はるとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.3

あらすじ↓
孤立した家族の農場で、厳しい母の監視のもと、病気の父の世話をする少女・パール。自分の生活と対象的である映画のような華やかな生活に憧れる彼女は、やがて野望、誘惑、抑圧のすべてを残酷な形でぶつ
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

2.6

あらすじ↓
ニューヨークの有名デパートが催すクリスマス商戦の幕開けとなる“クリスマスニューヨーク”。恒例の感謝祭パレードにサンタクロース役として雇われた老人クリス・クリングル。ところが彼が、“私は本当
>>続きを読む

求婚(2022年製作の映画)

2.5

2023年 367本目の映画。

雰囲気とか、主人公の女性が綺麗で目が癒された。ストーリーはまあ普通かなって感じだったけど、ラスト良かった。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.6

あらすじ↓
郊外に念願のマイホームを購入し、家族と幸せに暮らす男性と、その元同僚。2人は、子どもの純粋な思いが引き起こした恐るべき怪異に巻き込まれていく。

感想↓
2023年 366本目の映画。
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

2.8

あらすじ↓
大学の研究合宿で海にやってきた教授と生徒たち。そんな中、彼らが乗るクルーザーに何かが激突し、浸水。修理のため海に潜った女性は想像を絶する恐怖に直面する。

感想↓
2023年 365本目の
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

2.3

あらすじ↓
ベトナム戦争に従軍するべく、兵士に志願したアメリカの若者たち。その訓練所では、地獄のような非人道的教練が行われていた。そこでのさまざまな経験、そして戦地に渦巻いていた狂気は、彼らの精神を容
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.3

あらすじ↓
アメリカでベストセラー作家として活躍する黒人女性・ヴェロニカ。一方、同じく黒人女性のエデンは、アメリカ南部で奴隷として虐げられていた。対照的な人生を過ごす彼女たちだったが、それぞれあるきっ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.1

あらすじ↓
魚が大好きすぎる小学生のミー坊。他の子とちょっと違うと心配する父親とは対照的に、魚が好きなことを応援し続けてくれる母親に見守られ育つ。やがて高校生になり、魚好きにはますます磨きがかかる。
>>続きを読む

Mako 死の沈没船(2021年製作の映画)

2.2

あらすじ↓
映画制作のために、何か秘密があると噂される海域に沈む船の調査を決行する男女8人。 しかし、突然現れた巨大人喰いザメにダイビングのリーダー・ムラドが襲われ、彼の死をきっかけに次々と死者が発生
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

あらすじ↓
13年の刑期を終え、旭川刑務所から出所した元殺人犯の男性。今度こそカタギとしてまっとうに生きるとの決意を胸に上京した彼は、身元引受人となった弁護士とその妻に温かく迎えられる。

感想↓
2
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

3.3

あらすじ↓
女子高生・可奈の周りでは、「テケテケ」という都市伝説の噂が広まっていた。それは、テケテケという足音に振り向くと、下半身のない女性に襲われ、身体を真っ二つにされて下半身を奪われてしまうという
>>続きを読む

Doodlebug(1997年製作の映画)

3.3

2023年 358本目の映画。

おー、そういうことかってなる。短い時間で楽しませる映像なのがすごい。

チャーリー:ザ・モンスター(2014年製作の映画)

3.4

あらすじ↓
怖いもの知らずの4人の男女が車で旅をする。そんな彼らがたどり着いたのは、人肉を食する恐ろしい一家が住んでいたといわれる農場だった。

感想↓
2023年 357本目の映画。

評価めっちゃ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

2.6

あらすじ↓
昭和63年。広島の地方都市・呉原では、2つの組が一触即発の状態で睨み合っていた。その一方の関係者が行方不明となる中、新米刑事・日岡秀一が呉原東署に赴任する。ほどなく暴力団絡みの事件が発生し
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

あらすじ↓
スクープ誌の記者・藤井は、死刑囚の須藤からの手紙を読む。内容は、須藤がまだ立件されていない事件に関与していること、さらなる事件の首謀者「先生」の存在を明かすものだった。藤井は事件にのめり込
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

3.4

あらすじ↓
遺伝子操作されたサメを利用したアクティカ計画が失敗に終わってから19年が経った。製薬会社の大富豪カール・デュラントの決断で研究が再開されることになり、元ネイビーシールズと科学者の夫妻、サメ
>>続きを読む

それからのこと、これからのこと(2016年製作の映画)

3.4

2023年 353本目の映画。

卒業ってやっぱり切ないね。こういう青春って良いなぁと改めて思わされた。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

2.9

あらすじ↓
1962年春、イタリアが誇る豪華客船アントニア・グレーザー号は、大西洋を航行中に突如消息を絶った。それからおよそ40年、ベーリング海を漂う謎の船が発見される。調査に向かったサルベージ会社"
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.6

