ハヤトさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エアポート・アドベンチャー クリスマス大作戦(2006年製作の映画)

3.5

個人的に大好きなクリスマスムービー!

ホームアローンに似たドタバタ加減やクリスマス独特の雰囲気が最高で。
ジーナマンティグナが最高に可愛くて大好きです。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

冒険あり、ダンスあり、ロマンスあり!

色々なアドベンチャームービーからの影響を感じつつ、どこかくだらないシーンが沢山あってクスクス笑いながら観終わった。楽しかった!続編に期待。

実りゆく(2020年製作の映画)

3.9

「のどか」とは田舎を表すときによく使われますが、そののどかさの中にしきたりや前時代的考え方の集合でもあって、若者には足枷にもなりかねないもの。主人公はリンゴ農家で、長野の田舎のしきたりと自分の芸人とい>>続きを読む

スピリテッド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

🎄🎄🎄🎄🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄

最高!

クリスマスキャロルを下敷きに現代的に描きつつミュージカルムービーとしても完璧なのではないでしょうか。
このバランスは凄いですよ!

主人公はライアンレイ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

単にクリスマススペシャルとしてではなく、ちゃんとMCUのうちの一本な本作。
サラッと語られる事実に驚き!
え?ここってあれだったんだ!とか、え?そうなの?みたいな事もあり。今までの2作を踏まえて、やっ
>>続きを読む

バッドサンタ(2003年製作の映画)

3.7

何をさせても最悪で、酒浸りで盗人のデパートのサンタクロース役の男がとある男の子と出会って少しずつ変わっていく、、、訳ではない!やっぱりダメな奴!本当にダメな奴!救いようがないw
常にずっと酒を飲んでい
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

-

最後どうなったんだろう。そればかり考えています。女性の演技もとても危機に瀕しているような、リアルなもので素晴らしかった。よくこんなもの考えついたなぁ。キッカケは何だったんだろうか。

あの落ちた先も気
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった〜

ジョナヒルに感情移入しっぱなし。
一度は学生時代やり直したいなぁとか、あの時あーしてれば今頃、、、なんてのが擬似的にも救われたのが良かったし、お互いが逆の立場を経験してやっとお
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

楽しかったけど、ネイトはトムホじゃないでしょうよー。マークウォールバーグがネイトやるべきだけど、もしかしてキャスティング的にネイトがマークウォールバーグだと弱いという判断??

なんか、MCUみたいな
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

4.1

口の中で溶けたショコラは、人の心まで溶かす甘い魔法。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくなかったけど、期待したほどでもなかった。とにかくネイモアが嫌だったなぁ。いたたまれない気持ちにもなった。

ティチャラの方針でワカンダを解放し、ヴィブラニウムの力を世界にとって良い事に使う事
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.0

ブラックパンサーワカンダフォーエバー公開記念で、ライアンクーグラー監督作として有名になるきっかけの1本である本作を鑑賞。

ひゃあ、これは凄い。事実を基に作られた映画だと意識していないと簡単にのめり込
>>続きを読む

スター・トレック(1979年製作の映画)

3.9

面白かった。
謎の宇宙雲が地球に迫ってきているという設定も新しいし、その宇宙雲も目的を持って接近している事に驚き。
今作のテーマは「因果応報」なのかな?
テクノロジーの発展は我々に豊かさを与えたけれど
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

はぁぁ、大感動。。。
マイケルBジョーダンのアドニスがとても良かった。彼の真面目さや貧困層から這い上がってきた感のない可憐さが滲み出ているのが新しい。こういう続編は大抵落ちぶれていたり、何も誇るものが
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

フィルマークス記録の200本目。

来週にはブラックパンサーワカンダフォーエバー公開ということもあり、復習も兼ねて観て楽しくて楽しくて。
視覚的にも非常にネオンが綺麗だし、現代の地球のどこにもあり得な
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

3.8

楽しい!

前作から30年経った続編にして、前作の良い所を更に良くした良作。
前作の良いところといえば、サンダーソン姉妹のミュージカルシーンですよね。それが今回も観れるし、ストーリーとしてもハッピーエ
>>続きを読む

ジャッカス FOREVER(2022年製作の映画)

-

みんな老けたけど、1番イカれてました。笑

U-NEXTは無修正です!

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

4.0

ハロウィーンらしい1本!
終わり良ければ全てよし!
魔女3人の怪演も素晴らしい!

