ひでみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ひでみ

ひでみ

映画(890)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.9

普通の台詞なしで全て歌で語るミュージカル。ストーリーは単純な恋愛もの。面白かった。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

ジャンルはホラーだと思うが脱出劇、サスペンス&スリラーでもあり、前振りの回収とかも面白かった。結構好き。

ジャニス・ジョプリン(2018年製作の映画)

3.8

ジャニス・ジョプリンというタイトルの舞台のライブ映画。お客さんの年齢層がかなり高め。歌の部分が良かった。

マーベラス(2021年製作の映画)

3.9

主演マギー・Qのアクションもの。ベトナムが舞台。好みに合っててそれなりに面白かった。

69 sixty nine(2004年製作の映画)

3.8

村上龍原作、妻夫木聡主演。ちょっと古めの映画で結構有名な役者が出てた。星野源いい感じでした。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.9

78歳身寄りなしの部屋探しと職探しは厳しいでしょう。75歳以上は合法的に死を選択出来るという設定。映画としてはまあまあ。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

2022アカデミー賞作品賞。割と軽めのノリで音楽絡みということで面白かった。手話のシーン多め。主演のエミリアジョーンズもよかった。

ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ(2021年製作の映画)

3.9

タイトル通り黒人歌手のビリーホリデーと麻薬取締局との戦いが軸の伝記映画。まあまあでした。

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.9

アメリカヒーローもののパロディ。下ネタありのコメディ。おふざけの割にはコスチュームやアクションも良かった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

前作を見てから見た方が絶対面白いと思います。ミッション遂行シーン迫力あってよかった。

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

マーベリック見る前に鑑賞。実は初見でしたがハマるほどではないが面白かった。音楽も良かったな。

耳をすませば(2022年製作の映画)

4.0

松坂桃李が出てるとポイント上がってしまいます。あと中学時代の雫がなかなかよかったです。

ビースト(2018年製作の映画)

3.8

韓国ノワール。殺人課の刑事で二人の班長の確執が中心で、連続殺人犯との対決が絡んだ展開。明るい要素皆無。

恋は光(2022年製作の映画)

4.0

青春恋愛もの。少女漫画みたいな感じ。面白かったです。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.9

ガンアクション、格闘が盛りだくさん。病院、図書館、ダイナー、駐車場などでバトル面白かったです。

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

3.7

1963年とある夏の恋話。避暑に訪れた医者の娘とダンサーの恋。全編に社交ダンスのシーンがあって楽しめました。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

エルヴィス・プレスリーの実話映画。裏側はやはり色々ありますね。面白かった。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.8

ドラマ版は見てない。同じマンションの住人が船上に集まるという強引な設定とか最初の事件の犯人についての回収なしとかちょっと?な感じでした。

太陽とボレロ(2022年製作の映画)

3.9

水谷豊監督脚本作品。民間交響楽団にかかわるあれこれ。なかなか面白かったです。

truth 〜姦しき弔いの果て〜(2021年製作の映画)

3.7

ありがちなワンシチュエーション劇。2ショット写真を見せ合うところが面白かった。佐藤二朗かい!全体的にはそれほど面白くなかった。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.8

ゲーム思い出しながら見た。ゲームの再現度高かった気がします。続編は見ないかなー。

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ(2021年製作の映画)

3.7

コロナ禍におけるルーマニアでのお話。正直最後まで見るの辛かったです。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

GUCCI一族に関する実話に基づく映画。レディ・ガガはまあまあ。アダム・ドライバーがいけてました。

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.8

オリジナルのパートIIIは映画館で見たけど、バチカンが絡んでた記憶はあるがほぼ覚えてなかった。シチリアでの人物関係ちょっと分かりにくかった。歳とったマイケルもいいですね。

疑惑(1982年製作の映画)

3.8

桃井かおりと岩下志麻の対決。法廷シーン多いけど桃井かおりの暴れぷりが面白かった。

彩り河(1984年製作の映画)

3.7

役者は豪華だったかなと思います。内容はかなり微妙。三國連太郎がコヨリでいたずらするシーンは面白かったかも。

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

3.8

呉の老夫婦と娘のドキュメンタリー続編。老いと死は誰にも来るから、自分にも避けられない話であって見入ってしまう。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

北アイルランドの都市名がタイトルとなった映画。モノクロの描写が良かったです。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.9

マイケル、つらいです。パート2はあまり見ていなかったんですが改めて観ると感心してしまう。

リスペクト(2021年製作の映画)

3.8

アレサ・フランクリンの生涯、主に10代から30歳くらいまでが語られている。牧師の娘だったんですね。

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

3.8

実の娘による呉で暮らす両親夫婦についてのドキュメンタリー。監督は自分とほぼ同世代ということもありかなり身近な題材で興味深かった。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.8

映画としては面白かったが、設定とオチが好きじゃない。

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.9

サリンジャーのエージェントの助手をした女性を主人公とした話。結構地味な内容。サリンジャー再読するかー。

バッド・トレジャー(2021年製作の映画)

3.8

仮出所中で殺しはしないという設定のアクション。短めの尺でまあまあ面白かったです。

前科者(2022年製作の映画)

3.8

森田剛が良かった。マキタスポーツの刑事役もいい感じでした。

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.0

ファイナル・カット版は初見。冒頭の爆撃シーンって最初にあったっけ。