kさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

k

k

映画(360)
ドラマ(53)
アニメ(0)
  • 360Marks
  • 98Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

リング(1998年製作の映画)

-

因縁の解消で解決しない怖さ
恐がる人間の顔が1番怖い

ア・ストーリー・オン・ザ・ショア(2019年製作の映画)

-

テロップが気になる
「波音だけを聞きながら机に向かう」と話しているとき、外が土砂降りなのが面白かった

Peace(2010年製作の映画)

-

福祉の現場で実際に働く老夫婦と言葉だけの政治家の対比が明らか。

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

4.1

「セクシャリティあるいはジェンダーの揺らぎを感じる瞬間があること」
山戸結希の『離ればなれの花々へ』がとても良かった。映画についての話になった時鳥肌が立った。忘れられない作品になりそう。
「そして初め
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

-

面白かった。登場人物たちのキャラクターがはっきりしててわかりやすかった。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.2

手持ちカメラでの撮影が面白い。特に沖縄での映像が素敵だった。
他にもかっこいい場面が沢山。観れて良かった。

何者(2016年製作の映画)

-

ツイートを見ただけでその人がどんな人なのかを全て理解することはできない。
就活で行われる数十分間の面接も同様。


「頭の中にあるうちは何だって傑作」

告白(2010年製作の映画)

-

松たか子の怒りの演技が好き
大声を出す、物を投げるなど感情を露わにしていないが、彼女の目が激しい怒りを表している

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

-

エレベーターを使ったシーンに驚嘆した。ワンカットなのにタイミングばっちりで凄い。

この世界を覗く――戦争の資料から/世界の映像と戦争の刻銘/世界の映像と戦争の刻印(1988年製作の映画)

-

実験用水路、化粧を施されるモデル、デッサンの様子、アウシュビッツの空撮写真、ヴェールを取ったアルジェリア人の女性の写真