終わり方が本当に良いですね。
懐かしい終わり方というか、80〜90年代の良い感じのエンドってたまらなく感動してしまい
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

劇場で観るべき作品を家で観てしまった事をお許しください。

観ていて退屈なシーンが無く、個々の演技やセリフ回しが素晴らしかった。実景が良いですね。セットなどを使うと幾ら再現性が高くても安っぽさが気にな
>>続きを読む

26世紀青年(2006年製作の映画)

3.9

ほぼ今の世界と言っても過言、ですがそれに近くなっていっているのがとても怖くなりました。
スタバはあんな下品じゃ無いし、ゲータレードを水代わりに土に撒いてないし、コストコはあんなに大きく無いけれど、幼稚
>>続きを読む

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

3.8

日本語吹き替え版にて鑑賞。
吹き替え版は平成初期テレビ版の吹き替え声優がそのまま声を当てています。ナレーションまでそのまま。
内容はもうそのままって感じなんですけど、ストップモーションが素晴らしく個々
>>続きを読む

Souda Kyouto He Ikou(2008年製作の映画)

-

19歳の少年3人がママチャリで東京の葛飾から京都の金閣寺まで行くというロードムービー。この旅は、もう戻ってこないあの時をありありと見せ、人に郷愁を誘い、羨みや憧れを少しだけ覗かせてくれた。
勿論想定内
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.9

佳作。
ワンシチュエーションでこんな感じのSF観れて満足です。サムロックウェルの演技の上手さが際立ってたし、カメオに今をときめくベネディクトウォンも出てますよ!
ミニチュアのシーンまであってありがたや
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

クオリティ高い。マイケルジアッキーノの才能どうなってんだよw作曲と監督て!
クラシックモンスターのいいとこ取り、ではなく正面から狼男を描いた話+MCUの要素を合わせたハイブリッド映画。と言っても、MC
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.9

もうすぐハロウィーンという事で鑑賞。
面白いじゃんか。90分ちょいで観れるのも良いですね。
まぁ古い映画なので、VFX等にはあまり期待はしないようにしたほうがいいのは予備知識として持って頂いたほうがい
>>続きを読む

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

3.5

気持ち悪い〜

ヨハンヨハンソンの音楽に旧ユーゴスラビアの現代遺跡の映像、タイトルにもなっている小説原作のナレーションが凄く気持ち悪くてよかったです。
お家で観る方はなるべく良い音響で、せめでイヤホン
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

そして日常はつづく

彼らの素敵な日常が


マーカスのラップ最高でした!

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.9

旦那さんの介護が終わり、人生を振り返るとやり残した事が。それはお父さんと行くはずだった不思議な形の山へ登る事。
とっても昔の予定を果たす為に、おばあちゃんは一人旅へ。。。

佳作、といったところでしょ
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.3

凄かった。。。
アバターをIMAXで、しかもレーザーIMAXで、3Dで鑑賞した!大満足!

ストーリーは10年以上前の作品には説明不要だと思いますし、展開はとても古典的。幾通りに解釈も可能です。
アメ
>>続きを読む

眉村ちあきのすべて(仮)(2019年製作の映画)

-

Twitterでフォローさせて頂いている方が時々呟いている「眉村ちあき」さん。その方の映画をたまたま見つけたので観てみました。

当方まったく眉村さんの知識がなく、本当にまっさらな状態で色々知れたのが
>>続きを読む

キートンのセブン・チャンス/キートンの栃麺棒(1925年製作の映画)

4.0

アマプラで活弁入りのセブンチャンス鑑賞。
大変面白かった!これがバスターキートン!1時間以下で映画のイロハが入っていてとても楽しかったです。

ジミーの七転八倒も笑えたし、取って付けた様な告白シーンの
>>続きを読む

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.9

面白かった〜

クスッと笑える台詞とアクション!
それだけで良いのよね!これぞポップコーンムービーといった感じ。キャストも豪華だし、アカデミー級の演技派ばかりなのに皆んなずーっとくだらなくて最高だった
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

実に面白い!

ただ、今回の湯川先生はまとめ役。主人公ではない。そして前半の人物紹介パートがまぁ長い。ガリレオシリーズとして観に来た人には不満もあるかもしれません。
事件のやるせなさや、「悪は時に正義
>>続きを読む