緑茶さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

観光地と巨大なゴミ処理場という表裏が共存する村を舞台に、そこで暮らす人間たちの心理に迫っていくというストーリー。

湿度の高い暗い話ですが、村を”能”で表すという着眼点が面白かったです。 もっと重たい
>>続きを読む

見知らぬ隣人(2022年製作の映画)

3.3

目覚めたら目の前に死体 at 隣人宅

警察官を目指すおっちょこちょい人間の手際の悪さに愛嬌を感じるかイライラするかの2択😂
閉じ込められた隣人宅で遭遇した殺人現場に加えて、18時まで試験のネット申請
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.9

1年の間で16人もの娼婦の命を奪った実在の殺人犯vs女性ジャーナリストの物語。

この類の映画は面白かったと言いづらい部類ではありますが、エンタメと硬派な社会派サスペンスのバランスに優れた見応えのある
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.4

ずっとずっと楽しみにしていた本作。

感想としてはハッピーなのかバッドなのか分からない終わり方でめちゃくちゃモヤモヤ。。 人によっては心地いい余韻なのかも知れないけど。。
「ハプニング」よりちょっと面
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

コロンビア旅行に行ったきり行方不明になった母を救出しようとする娘の話。

前作見ていなくても無問題! いやーとてつもなく面白かった✨。。 普段スマホよりもPCを使う時間が長い私にとっては没入感マックス
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.7

自分の見る夢で世界を救おうとする女子高生の話。

紀里谷監督の作品の中でいちばん見やすくてドキドキワクワクした作品。(「ラストナイツ」以外は鑑賞済み。世界観の「キャシャーン」、映像の「GOEMON」と
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.5

余命宣告を受けた英国紳士の生き様

原作知らずに鑑賞👀
50年代当時の映像を使ったオープニングや音楽で作品の世界観は味わえましたが、思っていた以上に物語が普通で気付いたら終わっていました。
期待しすぎ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

エスター:エピソード0

前作がとても秀逸だったため若干不安がありましたが、杞憂でした。
続編としても前日譚としてもよく作り込まれた設定で、なるほど!という展開にワクワクぞわぞわさせられました。
ラス
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.9

見る予定はなかったものの、レビュアーさんたちの高評価につられたのと、大好きなドラマシリーズ「アンナチュラル」の塚原あゆ子さんが監督を務めたということで鑑賞。
原作未読でしたが、想像以上に面白くてビック
>>続きを読む

コンペティション(2021年製作の映画)

3.7

天才映画監督×ベテラン俳優×スター俳優のエゴのぶつかり合い

期待値を上回る面白さ✨
三者三様の素晴らしいエゴ合戦。 にやつきが止まらないw
シニカルな笑いが淡々と続く感じが余計に笑えるし、役者陣の表
>>続きを読む

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

3.5

謎解きそのものに大きなサプライズはありませんが、目撃者たちの状況説明がすごく細かくて想像力を働かせながら推理を楽しめました。
哀愁漂う刑事と切ない余韻の残る物語とのバランスがちょうど良かったです。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.9

ニコラスケイジ愛に溢れたコメディアクション。近年のニコケイ作品でダントツで好き✨

借金返済のために作品選ばずに出ずっぱりなイメージだったけど、もう完済していたとは。しかも完済したと同時に舞い込んでき
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

金欠殺し屋vs兄弟殺し屋

相も変わらずゆるかった笑 
前作よりゆるゆるで、あーでもないこーでもないとムニャムニャずっと喋ってる時間が多めでした。
緩急のバランスで言うと個人的には前作の方が好きです。
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

スピルバーグの自伝ということで個人的にドラマチックな何かを期待しすぎてしまったせいか、全体的に淡々としていて、エピソードごとのぶつ切り感を感じてあまりハマりませんでした。
冒頭のキラキラした少年の目と
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.0

取り壊しの決まった高校での卒業式前日の物語🌸

朝井リョウさん原作だと知らず、予告で気になり観に行きました。
物語が進むにつれて忘れかけてた学生時代の記憶のスイッチをポチポチ押される感覚で、高校時代の
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

仮面ライダー全く詳しくありませんが、映画館で散々予告を見てきたのでまんまと気になって鑑賞。

仮面ライダーってバッタ人間だったのね!序盤のバイクが変身するシーンがめちゃくちゃカッコいい✨
色んな昆虫の
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

ハチャメチャすぎて脳がパニックw だけど映像と音楽の勢いに任せてみたら楽しめました。

今敏監督の「千年女優」に影響を受けていたり、ジョーダン・ピール監督が作る作品に触発されてアジア人を主人公にしたな
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

