豆晴さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

散々なのでスコアは3.3
困ったなあ
たった独りの映画館は
ハゲしくサムかった。

你准备就开火?
(あんたまさか殺るっての?)
戦狼のウー・ジンではなく
今回はサムい人がやってくれました。

ポクも
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.6

1700ccのV-MAXを買おうかとしてたら
出力1/10以下の電動バイク買ってもた。
インディアンってば乗りにくいし遅いと思ってたらエンジニア爺さんスゴいことしてモーター。

爺じいのくせして滅茶苦
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

Rocket Raccoon 痺れた

泣いて笑って考えて歌って踊る
わたくしが映画に求める殆ど全てが入ってる。
自制は見え隠れしましたがでぇずにー
傘下の懸念は払底されました。

彼のアップ。
ライ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.4

たまにどうしょうもなく見たくなる系

U-NEXTのポイントが自動消滅するということで意識高い系がクリップされているところをワザワザ外して880ものポイントを消費して鑑賞┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちゅ
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.5


スコアは至高の4.5  5がホント
彼こそ音楽
良い音の王者

善い音に浸れ至福の時を
過ごすことができました。

タランティーノの恩返し。
胸がいっぱいになりました。

あの曲この曲
おじちゃんあ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.1

『それでも夜は明ける』 
           明けてない

『ミシシッピーバーニング』でも感じた心の底から湧き上がる胸糞の悪さ

リモコンを投げつけそうになったので、途中で止めようかと思ったのだけれ
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.8

スカウトマンどんだけ優秀なん

 カメラマンどんだけ優秀なん

    どんだけ息子バカなん

コイツのせいでお亡くなりになった数多くの無関係な一般人さん
ご冥福をお祈りします。

不死身の平さんのご
>>続きを読む

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

4.3

個人的大当り作品

https://youtu.be/rANwBGXt7v8

デリートされた2分程のシーンでこの男ハリーの矜持がわかる。
『乱』の鉄と同じく善か悪かは
別として凄え奴。

/ \
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

頭隠して尻(シリ)隠さず

噛られ林檎って凄いね
デジタルネイティヴ凄いね
到底敵いません😵
でも 耳はいいので そこだけは
わかりました 😙

前作のオヂサンの処理能力に驚いたわたくし、今回のお嬢さ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.7

バベルの塔に住んでいる♫
バビルⅡ世♫

そこには夢がある 
バビロンであっても

芸能人に品格や道徳を求める風潮は年々強くなっているけれど元々、道徳の外に居るから芸人だったり傾奇者だったりするのだか
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

風の又三郎改め風のちひろさん

「どうする家康」の瀬名が気になって
こちら見ちゃいました。
風が風そのものが演技してましたねえ。

有村架純侮り難し。
あの娘はガール・ネクスト・ドアでは
      
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.6

メクソハナクソに嘲笑われて叩かれて
酷い目に遭う!
フォローさんの「酷い目に遭う!」の
フレーズ好きゃねん。

Netflixのラインナップをみても韓国エンタメは世界を相手にしているなぁ。と

イソギ
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

4.1

階層ケーキ は 甘くない

スノッブだけどロレックスなのね♛
悪党だから
ジャガーやヴァセロンでないのが肝
階層は混ざらないのね

階層強めの英国的諦め感が半端ない。
隆起しては崩れ
崩れては隆起す
>>続きを読む

幕末太陽傳(1957年製作の映画)

4.1

ぢごくもごくらくもあるもんけ

『生きる』  ん でぇぃ

小沢昭一的こころ 好きでしたので
川島雄三的こころも好き

でも 「何が面白いのかわからない」
って一緒に見てたら言われちゃった。 

みん
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

4.1

何があかんの

確かにこの国はRule of Lawではある。
売春(この言葉は嫌いなのでうりはると言いたい)が悪いのではなく管理売春がいかんと描くならええですけどネ。

ウチのオカンなんて父を送った
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.2

坂本龍一さんの音楽を聞きたくて
30余年ぶりの鑑賞

いつも追いかける人生
このかたほど壮絶な生ではなくても
みんな何かを追いかけているよね。
金襴緞子に囲まれたってちっとも
幸せぢゃーない。

扉を
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.2

再見
明日の月日の ないものを
今日はふたたび 来ぬものを

いのち短し 恋せよ少女

お汁粉を食べる姿を眺める目
おかわりを差し出す時の目

本当に伝えたいことが伝えられなくて
本当に聞きたい言葉は
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.1

戦勝国の官吏か敗戦国の公僕か
セビルロウか闇市か
笠智衆か志村喬か

違いはあれど主題は1つ

−生きる−

Do 生きる  か
どお活きる 
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.2

BBCだけど英國ぢゃない。
イギリス風北欧味付けの
アメリカ映画かなぁ。

英國映画観に行こーっと。

あんな超人デカおらんでしょ
あんな車に乗る官僚オランダ
ナイフ使えるトレーダー凄い

んでも 続
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.1

それVOLVO       って聴こえた

エブエブのbe-kind👍繋がりで鑑賞

頑固爺が自分と同い年の設定だったのはショックでした。
SAABももうないこともショック。


足のシーン 手のシー
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

こんなぶっ壊れた映画で不覚にも涙

every            every

        王 
       one
        🪨

every            ev
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.5

縁 観たいぃぃぃ!
コージーコーナーのエクレア食いてぇ!

