尻エリカの演技が
それに拍車かけてる感じ

もっと重厚感がほしい

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

金魚

10年も経つともっと大きくなるよ

なかなか年齢層高めの高校生
中学生設定のままは流石に無理があるもんね
高校生も無理ありありだけど

続編やるみたいだけどどこまでやるんだろう

前科者(2022年製作の映画)

3.0

辛いなら辛いと言ってください


保護司として受刑者に寄り添うということ
よっぽどの聖人でもないと
出来そうにないと思ってしまった

不遇な環境から堕ちた人
抜け出せない負のスパイラル
罪を犯した人す
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

月が落ちなければ無罪

死霊館のおじさんだー
から始まったのでついつい…

月の軌道が変わった!
落ちてくる!どうしよう!

アルマゲドン的なやつかと思ったら
オブリビオン?エリジウム??
なんかスタ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

ジャックロード・バンダムかな?

みたいな冒頭のアクション
今回はどんな世界観で描かれるのか…

最近複雑化してきてたし
ジェーンがソー?ん?
あ、マルチバースだとジェーンが
そのパターンがあったりす
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.0

無罪

ではなかった
邦題がふざけてて良くないなー

内容はまぁ怖くない
サスペンスホラーかな?

結局怖いのは人

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

天竺鼠

終電乗ろうと急いでるところに偶然出会った
趣味、思想が一緒だった
おまけに靴まで一緒
偶然が奇跡的すぎる

前半はいやいやそんなバカな
とかツッコミ入れながら見れた
連日の圧迫面接は
会社の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何だその目つきは
普段通りさ

オープニングの字幕からのDanger Zone
はい、最高〜

中途半端なものにはさせないという
気合がバシバシ伝わってくる

やっぱ、トム・クルーズ最高だなぁ

グー
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

グース!

マーベリックが相当評価いいので
予習♪予習♪

トム・クルーズってずっとイケメンだなぁ

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

クレイグボンドの最終章

儚くも潔い最後
終始ハードボイルドなボンドだった印象
チャラけない、フザケない

カジノ・ロワイヤルから見直してみようかなー

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

幸せの一単位

キャラクターがかけない漫画家
そんなときに出会ったサイコパス殺人鬼
見てしまった殺人現場…

とりあえず
FUKASEのサイコパス感がヤバい

終盤、菅田将暉と一緒に
「ぎゃー」言って
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

なんじゃこりゃー

とんでもないお話だった

指名手配犯を見つけたというお父ちゃん
そんなお父ちゃんが忽然と消える

想定してたものからはかけ離れた結末
お父ちゃんの壮絶な人生が垣間見れる

実在する
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

狩る者と狩られる者

最初の飛行機のシーンでは
どういった類の映画かも
あまりわからないまま

ふらっと起きてきたおっさんの扱い見て察する
あ…そうゆうやつか

始まってまもなく美人さんの主観で始まり
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.2

私、泣いてなんかないよ

3人の父親と2人の母親
壮絶な人生
笑ってられないよ、普通

梨花さんがパワフルで
破天荒なのかと思ったら
そんなオチ持ってくるのか

数々の親たちのバトンを繋いて
次の人生
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.1

4代目ツチノコ

お、今回は3人が戦うのか!
でも、まぁ、そんな単純な話にはならないよね

最初の新聞になんか見覚えのある名前が
他にも気付けるところもあるけど
全部はわからんよね

ジェシーとスタァ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

ヲタクの極み

ウルトラマンを
ちゃんと見たことないからだろうか

シン・ゴジラほど刺さらんかった
ゴジラはゴジラ一本だったしね

ウルトラマンは詰め込み過ぎなのか?
一つ一つが思いの外さっぱり
どれ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.3

罪の声を背負っていく

時代、世代、境遇がいびつな思想を生む
まさかその罪を子供に背負わせるなんて

掘り起こして真実を突きつけることに
意義はあるのか
自己満じゃないのか

平凡でなにもない人生って
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

サメ男いい感じ

満遍なくグロ
イタチが気持ちわりぃ

救出作戦で同胞全滅はアメリカ人あるあるか?
まぁ、確認してないもんなあいつら

見ててスッキリもスカッとなければ
モヤットもない

DCクオリテ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

無理は禁句です

今回も人いっぱい
誰が犯人なのか
予想が二転三転しながら見るやーつ

選択肢から消えたかと思ったのに
復活する展開面白いね

ホテルマンは本当に
あんなに考えないといけないの

大変
>>続きを読む

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

3.1

邦題がひどい

積極的にネタバレしていくタイプか?
主人公の背景や経歴的なものは
後半徐々に晒されるが
タイトルで台無しにしてる

アクション、ドンチャンシーンは
割と良かった
だけど、最初と最後が中
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

赤はヤバい!

MCUの見過ぎか?
肉厚重厚なストーリーばかり見てたので
今作がスッキリ薄味に感じる
終盤の戦闘シーンもね
なんとなくあっさり

ヴェノムとの共存は
お金かかりそうだし、片付け大変そう
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

うちの家系は複雑

最終的にウィットマンどうなるの??
の展開でワクテカ状態

他は、まぁ、そこまでの盛り上がりはなく
MCUにしてはテンション低め

他との絡みが設定面だけで
もう少し見え隠れするシ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これはこれは…

ドラマも追っかけろってことですね

突然のバトル
え、ワンダが悪役なの???
ダークホールドってなんやねん
ギリギリ置いてかれないぐらいに
知らん情報が多い

飛ばされた先
お、なん
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.5

BL…?

何がしたいのか
内容も方向性も定めきれてない感じ

最後も次への伏線のつもりか?
原作読んでればわかるのだろうか?

読んでないからわからないし
ワクワクもしない
もう少し次に繋げる気なら
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

ウィルスミス不足

うーん
物足りない感があるなー
これは前三部作とは別物と考えないと

クリヘムにハンマー
最強やん
いや、役立たずやった

残念ながら吹き替えが💩
誰の意向で若手女優を起用するんだ
>>続きを読む