Find where light in darkness lies(暗闇の中に光を見出す)という文字が刻まれた映画館の壁面が映し出されるシーンや、主人公が寒そうな映画館の中に入りストーブのスイッチを入>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.0

幼い子のために新しい家族を探し回る余命わずかの父親。

余命系の映画は悲しいので普段は避けていますが、ウベルト監督の前作「おみおくりの作法」が大好きなため観ないわけにはいきませんでした。

もう、、辛
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

意見が食い違っても突き放すのではなく、強めに歩み寄る感じ。小学校の頃の大好きな先生を思い出しました。

ワケアリな登場人物たちに踏み込み過ぎずサラッとだけ見せる物語が、ちひろさんの人との距離感を表して
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.9

優しさと愛で包まれた現代のための寓話。

「BLUE GIANT」に続いてまた素晴らしいアニメ映画を観てしまいました。心が大変潤っております。

キャラクターの台詞は今っぽくても、物語の裏にあるテーマ
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

留学生のフィンランド人が、遺跡を見るために乗った寝台列車である男と出会う物語。

雑味のない超絶シンプルなロードムービー。しかも寝台列車の旅。大好きでリピ確でございます✨ 
今作を観終えた後に「Voy
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.9

刑事と被疑者のラブストーリー

個人的に今までに観たことないジャンルの映画で新鮮でした👀
ちょっと可愛くて笑える部分もありつつ、間接的に持続する静かなスリルが緊張感を維持してくれるので、最後まで目が離
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

世界一のジャズ奏者を目指す若者の物語

ジャズはおろか音楽全般に疎い原作未読者ですが、素晴らし過ぎて身体の芯から震えました。
もう感想なんて纏まらないので、観るならぜひぜひ音響の良い映画館で!!😭
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

映画が始まって早々、まさか象さんの大量のうんちっちをスクリーンいっぱいに拝めるなんて想像もしていませんでした。💦

サイレントからトーキー(音あり)映画へのカオスな転換期を描いた物語で、その時代の中心
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

孤島で暮らす男2人の謎喧嘩

エンドロール後の私(わっかんね。。)💦
神聖な空気を纏った孤島の映像が圧巻で、不穏な物語とのギャップがすごい。
海を挟んだ向こう側では内戦の爆音が響き渡っているというのに
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.6

マンホールに墜ちた男の話

なかなかの怪作😱 邦画のワンシチュエーションスリラーとしては結構な恐さかも💦

冒頭からSNSでのネタバレ箝口令が敷かれるほどの徹底ぶり。
逆に言うとそこ以外は既視感あった
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.5

放射能で凶暴化した殺人カブトガニコメディー

想像の1.5倍面白かった😂
冒頭からムニャムニャ鳴いてるカブトガニたん可愛すぎ😂💕
フルハウスのOPみたいな軽快な音楽流れたり、ムラのあるVFXクオリティ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

殺し屋女子校生コンビの日常と悩み

ゆるいわぁ〜😂
制服✕殺し屋という甘辛ミックスな設定が大好物な私にはたまらない物語。

「ある用務員」に出て来るキャラクターの設定を借りたスピンオフ的な作品らしいけ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

一ヶ月分の手汗かいたわ😱
希望と絶望の繰り返しで、観てるこちらのHPもすり減る。。🫥
高い所から降りれなくなったっていう設定だけで、よくもまぁここまで物語広げたなと驚きです👏
大きなスクリーンで見れば
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

Santa Claus is coming to town🔨⚡

夢のあるバイオレンスアクション✨
やっぱこれクリスマスに観たかった~😂 

キャラクターもまともな人間がほとんど出てこない笑 
なのに
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

父を殺され母を奪われた息子の復讐劇

監督の前作「ライトハウス」の意味不明さを考えると、今作は個人的にすごくシンプルで見やすい。

登場シーンは少ないけど、預言者を演じたビョークとウィレム・デフォーの
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.4

ピンク色の殺戮雲💗

「安心感」とか「幸福感」というイメージで病院や産婦人科とかによく使われるピンク色を、死の象徴として描くのが面白い。
ずっと室内のシーンが続くので、観ているこちらも気が滅入る。
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.9

「特送」の天才ドライバーと子供の逃避行アクション🚘⚡️

予想以上の面白さ👏✨
登場人物たちを無駄なく使い切る気持ちよさと、最後の最後まで魅了する物語に釘付け👀
丁寧に主人公たちのバックボーンを掘り下
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.7

俺のブタを返せ映画🐖

まさかの展開。薄味のB級ジョンウィックかと思いきや、大変に繊細な作品でした。
予告にあった謳い文句の「リベンジスリラー」は一体どこへ💦
こんな気持ちにさせられるとは。
戸惑った
>>続きを読む