BLACK JACK
火の鳥
自分の血となり肉となる。
手塚治虫さんありがとうございます。
正しく
人生を左右するアニメがありました。

>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

『シーユーレーターDOC』
大人の愛

プルトニウム球を素手で握る
「太陽を盗んだ男」ですか
インポッシブル😱

ユージョアル
      インポッシブル😱

全話とも観たあと5秒後には
記憶から消去
>>続きを読む

狂乱の日々 デス・ロードの戦い(2017年製作の映画)

4.5

難しいことを簡単に思わせる難しさ

マッドマックスを観たその日からいつかマッドマックスの世界を表現してみたいとV-maxをMAD-max仕様にするのに数年の歳月と300万以上の費用が掛かったがこちらは
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.9

誘ってくれてホントありがとう

Trust me    Trust U

皆が笑顔のあのホール
そこには
1等も2等も3等もない
ああ これは幸せなシャイニング
なのだと当時は思った。

ウォレス・ハ
>>続きを読む

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

-

スコアは0.8だがシェルパの視力は4.8

ムスメさんよく聞けょ♫
山男にゃ惚れるなょ♫
スノーピークに文句れーるで
悶々ベルの若後家さんだょ♫

ここでポクはキンキンに冷えました。
真千子ちゃん好き
>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

4.9

別物       編集って凄いなぁ
これこそ観たかったロッキー

ロッキーは
いいか悪いかではなくバイブル。
わたくしにとっては。
人生の指針なんです。
まともな評価なんてするわきゃない。
時間が経っ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

ひでぇ㊚しか出てこない。
当事者の㊚は仮にも騎士。
こいつらはどうしようもないバカ。
もっとムカムカしたのは従者の顔と
検察官か弁護士か知らんけど
(腹立ってtoiletにいって臭いものに蓋をしてきた
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.6

ノーフェイト 運命ぢゃない

NOW?
NOW!

Trust me😎   coool

素晴しいダイソン博士がこの話の肝。
未来のことで責められているのに
彼は英雄でした。
未来では掃除機という至極
>>続きを読む

ゴッホ 真実の手紙(2010年製作の映画)

3.6

印度映画『地上の星たち』でディスレクシアの少年とアーミルカーン演じる美術の臨時教師が一緒にみてる絵がゴッホ。

ギフテッドであることの苦しみ孤独を
缶バッチさんの瞳が語っていました。
生きてるうちに認
>>続きを読む

四月の魚(1986年製作の映画)

-

昨日ムネにポッカリ
アナがあいて ちょっとツラインダ

高橋幸宏さんがご逝去されました。

コーグのシンセドラムにしたのもフレンチポップが好きになったのもお金のない学生時代に渋谷のブリックスで買った一
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.6

ニッポン嫌いなの?
成田5分圏内の威嚇発砲。冷。
致死性ウイルス出血熱の致死率。冷。
変異させる意味ねぇぢゃん。これなら。

ダイヤモンド・プリンセス号に対してニッポンが取った行動などを根拠にして両国
>>続きを読む

ハッピー・ニュー・イヤー(2014年製作の映画)

3.8

シャー・ルク・カーンさん初鑑賞

ハッピーニューイヤーなお話。
レグザ最大の画面でみるインドダンスは
ド迫力でキンキンキラキラではっぴ〜♫
やるぢゃんレグザ♬やるぢゃん東芝🎵
もう 殆ど 映画館
でも
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.9

顔もガタイも言動も行動もコワかった
畏敬する高校の先輩の原作を再鑑賞。

人生の相談に乗るなんて当時は思いもしませんでした。
東大行ってから経済ヤクザになるんだろうなと思ってさえいました。

そんなか
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

前作で乙πタンクトップシーン以外は寝てたので、今回は配信で鑑賞。
超大画面って凄え!!!
プロジェクターを凌駕しとる!!!
もっと広い部屋が欲しい!!!
ワシの部屋ぢゃないが。

レジェンド級の人類の
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

今年最後の日 
嫁にも観てもらいたくて再鑑賞。
二宮和也さんが主役で良かったと思います。彼が出ていることで邦画の実写なのに劇場に足を運ぶかた。
初めてのレビューを残すかた。
本当に多いから。


前回
>>続きを読む