あらすじ↓
閑静な住宅地で暮らす老夫婦が、隣家の中年夫婦からクレームをつけられた。老夫婦宅の庭にそびえ立つ大きな木が、いつも日光浴をするポーチに影を落としているというのだ。それをきっかけにいがみ合うよ
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.8

あらすじ↓
1997年7月19日。高校2年生の女子高生は、2人の友人と東京・渋谷にいた。少女は、店のショーウィンドウにある128,000円のアクセサリーを購入するため、友人たちとさまざまな方法で店の閉
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.7

あらすじ↓
東京で雑誌モデルをしていた小学6年生の美少女望月夏芽は、ある日突然父の故郷である浮雲町に引っ越すことになる。東京から遠く離れた田舎町には刺激がなく、自分が欲する「何か」から遠ざかってしまっ
>>続きを読む

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

3.4

あらすじ↓
1974年、ニューヨーク州ロングアイランド・アミティビルのとある大邸宅。一家の長男ロナルドは家の中の"声"に操られるように両親と4人の兄弟たちをライフルで次々と射殺する--。

感想↓
2
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.1

2023年 347本目の映画。

面白いとは思えなかったけど、1902年にこれが作られたと考えるとすごい。

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

3.3

あらすじ↓
1人暮らしの老女アンは、ショッピングモールで泣いていた少女アリスに声を掛ける。それ以来、アリスはアンのアパートを度々訪れるように。アリスに対して母のような愛情を抱くアンだったが、実はアリス
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.2

あらすじ↓
心を病み、施設に入ったルイーズは男の子を生む。エンジェルと名付けられた彼は、姿が目に見えなかった。エンジェルは成長すると施設を抜け出し、盲目の少女マドレーヌと出会う。

感想↓
2023年
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

2.1

あらすじ↓
大好きだった祖母を亡くした8歳の少女ネリーは、両親と共に祖母が住んでいた森の中の一軒家を訪ねる。そして、森を散策し自分によく似た8歳の少女マリオンと出会う。

感想↓
2023年 344本
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

2.6

あらすじ↓
自分の携帯から電話がかかってくるという「死の予告電話」があると噂があった。単なる噂話と思っていた由美達であったが、友人の一人の携帯から知らない着信音が流れて消えた。携帯の表示には「着信アリ
>>続きを読む

インキーパーズ(2011年製作の映画)

2.7

あらすじ↓
ニューイングランド地方ににある古びたホテル。閉館が決まり、従業員のクレアとルークは閉館までの間ホテルの管理を任される。結婚式当日に新郎に捨てられた女性が客室で首つり自殺を図る事件が起きて以
>>続きを読む

サリー 死霊と戯れる少女(2012年製作の映画)

2.6

あらすじ↓
思春期の少女サリーは、両親に連れられてヨークシャー州の一軒家に引っ越してくる。念願のマイホームに喜ぶ両親だったが、サリーはこの家にどこか不穏な空気を感じていた。やがて、家の中で次々と不可解
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

4.0

あらすじ↓
1980年代のポーランド・ワルシャワ。美しい人魚の姉妹はある日、海に遊びに来ていたバンドマンたちを追って陸に上がる。やがて、姉のシルバーはバンドメンバーの青年と恋に落ちるが、妹のゴールデン
>>続きを読む

喰らう家(2015年製作の映画)

2.5

あらすじ↓
息子を事故で亡くした夫婦ポールとアニーは、心機一転を図るべく田舎の一軒家に移り住む。 ある日、自宅の地下室で人の気配を感じたアニーは、息子の霊だと信じ友人の霊媒師夫婦に降霊してもらうことに
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.9

あらすじ↓
2004年12月。イギリス人夫婦マリアとヘンリーは、3人の息子たちとともにタイのリゾート地を訪れ、バカンスを楽しんでいた。ところがクリスマスの翌日、スマトラ島沖地震が発生、一家は津波に呑ま
>>続きを読む

7500(2013年製作の映画)

2.1

あらすじ↓
ロサンゼルスから東京に向けて飛び立った、ヴィスタ・パシフィック航空の7500便。乱気流に飲み込まれた機体はほどなく安定を取り戻すが、乗客の1人が突然血を吐いて絶命する。やがて機内では原因不
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.3

あらすじ↓
昔々、心優しい発明家がエドワードという名前の若くてチャーミングな男を創った。しかし、エドワードを完成させる前に発明家は死んでしまい、彼の手は鋭い金属のハサミのままになってしまった。エドワー
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ↓
双子の兄弟が田舎にある母親の家へ行くと、母親は顔を包帯で覆い、整形手術を受けたと言う。だが母親の行動は奇妙さを増し、子供たちの頭に恐ろしい考えが浮かぶ。顔を包帯で覆っている女性は母親ではな
>>続きを読む

劇場版BUCK TICK バクチク現象 2(2013年製作の映画)

3.6

2023年 334本目の映画。

1に続いて2も観ました。今回は制作のところは映さずひたすらライブ映像って感じだったかな。リハとか舞台裏が観られるってすごい楽しい。