aさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

a

a

映画(586)
ドラマ(242)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

登場して割とすぐ犯人ムーブだったから全然騙されなくて残念だった

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.2

綺麗事は聞きたくないけど、その中に本質が混ざってることもあるから耳が痛い
結局は全部考え方次第なんだけど、それを納得して保つことが難しい

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

痛いほどよくわかる、苦しいくらい泣いた
いろんな人と出会っていく星の王子さまみたいな感じかと思ったらそんなに優しくなくて、要所要所で生々しいから全然きつかった
ラストのお母さんのネタバラシ、母の愛って
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.7

持ってる賢者ほどかっこいいものない。
何より素敵だったのはサンドラブロックなんだけど、旦那さんがあれは何かを決意した目だって奥さんのことちゃんとわかってて大事な場面でもいつもちゃんと言葉でも行動でも支
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

スパイダーマン勝手すぎと思ったけど、そのがっかりをアクションとオールスター感が凌ぐ勢いだったからマーベル作品すごいなと思った

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

かっこい〜〜!!サンドラブロックはコメディもいいけどそういうのなしなクールな役が一層好き。わたしはアンハサウェイ派。でも名前も顔ももちろん知ってたけどリアーナがこんなに可愛いなんて知らなかった。出てく>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

えぐ…怖い…
ネタバラシされたらそれより前のビジュいけてるハリーが盛りまくってたの思い出してグロ😞
物凄い精神的暴力
人それぞれ事情によっては合意の上で暮らすならいいシステムなのかなと思ったりもしたけ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.5

染みた…
東京で大人になる過程踏んでく女の人はみんな共感したり投影する部分のある映画だったんじゃないかな、どうなんだろう
水原希子よかったなぁ
山下リオ、ラブレターのときからいい意味で変わらない美人さ
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

1.0

特に激ヤバ女にドン引きする映画だった、どんな監督かと思ったらアルフィーの人であーねって感じでした
絵面は綺麗だけどメインキャラクター2人が終わってると思っちゃった🖐🏻

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

テイラーモムセンかと思ってたら違った、トーマシンマッケンジーが綺麗すぎてずっと見てたかった

ラスト15分くらいの展開はちょっと気が晴れたけど、どうにかしてサンディが救われて欲しかったな

殺しても汚
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.1

もっと鳥肌立っちゃうと思った
一般人だったら普通にキモいけどほっくんとして見たら激楽しかった
わんこ供給ありがとうございました

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

世界観に入り込んで驚いたり悲しんだり喜んだりすることが自然とできたこと、流石だった
意味のわからない展開も、予測できなさが嬉しかった
燃える病院に駆け寄るシーン、鳥が苦手になりそうな思わず目を覆うほど
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

全員それぞれが
ラストシーンはそれなりのハッピーエンドだと思っちゃったな

母性(2022年製作の映画)

3.8

上手に愛された人は、上手に愛せるのかな
愛されて育ったって思ってるけど、上手な愛し方がわからない
大人じゃないと、いろんな形の愛があって、それでいいんだとは思えないよね
そう思えても、それに満足できる
>>続きを読む