芋さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

芋

映画(300)
ドラマ(6)
アニメ(0)

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.8

公共サービスの重要性を再認識。民営化を推し進めるのは馬鹿の所業である

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

カルチャーオタクの痛いところを徹底的に刺してくる暴力的な作品。もう二度と見たくない!

流浪の月(2022年製作の映画)

1.7

原作は未読なので、あくまでも映画に対する感想です。
生きづらさを抱える人が直面する苛烈な部分だけを抜き取り濃縮させて観客にカタルシスを与える脚本が本当に無理。主要な登場人物3人とも、血が通っていないし
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

4.0

将来に希望が持てる。こういう大人の自己探求物語よい。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

プロットの勝利!聴取の場面でカタルシス感じる…
面白かったけどセンシティブな題材なので評価しづらい

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

どんな在り方もふんわりと肯定してくれるような作品

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.0

10代の頃に見たせいか、幸夫がクズすぎる!って思ってあんまり入り込めなかった記憶。今ならもう少し多義的な見方ができるかも

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

私にはこれほどの愛を受け止めるキャパが無いから観ててしんどかった

あの頃。(2021年製作の映画)

3.7

在宅の孤独なアイドルオタクだったわたしはあまりシンパシーを感じられなかった…